SSブログ

美保海軍掩体壕 [廃墟&近代化遺産]



二度目の美保海軍航空隊の掩体壕探しに

米子市を訪れた廃墟ハンター響でございます。




一度目は航空自衛隊美保基地内にある

見つけやすい掩体壕を紹介しましたが

今回はその周辺に残る遺構を中心に

探して参りました。




こう見たら掩体壕に見える.JPG



鳥取県米子市の

弓ヶ浜半島にある大篠津駅の近くで

こんな壕を見つけたよ。




一瞬、掩体壕かと思ったけど

横から見ると違うみたい

長いです.JPG


長くヒョロくて高さが段々になってる






近付いてみたけど

こんなのは初めて見た



こんなの初めて見た.JPG


裏へ回って見ると

結構複雑な造りになってるようです。


複雑な構造です.JPG


あれも入口みたいだね。





恐らく旧帝国海軍美保航空隊の基地の

通信室みたいな施設の跡でしょう。



 
表から見ると

これまた初めて見る形なのでありました

こんな飛行機があるはずも無くこれは機械室でしょう.JPG


掩体壕を縦伸ばしにしたような入口です。





畑で作業してる方がいたので

断ってから

ちょっとだけ覗かせていただくことにしました。





入ってみるとすぐに

何かの機械が置かれていたような土台があります。

台座の跡.JPG



廃墟ハンターの推理だと入口の形も考えて

発電機のような設備が設置されていたのじゃないかな?





奥は機械など入るスペースは無いみたいだ

一番広い部分しか役に立つようなスペースは無い.JPG



昭和18年に基地が出来て

ここは「甲種飛行予科連習生練武之地」と言う

表記があったのでその訓練基地の

施設の一部で間違いは無いようだ。



開隊した昭和18年から同20年まで訓練基地でしたが

訓練基地が移設されて

その後は正規軍の基地になりました。



倉庫と言うよりいらんもん置き場だ.JPG




施設の用途は通信室や

医務室という情報があるけど

しっかり部屋らしい部屋の間仕切りが無いので

確証は無いです。


通路まであります.JPG




外へ出て少し離れて見ると

やっぱりちょっと複雑な造りで

小さい時なら確実に遊び場にしてたと思います。


畑の一部になっています.JPG



実際、話を聞いた畑仕事をしてる方は

子供の時は遊び場にしてたらしい。




遊び場と認識していたので

これが実際なんだったのかは良く知らないんだって。




んじゃ、次は掩体壕探しですが

ついでにウロウロしないで済むように

場所も聞いて捜索開始!







しかし、探してる掩体壕とは別に

とっても怪しい物を先に見つけてしまった。



センサーが鳴りました.JPG




探している掩体壕の近くだったけど

森の中にコンクリートらしい物が見えたのを

見逃しませんでした。





見っけ!.JPG


廃墟センサー絶好調!






これはほとんどレポされていない掩体壕じゃないでしょうか?



スクラップ場の敷地内でした.JPG




スクラップ屋の奥の森の中に

埋もれるているではありませんか。





作業してる方に

許可をもらって近付いて見ました。

(中国語で話されたので半分以上ジェスチャーで・・・)





ゴミの山で入れん.JPG


全体像は見れないけど

掩体壕で間違いないな。




「謝謝、再見」と言って外へ出て

今度は裏から覗けるか試してみると

覗けそうな所を発見!



裏からアプローチするとこんな感じでした.JPG



掩体壕の典型的な裏側の形です。



通気の為とは思うけど

必ず裏にも穴が開いてるので

そこから覗くと・・・


埋もれた掩体壕の中.JPG



綺麗では無いけど

もっとゴミだらけかと思ったら

意外とまともな状態の内部でした。






それでは美保海軍航空隊の掩体壕で

一番有名な掩体壕へ


ネギ畑の向こうに.JPG



飛行場が見える道路沿いに

ポツンと残ってるので

ものすごく見つけやすいです。




ネギ畑越しに見える

掩体壕へ近付くと教科書的な掩体壕が

廃墟ハンターを待っていてくれていました。


一番メジャーな掩体壕.JPG





少し埋まってる感じはしますが

どっからどう見ても掩体壕です。




戦闘機が入る入口の切り方も

海軍様式です。

(陸軍型はカマボコの形の入口です)



海軍型だね.JPG




中は予想を裏切らない

倉庫として使われていました。


MYガレージにしたい.JPG




掩体壕に出入りする

タイヤの形も戦闘機のタイヤの痕では無くて

耕運機です。

耕運機の秘密基地だ.JPG




しかし、この掩体壕ですが

僕が今まで見た掩体壕の中で

一番品質が良いように見えます。


今まで見た中で一番の高品質です.JPG


こんなに綺麗なコンクリート面をした

掩体壕は見たことが無い。




こりゃ、当分の間

倉庫として使えそうです。






と、言うことで米子市の掩体壕探しは

終了!

判りやすいとこにあるな~.JPG


飛び去る飛行機の音を

聞きながら廃墟ハンターも

弓ヶ浜半島から去っていくのでありました。






とうとう空港の名前も

鬼太郎の名前が付いてしまった

米子に残る掩体壕はココ






nice!(74)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。