SSブログ

連休の響の過ごし方 [響な日々]



みなさま、こんばんは

10月の三連休は楽しみましたか?




わたくし平日ライダーの響は

「雨降れ~、雨降れ~」と念仏を唱えるところだったのですが

すこし別府方面に外出する日があって

その帰りにこのお方を発見してしまいました。


発見!.JPG


熊鹿夫婦さん




「ようこそ、九州へ!」




こちらにお越しなのは知っておりましたが

仕事と用事でどうしても絡めなくて

ガッカリしてたのだけど

見つけちゃったヨ~!





でも、声をかけません。



気付いてないよ~.JPG



並びそうになるギリギリで

並ぶのをやめるスリルを楽しむのだ。






だって、後でフェリー乗り場に

お見送りに行くんだもん。

見慣れた船.JPG


車に例のブツを積んでないので

急遽、ゆうさんに例のブツの調達を頼んで

僕も道沿いにある大型ホームセンターで探して見ると

ブツが置いてあったので数個ゲットしてターミナルへ




車を停めて待ってると・・・

来た.JPG


来た!



僕はさっきコッソリ見てるけど


「こんにちは~~!」

「お久し振り~~!」



と再会の握手を交わしてると

ゆうさんも到着。

ゆうさんと初コンタクト.JPG


3人で集合撮ったけど

ゆうさんも入れてまた集合!


僕だけ普通のかっこ.jpg


ぼくだけバイクの格好じゃないけど

いいよね?



しかし下から上までペアルックなお二人が

羨ましいぞ。



ゆうさんも

「え~!ブーツも?

え~~! ヘルメットも一緒なぁ~ん?」と

ツボっておりました。



と、楽しくお話をしていたけど

乗船の案内が出たので一度お別れです。




ゆうさんとも久し振りだったので

色々とお話をしていたら・・・


爽やかじゃ.jpg


出てきた。



ジャケットを脱いでも一緒なんだよ~~!(笑)






それでは儀式を・・・




事前に投げ方をレクチャーしたので

4本ともバッチリキャッチ!

注目を浴びます.jpg


風でブルーが切れちゃったけど

この紙テープの儀式って何度やっても楽しい!



そして何度やってもこっ恥ずかしい。


楽しいお見送り.jpg



周りから注目を浴びるけど

見送る方も見送られるほうも

「絆」を感じるステキな儀式なのだ。


離岸します.JPG



何時までも、何時までも手を振って

名古屋方面に行く時の基盤を固める2人なのでありました。

(見送る時も腹黒いのだ)



こっち来てるんじゃなくてバックしてるんです.JPG



しかし船を見てると

また旅に出たくなっちゃうよね。




熊鹿夫婦さんを見送って

ゆうさんから紙テープの塊を

ポンと持たされて本日のイベントは終了!

んじゃ.JPG



あ、ゆうさんから

今回はまったく絡めなかったにゃびのママさん・パパさんからの

お土産を頂きました。



いすみ鉄道のお土産.JPG


鉄人らしいお土産でした。



ありがとう。








そしてあくる日・・・・




私はお仕事ですが

マイナリストは動きます。



雨が降ればいいのに・・・・




でも、午前中は空いてるので

お見送りにでも行ってやるかぁ・・・・

(何で上から?)



お見送りと言えば聞こえはいいが

腹の中では「冷やかし」なのでありました。



何時もの香春のRにはポコポコ音をさせながら

行って来たよ。




集合場所の香春のRには

今日は休日なのでどんどんメンバーが集まります。




メンバーが増えるたびに集合を撮る儀式を

繰り返しするけど

結局最後の集合写真しか使わないんだよね~

マイナリストの愉快な仲間たち.jpg



久し振りに逢う方もいて

楽しい時間を過ごさせていただきました。



そして可愛いペットを見せびらかすように

ブルー・ビー号を紹介すると

なかなか人気者でございました。


Dトラ売りたくなっても知らないぞ.JPG


せつらさん、Dトラから乗り換えるって

言い出しちゃうかもよ。



そしてtonojinも。


キック失敗はお約束.JPG


キックスタートに失敗して

「スカッ」とやっちゃうのは

お約束でした。




でも、やっぱり腹黒ブルービー号は

野郎より女性に跨ってほしいと願うのでありました。


ブルービー号モテモテ.JPG

「わたしのVTRと足つき変わんない・・・」


って、どんだけローダウンしとんじゃい!(笑)



おもろい。




そして最後は集合時にめにまるさんから

配られた耳が装着されてしまいました。

耳を付けられるブルービー号.JPG

まるでカワサキ純正部品か?って思わせるほど

スポッとハマってビックリだ。



スピードメーターも耳の割れ目から

しっかり見れるようになってる安全設計だぞ。




思ったより可愛くて似合うので

しばらくこのまま走ろうと思います。




んで、久し振りだった

sadabouzさんのニューマシーン ↓


ダンディに乗りたいバイクだ.JPG

W650


僕は元々コレに乗りたくて大型免許を取ったんだけどね。



ウ~ン、やっぱりこのデザインは好きやぁ。





では、冷やかしツーリングスタート!

オウオウ!ペース遅せ~ぞ.JPG


みんな普通に走ってるけど

僕が全開に近いなんて知らんやろうな。



後のtonojinなんて

ブルービー号をイジメたくて

ウズウスしてる感じだ。

ブルービー号をいじめようと狙ってる.JPG



しかしシグナルダッシュで

奥義「2脚アシスト」全開で

千切ってやったゼ。

(最初の5mだけだけどな)


企画者みたいな写真を撮ってみた.JPG


と言うわけで

小石原の登りは付いて行けないかもしんないので

英彦山駅のところで

先回りしてみんなに手を振ってお見送りいたしました。





僕は午後から仕事なので

ブラブラしながら帰る事に・・・


裏道です.JPG



バイパスには向かわずに

裏道を通って方城スカイラインを通って

帰る事にします。


ウサギの耳がなびくぜ.JPG



久し振りや~~!


SRV250で走って以来か?



スカイラインと名が付くので

すっごく爽快な道のイメージを抱くかもしんないけど

ただの「林道」でございます。


でも、田川側から登って最初の方は

こんな風景が見れてなかなかいい道なのだ。

方城スカイラインで一番綺麗なとこ.JPG


草原にはなってないけど

ここも石灰岩が露出するカルスト地形なのだ。


方城スカイライン.JPG


舗装林道を何度か分岐を間違えそうになりながら

進んでいくと一台のオフロードバイクとすれ違って

停まって写真を撮ってると引き返して来た・・・




「ブログ見てます」

「え~!すれ違っただけなのに良くわかりましたね」

「はい、ブルービー号でわかりました

あ、耳付いてますね」



と、声を掛けてくれた

直方のオフライダーさん ↓

直方のオフライダー.JPG


近くなのでよく走りにくるらしいです。




近所の山道でまた会うかもしれないね。




オフ車ライダーさんと別れて

どんどん先へ

たまに見晴らしイが良い所に出ます.JPG



森から出ると

方城町が眼下に広がります。


方城町を一望.JPG



下に何時も通るバイパスが見えるけど

このスカイラインを利用すると

所要時間は4倍くらい掛かります(笑)



また少しスカイラインを進むと

岩屋権現公園がありました。


岩屋権現公園.JPG



誰か来ると?




とりあえず休憩ついでに

遊具を使ってあげました。

チンパンジーの檻の中で同じ物を見た.JPG



その後はいくつか分岐があって

悩んだけど

クネクネばかりだと疲れるので

そろそろ普通の道に戻りましょう。


秋らしい道を通って帰ります.JPG



山から下って

後は普通の道で帰り着いたのですが

そういえば前の日に

家にこんな物が届いていました。


妖怪ステッカーが届きました.JPG



ありがとう、菊リン。



この妖怪ステッカーって

雨避け?

それとも魔除け。



もしかして雨雲が寄ってくる

黒魔術的な奴じゃないだろうね?



とにかく今日の香春のRで配っておいたからね。






それでは

バニーちゃんになったBlue・bee号で

おしまい。


意外と気に入ってる耳.JPG


お仕事に行って参ります。




nice!(79)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

厳島神社に行ってみた [響な日々]




みなさんこんばんは

今日は全編「本日のわたす」的な日記です。

(虫も出ますケロ)


ミッキーマウスと思えば可愛い花.JPG



実は腕が筋肉痛です。


軽い肉離れかもしれません。



ガガイモ.JPG


実は先日の野母崎伊勢海老ツーリングから帰って

カワセミ号を綺麗にフキフキしてガレージに入れようとした時

何時もは簡単に入れてるのだけど

Blue・bee号をきちんと端に避けて無かったので

避けるルートで普段と違う大回りで押し歩きしてたら

小さな段差でカワセミ号がありえないくらい僕に

寄りかかった来た。



「そんなにくっ付くなよ~」と

甘い会話などあるはずも無く

一度も倒した事がないカワセミ号をとうとう倒すのか?と

一瞬思ったけど人間の隠れたパワーってスゴイよね。




45℃手前くらいは傾いてたかな?



普通ならそのまま

なすすべなく倒しちゃうところを何故か引き上げてしまったぞ。



帰り際に満タンにしたので大体300kg弱か?



その時はオラオラーー!!

興奮してたので気付かなかったけど

翌朝から左手の握力と腕の力が全然入らすに

痛いです。



多分引き上げてる時は

本人は気付いてないけど

きっと髪の毛は逆立ってて

金髪になっていたと思います。

(シュンシュンシュンって音もしてたな)



と、言うことで今日は

バイクには乗らずに

いきもの係りで過ごした休日です。


お殿様.JPG



MYフィールドに出ると

水路にはまだお殿様がいらっしゃいました。





地べたには・・・


コットンみたいな蛾.JPG


毛がやたらと多い蛾がいたよ。


羽根がボロボロなので交尾後?.JPG

ゴマフボクトウって言うらしい。




後は秋らしく

ツユムシ

秋の虫はこんなのばっかり.JPG


カマドウマに似てて

僕は苦手です。


緑緑.JPG

小さくても苦手なものは苦手です。



それとこの実は何だろう?

変な実.JPG



めっちゃ気持ち悪いんですケロ・・・



へんな生き物の卵じゃないよね?



ちょっと気持ち悪いです.JPG



と、すぐに調べて見ると

コブシの実でした。




地面を見ると

去年の種かな?

種になるとこんな感じ.JPG



煎ったら食べれる?




更に調べると種を引っ張ったら

ビヨ~ンと糸みたいのが伸びるらしいので

また今度やってみよ。


そろそろ野鳥にチェンジの季節.JPG



何時もの観察コースをウロウロしてると

そろそろグァ~グァ~倶楽部の始動を催促する

白い奴と目が合います。



たぶん、この向きでコッチを見てる.JPG



もうちょっとしたらデッカイレンズを

積んで走ろうと思います。





で、またまた「本日のわたす2」


世界遺産.JPG


普通の観光です。


島全体が神聖な場.JPG


ほんと久し振りに宮島に来たよ。


路地から見る塔.JPG



まだ髪型がオールバックの頃以来か?




ほんと初めてに近いほど

久し振りの上陸なので

ゆっくりと路地裏から散策しました。


路地裏の散歩.JPG



一つ中の通りを歩くと

観光客もいなくて

のんびりした雰囲気があって良いです。


ナイスなネーミング.JPG


路地裏のフッとした風景に

レンズを向ける瞬間が大好き。


αを持って出かけよう.JPG



で、小さな集落なのでアッと言う間に

厳島神社の参道に出ちゃいました。


笑う門にはは福来る.JPG


笑う狛犬を見て

メインの鳥居へ


宮島と言ったら鹿.JPG



本殿の前に宮島のシンボル的な

鳥居を見てからね


宮島のシンボル.JPG



もうスグ干潮なので

水に浸かってる最後の瞬間を見ておいてから

本殿へ


回廊.JPG


前に来た時は神社の中に入った記憶が無いので

多分始めて入る厳島神社です。

(何しに来たんだ?オールバックのオレ)




なかなか豪華な回廊だね。

入るのは初めてでした.JPG



回廊の下はもう干潮に近いため

水は無くて干潟が顔を出しています。



で、わたくし

本殿よりも干潟の生き物を探して夢中になってしまいました。


干潟の愉快な生き物.JPG


だってあまり見たことのないカニとか

いっぱいいるんだよ。


他の観光客は鳥居をバックに記念撮影とかしてるけど

僕だけ回廊にウンキョ座りして

地べたを撮っております。




メインの本殿の方は観光客がたくさんいるので

レンズを向けたくなるような場所は無いので

外に出てブラブラ



オスです.JPG



鹿がいっぱい居たイメージだったけど

やっぱりそれは記憶通りにいっぱいいました。

(オールバックのオレがそれだけはしっかり覚えていたみたい)




民家は鹿から植木が食べられないように

みんな柵をしてます。



最後はお土産屋を廻って

もみじ饅頭のつまみ喰いをしながら

千畳閣の五重塔

カッコイイぞ.JPG


カッコイイです。



たまにはこんなメジャースポットにも

行く響の家族サービスの休日でした。




あ、お昼はこれネ ↓

広島風です.JPG


マヨネーズは別売りだよ。




nice!(87)  コメント(52)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ちっちゃいカワセミ号 [響な日々]




はじめまして、



見れば見るほど可愛い奴.JPG


ちっちゃいカワセミ号です。




見てのとぉ~り

原付バイクです。

(二種ですケロ)





ほんと眺めてるとつい

ニヤニヤしちゃうほどチッチャイです。






福岡のバイク屋から「バイクが出来上がりました」と

連絡を受けたので

JRで奴を迎えに行きます。




普通に列車で行けば良いだけなのですが

滅多にJRで福岡まで行くことが無いので

わざわざ好きな883系ソニックを選ぶ。

ソニックで遠足.JPG


いい歳ですが

久し振りのソニックに

ワクワクしてしまうのであります。


久し振りに乗ります.JPG


振り子構造なのでバイクと同じくカーブで

バンクするのがカッコイイんだよね。


オマケに特急なので

アッと言う間に終点の博多駅に着きます。


博多駅.JPG


博多駅で普通電車に乗り換えて

竹下駅まで行ってバイク屋に迎えに来てもらいました。


飛行機が見えるお店.JPG


バイク屋の車でショップへ




中に入ると

僕の到着を待っていました。


箱入りの子.JPG



部屋の中にあっても

邪魔にならないくらい小さいです。



ちっちゃいカワセミ号カラー.JPG


Kawasaki KSR110


はい、原付二種でございます。




生産中止モデルで現在はタイでは生産してるけど

形が変わっちゃってるし

パーツも国内モデルの方が良いらしいので

国内モデルの中古の程度の良い奴を

探してたら出合った奴です。



値段はタイ産の新車より少し安い程度ですが

中古車でも国内モデルという安心感は大きいのだ。



デザインも国内モデルの旧型の方が

コロッとした塊感があって可愛いです。




色は響が乗る以上

青じゃなきゃダメでしょう。



ようこそ炭鉱ブラックの元へ.JPG



とりあえず出来上がった

ちっちゃいカワセミ号を眺めて見ましょう。



自己満足の世界ですが

どうぞ付き合ってください。




まずは、

やっぱりバイクのエンジンは・・・

やっぱバイクの始動はキックやろ.JPG


キックで始動じゃろ~~!!



何年振りのキックスタートだろう?



距離は走ってないけど

放置期間が長かったのかゴム部分にヒビが

入っちゃってるのでそのうち交換してあげましょう。




それとKSR110の変速機は

自動遠心クラッチで

早い話が新聞配達で有名なホンダ・カブと同じで

クラッチなしでガチャガチャとギアを変えるシステムです。


でも、この子には・・・

クラッチキット付き.JPG


買ったら付けようと思っていた

SP武川の油圧クラッチキットが組まれておりました。



AT限定免許でも乗れるKSRもこれで

限定解除しないと乗れないバイクになりました。





そして中古の良いところで

交換しようと思っていたマフラーまで装着済みでした

ちょうどいい音を奏でる奴.JPG


JASMA認可を受けてるモデルなので

五月蝿くない程度の心地良い音を

出してくれます。




それとこれまた

付けようと思っていた

メーカーのキャリアまで付いてる

付ける予定だったキャリアも付いています.JPG



シングルシートなので

シートバックを付けるわけにもいかず

これは必需品なのだ。



超シンプルなメーター.JPG


メーターはシンプルそのものです。

(表示されてる距離はあてになんないケロ)



120km/hまで刻まれていますが

そんなに出ないでしょう(笑)



シンプルでとてもよろしいのだけど

トリップメータくらいは欲しかったゾ。







それからシートの下 ↓

Dトラよりもはるかに便利なシート下.JPG


兄貴分のDトラには

まったく無かった収納スペースが

ちっこいクセにあるので助かります。

(車載工具もCBと同じくらい充実しております)



小さな雨具やインナージャケットを

たたんで入れれるギリギリの大きさくらいはあります。





シートもメインキーで簡単に

開け閉めできるので

ヘルメットホルダーも使い勝手が良さそうです。






では、ツーリングではないけど

納車記念に神社に行く前に

ここで安全祈願をしましょう。


愛すべきシメタン.JPG



やっぱり神社の前に

神龍(シェンロン)に拝んでおかないと・・・



新しい相棒とシメタンで安全祈願.JPG



おかげで無事に帰れました。



とにかく家までしか乗ってないけど

足べったりの安心感はすごいです。



気になっていたシートのお尻の痛みは

座面がDトラよりも広いし

ポジションが足ブラブラじゃないので

お尻には多少優しそうな気がします。


たとえお尻が痛いシートであっても

座布団3枚敷いても足が付くのはありがたいです。



それとUターンは2回ほどしましたが

一車線の幅もいりません。



歩道の車幅でも簡単にクルッと回った時には

ニヤニヤしてしまった。



アクセルターンも簡単だし

慣れればウイリーで前輪を上げて

後輪を軸に回る裏技も使えそうです。




それほどオモチャ的な相棒を

これからもヨロシクお願いいたします。


大事にします.JPG



この出会いが僕に

どんな景色を見せてくれるのか

これから楽しみだよ~~!




nice!(96)  コメント(70)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。