SSブログ
ツーリング日誌 ブログトップ
前の3件 | -

走り納めは国東半島カッパツーリング [ツーリング日誌]




たぶん、これが今年の走り納めかも。



1 霧で前が曇る~.JPG


仕事を早々に切上げてからの

遅い出発だけどまだ外は霧で前が良く見えないよ。




シールドに小さい粒子が付いて

雨より視界が悪いです。




で、そんな中やって来た

集合場所の香春のRは晴れてました。

1 定番の場所へ.jpg


霧で前が見えなかったという理由じゃないけど

5分遅刻しちゃったよ。

(タンクバックを新しいのにしようと思ったけど上手く付かなくてガレージでバックと喧嘩しておりました)




ゆうさんは当然すでに来てたけど

僕より遅刻した奴がやってきて

3人でとりあえず集合!


2 朝から元気いっぱい.jpg


近いのに一番遅かったせつらさんと

企画者なのに遅刻した響と

待ったけど文句一つ言わないおしとやかなゆうさんの

3人でスタートいたします。



朝に今日はちゃっつんとゆうさんが走るようなことを聞いていたので

合流できそうならしようと思って

「今日はどんな感じになってるの?」とメールで聞いたら

僕がいきなり企画者になってしまった

早朝緊急企画なのでありました。



2 ウエットですぜ.JPG



ちゃっつんは後から追っかけて来るらしので

僕らはまだウエッティなHFR(響ファームロード)で大分県の国東半島を

目指します。



3 HFR爆走中.JPG


国東半島のどこに行くって何も決めて無いけど

ソロでブラブラ~と走ろうと思ってた方向に

とりあえず向うよ。



4 嬉しいタダ区間.JPG


HFRのステージ2から

R10で南下して高速のタダ区間(今はR212)

中津の海側までワープします。




海沿いにあるダイハツの工場の前を通って

長閑な宇佐の平野の中を走るよ。


5 大好きなUSAの道.JPG



HFRを最後まで走って行っても良かったけど

こののんびり走れるルートは結構好きなんだよね。


6 海に出ます.JPG


で、国東半島の付け根にある

豊後高田に着いたのですが

信号で並んだゆうさんに何処が良いか聞いて見た。



「昭和の町に行く? それともトリックアートがいい?」

と、聞くと「トリックアートは行った事がないのでそっちが良い」と

言うので来て見たのは良いのだケロ・・・


7 トリックに会った気分です.jpg


無くなっとったぞ(汗)



わかりにくい所に作り過ぎたんじゃネ?

(かなりシビレる路地の奥にありました)




無いもんは仕方ないので

無条件でここになりました ↓

3 昭和生まれは楽しいところ.jpg


僕も久しぶり。




何度か来てるけど

結果を先に言えば久しぶりだったので

色々と増えてて楽しめたよ。

4 子供の頃だと1日居座れたことでしょう.JPG



商店街を歩くだけで昭和を楽しめるけど

有料エリアでコレクションを見るのが

やっぱり王道でしょう。



昭和館に入るといました!




兵庫県の長田の大きさには

敵わないけど綺麗な鉄人

6 鉄人.JPG


かっこいい!



こっちのポーズも良かろう?


5 高速けん玉しながらの集合.jpg



鉄人もいいけど

つい横にあったデカ剣玉にはまってしまった。




それと鉄人の前にビリケン様がいたので

それぞれ願いを札に書いて投稿しました。


7 べりけん様にお願い.JPG



ゆうさん、腹黒いですねぇ~!


せつらさんも何か裏がありそうで黒いですねぇ~!




そんな感じでワイワイ騒ぎながら

メインのコレクションルームへ

8 凄いコレクションなのだ.jpg



凄い数です。

なんでも鑑定団に出してみたい。



そのコレクションの中でカッパ発見!

9 とりあえずカッパ、キープ.JPG


こぶつき河太郎って何?


知らな~い。




トミーのお風呂場で遊ぶ玩具らしいけど

知らな~い。


その後は「あ~、これ持っとった~」

「こんなんあったよね~」と

昭和を満喫する昭和生まれの3人


10 正しい大人の遊び方.jpg


館を出るところにある射的場で

せつらさんが3人分出してくれたので

やってみたけど

デューク響である事が大当たりを当ててしまったことで

バレしまった。





スナイパーの報酬 ↓

14 酒GETしたけど飲めないやん.JPG


今、飲めんやん(汗)



とりあえずタンクバックに入る大きさだったので

報酬をGET!



次回からは報酬は

スイス銀行に振り込んでくれ。


(ゆうさんはココアシガーをGETしとりました)

(出資したせつらさんは人柱になっただけ)






昭和生まれは

外に出ても遊びます。


11 靴のままだとめちゃ乗りにくい.JPG



なんとか乗れてる?



靴のままだと結構難しいよね。





そしてもう一つのコーナーでは・・・

12 リアルな音程.jpg


昭和のイメージってやっぱり

「土管」?


13 猫になった気分.JPG


土管に入っても遊べます。

(若干1名、巨ぬ~が邪魔で入るのに苦労してましたケロ)




古いオート三輪などに混じって置いてあった

キャロルに乗ると

あまりのギュウギュウさで

ウサビッチチックになる響。

15 ウサビッチ的な窮屈さ.JPG



観音開きのドアもいいけど

この古いスバルのエンブレムもいいよね。




でも、狭すぎ!




そのキャロルのあったフロアから奥に入ると

教室があります。





GTO響が壇上に立つ!


19 ドラゴンボールを7つ集めてからにしてください.jpg



できの悪い子は

お仕置きなのだ。


20 体罰は愛があればOKな時代.jpg



では、役変わって3年2組の響君


17 こんな日々を送っていました.JPG



寝てます。



超、リアルな再現です。



18 こんなばっかりな学生時代でした.jpg


↑ たしかこんな言い訳をマジな顔で

言ってた学生時代でした。



16 はい、遅刻しましたケロ.JPG



日直が仕事を終えたので

昭和の町を出ようとすると

ちゃっつんから「着いたよ~」のメールが

入ってたので合流地点に向かいましょう。

(計算通りのナイスなタイミングだ)



8 昭和の町を抜ける.JPG



商店街を抜けて

めっちゃ判りにくい路地を記憶を頼りに

着いたのが・・・


21 響が響に来てやったぜ.jpg

「そば処 響」




あっ、

「ちゃっつん、お疲れ~!」



お腹が空いてたので

ちゃっつんの写真も無いまま

店内に入って蕎麦を注文。



ゆうさんは僕よりお腹が空いていたのか

蕎麦三昧コースを注文。



そのコースについていた焼き味噌

22 焼味噌蕎麦.JPG


蕎麦の実が練りこまれた味噌を

焼いた一品。




「たべて良いよ」の一声で・・・


23 群がるハイエナ.JPG


群がるハイエナ。





香ばしくって美味しいよ。





で、僕の前に軍鶏蕎麦がやってきた。

24 軍鶏蕎麦です.JPG


温かいつけ麺ですが

蕎麦も美味しいけど

この軍鶏の入った出汁が美味しいんだよ。



蕎麦を食べ終わった後は

蕎麦湯で割って飲み干せます。



では、4人になったところで

国東半島の真ん中辺にあるダムにいるらしい

カッパに会いに行きますよ~!




と、いきなり間違って旧道をチョイスする僕の素敵な

カワセミ号のナビ

9 旧道を通ってツーリングに変化をつける.JPG



曲がってすぐに「あ、これ旧道やん」と思ったけど

Uターンできないのである程度進んだところで

ゆうさんに「このままでも行けるけど戻る?」と聞くと

「これくらいなら行ける」と予想外に

頼もしい返事が返って来たので苔道を進みます。


10 わざわざ旧道を通る人なんかいないよな.JPG


一部だけ日が差すところがあったけど

後は暗~い林道でした。


10 ゆうさんの許可を貰って走っています.JPG



落ち葉の山を踏まないように

林道をクリアして元のk29へ


11 基本的に国東ってこんな道.JPG


間違えなければ全部こんな道ばかりだったので

気分転換になったか?




そのk29で走水峠を超えると

行入ダムに到着!

11 ダムサイトに到着.JPG



初めて来たけど

国東半島らしい岩場だらけの所にある

ダムでした。



12 連続排水路がカッコイイ.JPG



このダムにカッパがいるらしいのだけど

どこだろう?


25 入行ダム.JPG



堰堤から周りを見渡すと

この下か?


26 このダムの下のカッパがいるらしい.JPG



ダムのPにあった案内板にも

ダムの下にカッパ橋って書いてたので

間違いなくこの下でしょう。


13 農家の庭に着かなくてよかっぱ.JPG



と、堰堤のすぐ横から降りる細い道があったので

下ってるとゆうさんは真後ろに居たのに

県道を真っ直ぐ行ってしまったらしい。





ま、間違っても国東半島のどこかに居るだろうから

放置したままお気楽に待ってると自力で戻って来た。

13 迷子未遂のゆうさん到着.JPG


ゆうさんの携帯は圏外だらけなので

もっと冒険になるかと思ったけど

意外と早く冒険終了!

(マイナリストはかなり放置プレーがお好き)






ダムの下にバイクを並べて

小さな公園の中を見ると・・・



「カッパ、おったぁーー!」




27 葉巻吸ってるみたいな河童発見.JPG


胡瓜が葉巻に見える

カッパ君です。




この場所にチェックを入れていたちゃっつん情報だと

カッパは3人らしいので探すと

居ました。


30 ゴミを集めてる河童.JPG


ゴミ袋を持ってゴミを拾う偉いカッパです。



「左手で持っとうのは?」(ちゃつ)

「空き缶じゃネ?」(響)



と、話しながら3人目を発見!

28 橋の上にもカッパ.JPG


やや、マッチョなカッパが

蔦に絡まれて座っていました。


31 カッパを探す女.jpg



夏場だったら

綺麗に隠れちゃってたかもね。


29 ダム、放水中.JPG


ダムの真下が

親水公園のようになっていて

その東屋でゆうさんコーシーを作ってもらいます。


32 ゆうさんコーシー作ってます.JPG



「ななさんコーシー」のように

ブランド化を目指してコンロまで持って来てるけど

最後の詰めが甘い・・・


33 ちゃっつんが注ぐ.JPG



お湯が沸いたのに

カッパが見たくて我慢できずに

コーシーを美味しく入れる

一番大事な儀式をすっぽかしてしまって

ちゃつコーシーになりました。





では、ゆうさんが揃えた一式で作った

ちゃつコーシーで・・・


14 ゆうさんコーシー.jpg


飲んだ後はブランド化を目指す

ゆうさんが片付けてくれたので

「ゆうさんコーシー」として認可しましょう。




では、カッパのところで集合!



「あっ! 炭鉱レンジャーで撮らんとぉ~!!」



と、ジャケットを脱いで・・・

34 マイナリストはカッパが好き.jpg


一名変身してないけど

今年最後の炭鉱レンジャーです。



カッパMissionを無事終えたけど

これからどうしよう?




「あの宝船みたいな奴がある橋は何処?」(ちゃつ)

と、言うリクエスト的な発言が出たので

両子寺に行くつもりだったけど

そっちにします。

15 開運を目指して.JPG


k29で海側へ行くよ。


16 国東の道って長閑だよね~.JPG


とっても国東らしい道で

この長閑な感じが大好きなのだ。


17 まだ奴はやらかしてる事に気付いてない.JPG



k29の途中からオレンジロードに入って

k652からそのまま海に向かうと

開運スポットです。


18 ひさびさにやって来ました.JPG


ここに来ただけで

宝くじが当たった気分になれる不思議な場所です。

(ポジティブになれるパワーがあります)



それとちゃっつんが言ってた

宝船の橋 ↓

35 開運丸.JPG


どうも写真で見たより「ショボイ」感想だったらしいけど

旅行のパンフレットの写真と現地のギャップと同様で

大体みんなこんなもんでしょ?



でも、顔抜きに反応したようで

マイナリストでは珍しくやってみた・・・


36 マイナリストではあまりしない顔出し.jpg


しかし、これ

低すぎて顔を出せないし

大人4人は並べないよ。




なので「停まったら集合」のコンセプトとしては

不完全燃焼なので

テイク2

37 金運バンザイ!.jpg


開運決定!



笑顔は運を呼ぶのだ。






で、ここで開運のはずなのだけど


「ない[バッド(下向き矢印)]




なにが?





「カメラが無い[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]」(ちゃつ)




「エーーーッ!」
「エーーーッ!」
「エーーーッ!」



どっかに置いたままとか?



「誰かのバッグに入ってない?」
「さっきのカッパのとこで動画撮ってたよね?」
「たしかバイクに戻る時に手には・・・・ティッシュを・・・」



「カッパのとこかも・・・・[たらーっ(汗)]」(ちゃつ)





よし!戻ろう!




優雅なオレンジロードは通らずに

R213から最短で直接k29に戻ってダムまで

爆走!






コーシータイムをとった公園の

カッパの前に行くと・・・




19 あった.JPG



ミラーレス一眼レフが無防備に置かれたままでした。




動画を撮ったままだったので

まだ録画中?と思ったけど

切れてるみたいだ。

20 やらかし隊の安堵の瞬間.jpg


とりあえずヨカッパね。



tonojinがいない時は誰かが代わりに

やらかし隊をやってくれる

統率が取れたマイナリストでしたが

さて、ダムまで戻ってこれからどうしよう?



んじゃ、ちょこっと候補に挙がってた

両子寺に行きましょう。

(「りょうこでら」と読んでたけど「ふたごじ」と読め)


21 安心したので次へ.JPG



数キロほどk29を戻って

両子寺へ




入場料がいるけど

ちゃっつんが全員分を出しました。


39 広すぎる境内.JPG


かなり前に来たけど

こんなに広かった?って思うほど広い。



ほぼ国東半島の中心にある

天台宗別格本山は江戸期より全山を総括していただけあって

境内は広大です。




その境内の山裾にある「岩張もみじ」↓


41 岩に生えた木を目指すDカップ少女.JPG

パワースポットになってるけど

それに引き寄せられる赤いジャケットのシト1名




赤い人を置いて

奥の院へ向かいます。


40 良い感じで怖い.JPG



仁王像から急な石段を登ると

岩山の上にある奥の院へ行けます。


42 ちゃっつんはこういった所にくるとおしとやかになります.JPG


懸崖造りと言うらしく

お堂が半分岩山にめりこんでるよ。


43 岩山にめりこむお堂.JPG



そのめりこんだ岩山の奥に行くと

石仏様が並んでらっしゃいました。


44 お堂の裏に仏様.JPG



なかなか厳かな気分になるところだね


45 石仏様です.jpg



後はお守りを見たり

河童を探したりしながら

お山を満喫


38 ちょっと買おうかと思った.JPG



帰りに歩くのきついのでバイクで山門の下まで戻って

有名な仁王像へ行くよ。


46 石段と仁王像.JPG


順番から言ったらここが一番先に通るところですが

最後に来てしまったけど

なんか良い感じだよね。



神社仏閣ってOhIkeさん企画以外じゃあまり

来ないけどやっぱりこういった場所が

気になるお歳になったようだ。




興味がある無しのリアクションが良く分かる

ちゃっつんが動き回ってるのでかなり

ここが気に入ったらしい。






んじゃ、集合!


47 せつらさんカブってる.jpg




さぁ!



帰ろう。






帰りに間違って旧道は僕も嫌なので

間違えないようにナビとマップルを見て

k31で戻るルートにしました。

22 県道31号だったかな?.JPG



来た道通りというのが許せないので

すこし遠回りだけど

スイスイと走れる道を選んだのが

k31から速見大田ふれあいロードでR10に出る道。


23 やっぱり何処を走っても長閑.JPG


山香から滅多に選ばないR10へ


24 珍しくR10.JPG



メイン国道だけど

この辺は信号が全然無いので

良いペースで宇佐まで戻れたけど

やりたてホヤホヤの事故渋滞に引っかかってしまった。



すぐに迂回してHFRの全てのステージを走って

「えふ」まで戻って来ました。


49 ナシぱへ.JPG


チキンカレーとナシのパフェ



寒くなるのにパフェを食べるのがまた良いのだ。



軽くしゃべって笑って

ここで解散です。





「みなさん、お疲れ様でした

気をつけて帰ってね


では、よいお年を~~!!」

(早いか?)




50 解散.JPG



解散した後は帰って

しっかり年越しのため水洗い洗車して

WAX処理までしてあげました。




では、また来ネ~~ン!!



志免タン家鴨軒ツーリング [ツーリング日誌]



今日はプチツーリング~~!




ゆうさんも一緒に行くというので

いつもの香春のRじゃなくて

近所のローカルな駅で集合すると

どこかで毎日見てるような気がする奴らがいらっしゃいました。

1 何故か親近感のわく箱庭です.JPG


このどこかリアルさに欠けた

感じにまったく違和感を覚えないどころか

親近感さえ沸いてくるのは何故だ?




と、このタンチョウ鶴みたいな鶴さんが

いるのはJR筑前植木駅

1 たま~にここが集合場所になります.JPG


僕はちびっ子バイクのBlue・bee号なので

高速も走れないので近所の駅で集合してもらいました。



ちゃっつんが山ガール企画を入れてたけど

僕はどうしても年内に行きたい場所があったので

そちらに行くと言うとゆうさんが

僕のウロチョロ企画の方に乗って来た。




バイクに乗れる回数が少なくなる時期なので

山ガール企画と迷ったけどバイクに乗ることにしたらしい。




でも、ちゃっつんもバイクで来れたら来ると言ってたのだけど・・・




車で来やがった!



「だって、寒いや~ん」




で、急ぐ企画でもないので

しばらく3人で駅でおしゃべり。

2 手抜きにウケるちゃつ.jpg


ゆうさんが買ったばかりのクシタニにジャケットに

空自のワッペンを貼ってるけど

そのA型らしからぬ手抜きな貼り方に

ウケております。

3 これ気分で張りかえれるとおっしゃってます.JPG

綺麗に張ってるかと思ったら

適当に縫ったマジックテープで

くっつけておりました。


「良んよコレ、別のワッペンに気分で変えれるやけぇ」



と、熱弁してる横を

通学と通勤の人が通り過ぎて行きます。



んじゃ、出発前に集合写真を撮る?




なのでバタバタとバックから

三脚を引っ張り出そうとしたら・・・・   パチッ!




ウギャーーー!


4 救急車を呼んでください.JPG


救急車を呼んでください!



脱臼?



いや、切断事件です。




ワァ~~!

と慌ててポロっとなった部分を

付けようとすると

パチンと入っちゃったよ。




なんだ、これ

外れるのか?




救急車はもう良いです。





では、気を取り直して・・・

2 ざっくりした朝の集合.JPG


集合!




なんともまとまりのない

スタートな集合を撮って

出発じゃ~!




今日はどうしても年内に志免炭鉱(略してシメタン)の近くにある

家鴨軒に行きたかったので

糟屋郡方面をウロウロする予定です。



後でちゃっつんも志免で合流すると言うので

僕らは適当に時間をつぶしながら

響とゆうが走ります。



あれ?

響とゆうなんて

もっすごく久し振りの組み合わせじゃネ?


5 ウインターグローブじゃ写真が撮れん.JPG



植木駅を出てk21に入ったところで

まだ数キロしか走ってないけど

もう寄り道しちゃう響とゆう



3 にらめっこしてごらん.JPG



いつも前を通り過ぎていたけど

ゆうさんが寄りたいと言うので

寄った宮若の「かっぱの里」


4 何かの儀式か?.JPG


いきなり

グロなスタートだけど

敷地内は可愛い河童だらけです。


5 カッパの里のカッパで1日1カッパ.JPG


いろんなカッパがいるけど

僕はやっぱりコレかな? ↓


5 妙にエロいカッパ発見!.JPG


ど、ど~ですか?


このハダケ具合・・・





エ、エロい~~[黒ハート][黒ハート]


6 世の男性諸君、お待たせしました.JPG



しかも作者の好みなのか

めっちゃ美乳じゃな



で、このかっぱの里に寄ったのは良いけど

まだ開店してません。

7 まだ開店しとらんよ.JPG


でも、準備してる店員さんが

入れてくれたので

思う存分に貸切の敷地をウロウロしまくる2人

8 Fカップくらいですか?.JPG



カッパをツンツン突付いたり

皿をなでたりしながらウロウロ


9 天パーだね.JPG


そのうち

抱っこもアリな状態になります。


10 後ろに積めば?.JPG


ゆうさんは売店の中をもっと見たかったみたいだけど

雨雲っぽいのが迫ってきたので

逃げるように先へ行きます。


6 今日は黒いジャケットのオネーサン.JPG



k21から力丸ダムの横を抜けて

篠栗へ



ここでゆうさんのリクエストの

南蔵院に到着。



7 本日2個目の駅.JPG


今年の大雨の日にhoshizouさんと来て

その後に家族サービスで来て

そして今日なので僕は今年だけで3回目です。

(意識してリピーターになったわけじゃないケロ)



ま、寄らなかったスポットって

何かの拍子に続けて来る事になる

パターンって「あるある」だよね。


8 ゆうさんの奢り.JPG


JR篠栗駅の売店で

ゆうさんがたい焼きを買ってくれたので

食べながら南蔵院へ


11 和の気分でスタート.JPG



まったく懐かしさは無いけど

日本のお寺って落ち着くよね。



あ、そーゆーお年頃になったと言う事か?



境内に入るなり

ゆうさんはカッパにHIT中

13 いきなりカッパに食いつくゆうさん.JPG



で、三回目なので

ゆうさんを案内するだけかと思ったけど

それでも新しい発見があったりして面白い。

14 オバQの髪の毛.JPG

「三鈷の松」です。



前に来た時は「三鈷の松」の看板を見て

ただそんな木の名前なんだと思って

スルーしてたけど葉っぱが三本だったんだね。



これは珍しいかも。




そしてメインの釈迦涅槃像様


16 今日も顔色が緑です.JPG



今日もいい表情で寝転んでらっしゃいます。




当然、この涅槃像様の前では・・・

17 やるよね~.JPG


これだよね。




ゆうさんは初めてなので

あれこれ触りまくって

楽しんでます。




お釈迦様の抜け毛も触る

18 抜け毛.JPG


つい、ネタ的なものを想像してしまう形ですが

恐れ多くもお釈迦様の「螺髪(らほつ)」でございます。



触ってさすって御利益を我が物にしようと

してますがもっと効果的な事をしましょう。

20 付き合いで入ります.JPG


そう、釈迦涅槃像の中に入るよ。



入っただけで仏舎利を拝めるうえに

四国八十八ヶ所を巡った事になる

とってもお得な特典が付いています。



でも僕は一度入ってるので

「外で待ってるから入っておいで」と

言ったら

「わたしが500円出すけ入ろう」と

そこまで言われたら断れないので

四国八十八ヶ所巡り2周目の旅へ



[カメラ](中は撮影禁止だよ~)





頭から入って足から出ます。



21 足の裏はご利益満載.JPG


足の裏・・・・とか言ってはダメ


「仏足跡」です。




この紋様の凹凸にみんな

お金をはさんでいます。



日本人ですね~~。




あ、

12 観光客が増えました.JPG



お隣のコインでした。



探すといっぱいあるので

ツアーのコースに入ってるらしい。





では、涅槃像を出たところにある

ダーツみくじを引くぜ。


9 1年で2回もするとは・・・.jpg


これ、入んないんだよね。



たぶん、羽が反ってるためか

曲がります。



3発とも

まったく惜しくもない場所に落ちて

終了!



続いてゆうさん・・・

10 入れる気まんまん.jpg


絶対、「大吉」に入れたいのか

なかなか投げないゆうさん。



とりあえず投げないと終わらないので・・・・


11 真剣な顔です.JPG



投げたら

やっぱり入んない。



ま、そんなもんやろ。






では、他のエリアへ行きましょう。


19 五百羅漢はみなリアル.JPG


五百羅漢様。




南蔵院の羅漢様はみんな

顔が「濃い」です。




池にいた可愛い鯉 ↓

22 可愛い奴発見.JPG


つい、台詞を入れたくなるな。



しばらく鯉と見詰め合ったりしながら

ウロウロしていますが

季節は秋から冬だね。

23 焼芋どうですか?.JPG


紅葉していたカエデが

枯葉になっています。



さらにウロウロして

ゆうさんが見つけてウケてた

ちゃつ画的なテルテル坊主 ↓

25 ちゃつ画的なテルテル.JPG


キモ可愛いと言うジャンルに入れたら

良いのでしょうか?



ツーリングに行く前の日に

抱っこして寝たら効果ありそうだな。

(悪夢を見る?)




それと大雨の日にはいけなかった

アドベンチャーな鎖場 ↓

13 アドベンチャーなところがあったよ.JPG


山ガールのはずだけど

ギャー、ギャー言いながら登ってます。




南蔵院は3回目だったけど

思いのほか楽しめたスポットでした。




それでは最後に儀式を・・・

24 パワーを貰うよ.JPG



はい、ツーリングの続きですよ~




Blue・bee号のペースが丁度良いみたいなので

僕も気兼ねなくアクセルを開けて

走ります。

14 ポコポコと先導中.JPG


と、言っても今日はプチツーなので

20分ほど走ったところで2ヶ所目の

目的地に到着。


26 池と表現するのがピッタリな池.JPG



池です。





池だけど

この池の奥にある沼杉を見に来たんだよ。

27 お目当ての木desu.JPG


前にちゃっつんが見付けて僕も行きたいと

思っていた池で

この茶色になった沼杉が目当てなんだけど

近くまで行ける駐車場に行くには

ダートを走らないといけません。




「歩く? それともこのままゆっくり行く?」

と入り口でゆうさんに聞いたら

「行く」とうなずくのでプチ林道へ


15 りんりん.JPG


とっても走りやすいフラットダートなので

ゆうさんでも問題ないでしょう。



先に行って後ろを振り返ると・・・

16 オフローダーゆう.jpg



教習場の一本橋ペースより

やや速いペースで林道を駆け抜けるゆうさん。



17 ニーグリップしなさい.JPG


2脚アシストはべったり地面に足が付くバイクしか

出来ないから

ニーグリップした方が良いよ。




とにかく超安全運転で林道をクリアして

奥の駐車場に到着。



林道の入り口に駐車場の矢印が無いので

誰も停めないので貸切です。



なので

ゆうさんのマタガリ~タの後に

そのままBlue・bee号の試乗会へ

18 ブルービー号の試乗会.jpg


しかし、キックが優しすぎてエンジンを掛けれません。



アドバイスしたいけど

僕も笑って声が出ない。



6回ほどキックしても掛からないので

僕にチェンジ!



スグにエンジンが掛かったので

ギヤの位置を説明して試乗再スタート!




で、見事に走り出したかに見えたけど

10mくらいで・・・


19 たった10mでギブ.JPG


大型免許剥奪じゃな。




試乗会はたった10mで終了し

これからバイクから離れて遊歩道へ行くので

Blue・bee号とゆうさんのXT660をロックで

繋ぎます。

20 仲良しショット.JPG


YAMAHAのインターセプターPOCKETですが

携帯には最高だけど

ちょっと短いか?





とりあえずバイクを停めて

池の遊歩道へ

28 遊歩道.JPG



結構野鳥がいて

ゆうさんは沼杉よりそっちに気が行ってるけど

目的の沼杉に到着。


32 減水中だよ.JPG



根っこが凄いよ!



31 北米産です.JPG



メタセコイヤにそっくりで沼杉とも呼ばれてますが

北米原産のラクウショウ(落羽松)と言う

スギ科の木だよ。



名前の通りに沼地などで生育する高木で

水中から呼吸するため

地面からは気根が鍾乳石のように出てるのが特徴です。

30 メタセコイヤ独特の根です.JPG



自生はしてないので

公園などに植林されてるみたいだけど

この池のラクウショウは大きいので

見応えがあるよ。


33 もっと増えればいいのに.JPG


とにかく

根っこ部分がカッコイイよね。


34 植林してるのがバレバレな植え方だ.JPG


今は池の水が減水してるので

根っこ部分が見れたけど

また満水の時も見に来ようかな?




気が済んだので

また林道を走って戻ります。


21 足が出なくなりました.JPG


オッ!


もう足を出してないな。





では、最終目的地の志免炭鉱竪坑櫓へ直行!

22 街へ向かおう.JPG


街に向かうので

僕のツーリングでは珍しい住宅地へ入ります。



九州道の下をくぐって

志免炭鉱のボタ山が見えたところで

前方のせつらさんのDトラ発見!



そのままシメタンまで一緒に走って到着!


24 モタード3兄弟.JPG


マイナリストのツーリングでは

初めてモタードの大中小が揃いました。




今日はグラウンドでサッカーの試合があってたので

奥まで入れたので

普段は撮れない角度から・・・


35 スカイブルーにシメタン最高!.JPG



やっぱ、

カッコイイわぁ~~~




で、仕事を終えて追いかけて来た

せつらさん、こんにちは。



さっそくゆうさんは胸のワッペンをせつらさんに

見せております。

36 せつらさん登場.jpg


やっぱ、エロい?






とにかく無事に3人が揃ったので

イデヨ・・・


37 集合.JPG


シェンロ~~~ン!!





んじゃ、家鴨軒に行くよ。




シメタンから3分くらいなので

アッと言う間に到着!

25 あいててよかっぱ.JPG


お昼の時間を過ぎてるけど

お客さんが一杯でした。


26 目的地.JPG


でも、ジャケットを脱ぐ時間も無いまま

店内へ入れてラッキー!



するとスグに

ちゃっつんが到着。

28 ちゃっつん登場.JPG


4人で何を食べようか迷ってると

tonojinも到着!


29 とのじん登場.JPG


2人とも車だ。




で、今日どうしてもこの家鴨軒に来たかったのは

年内のお礼は年内にしたかったからなのです。

27 しめたんペーパークラフトホォトコン賞金です.JPG


そう、志免炭鉱竪坑櫓のペーパークラフトの

フォトコンテストで1位になった賞品のお礼を

店長さん達にしに来たかったんだよ。


(フォトコンの写真 ↓)

妄想しめたん.jpg



コーヒー10杯分あるので

もちろん今日来たメンバーにはみんな奢ります。

(腹の中のブラックは独り占めしろと言ってるケロ)



あ、ちゃっつんから

お土産を貰ったよ。

30 今は飲まないよ.JPG


中間市で作ってる地ビール


カッパの絵だそ。





で、僕のお昼は

家鴨軒カレー

31 家鴨軒カレー.JPG


濃厚スパイスとドロドロ感が

めっちゃ好きなカレーです。







食後に賞品のコーヒー・・・




出てきたのは・・・





ワァーーー!


32 デター! しめたん.JPG


シメタンやっ!



感動するぅ~~!



ありがとう、店長さん。






いっぱいお礼を言ってお店を出た後は

コーシーの絵と同じ場所へ

39 儀式もやっとく.JPG


ついさっきも来たけど

また同じ儀式をして遊びます。




tonojinとちゃっつんは車なので

ここで解散?かもしれないので

せっかく揃った炭鉱レンジャーで集合を。

38 さらに集合.jpg


ま、炭鉱Tシャツを着てるのは

ゆうさん一人だけだけどネ。




「なんでみんな着らんとぉ~?」(レッド)


「だってもう綿100%は寒いやん」(他全色)

と、みんな同じ意見なのでありました。



そう、炭鉱レンジャーは正義感と腹黒さはあるのだが

寒さに弱いのだ。



と、いうことで

僕らは戻る方向に走るので

とりあえずここで車組とは解散です。


33 レンジャーカラーで会話しております.jpg


シメタンからは

ブラックを先頭にレッド・ブルーの3台で

走ります。


34 ナビもねぇ、地図もねぇ。.JPG


例によって

マップルもナビも持って来て無いので

適当に走るブラック。

35 バックショットがキマラねぇ.JPG


適当に走られてる事を知らないで

付いてくるレッドとブルー



そして遠くにグリーンの車とピンクの車も見える。

(結局解散しても一緒に走りたがるマイナリスト「あるある」)




なんとか迷うことなくk60「ショウケ越」(←峠の名前)

36 腕じゃまや~.JPG


センターラインがあるけど

ゆうさんが曲がりきれずにガクガクな走りになるほど

クネクネ道なのですが

Blue・bee号は坂を全然上らないので

普通に隊列を組んだまま峠を越えました。



飯塚に入った交差点でちゃつんが離脱し

そのまま何所で解散しようか?と

走ってると三郎丸の大楠の近くを通ったので

初めて寄ってみた。

40 初めて寄った大楠.JPG


ビックリするほどの大きさじゃないけど

近所としてはかなり大きな方かも。




元はイタズラするカッパを縛り付けていた伝説がある大楠で

この大楠のおかげでカッパのなつきちゃんなどの

キャラクターが生まれたらしい。



せっかくなので

巨木のパワーを分けてもらいました。


41 木のパワーを吸収しよう.JPG



tonojinもここまで車で付いて来てたけど

みんな方角が違うので

ここで解散します。



寄ったら集合の儀式を忘れてしまったけど

今日はお疲れ様でした。



僕の用事に付き合ってくれてありがとう。




37 のどかなルートじゃろ?.JPG



みんなと別れた後は

ポコポコとのんびり信号の無い土手道を

走って帰りました。


42 ラストツーリングに続く.JPG


川の両側の土手が道路になってるけど

もちろんマイナーな方を走るのであります。


38 途中でガタガタ道になる惜しいルート.JPG


車同士だと離合できないので

不人気なのだけど

僕とブルー・ビー号には大人気なルートなのでした。





あ~、年内にもう一回はどこかに走りたいな~。






炭鉱レッドゆうさんのレポ

炭鉱グリーンtonojinのブログ

炭鉱ブルーせつらさんのレポ

炭鉱ピンクちゃつさんのレポ


津民耶馬渓プチツーリング [ツーリング日誌]



今日はちっちゃい奴で

お出かけです。



弾丸フェリーで来たbarbieさん達を出迎えた

ツーリングの帰りに通った耶馬溪が綺麗だったので

Blue・beeで耶馬渓方面を少しブラブラしたいと思います。

1 これを見に行きます.JPG


近所で紅葉と言えば英彦山か耶馬渓と言うくらい

メジャーなところですが

耶馬溪のディープな所も入って見る予定だよ。




でも、近いし昼からのお出かけだったので

今日はプチツーリングなのだ。


2 HFRです.JPG


響ファームロードから

友枝地区を抜けま~す。


3 田んぼは大豆畑.JPG


大豆畑の中を走って

トンネルです。


1 良い感じの入り口.JPG


文化遺産でもなんても無いトンネルだけど

雰囲気がいいのでつい停まってしまうトンネルです。


2 天井が高いよ.JPG


ほとんど車も通らない県道の峠のトンネルだけど

天井が高くてヒョロっとしたトンネルなんだよ。



このトンネルを抜けて峠を下ると

k16に突き当たってさらに進むと日田往還のR212に

合流します。

5 晴れ男の空.JPG


R212に出る手前の橋



ここから山国川を見ると

いつも気になってた道が見えます。

4 土手の道で遊びたい.JPG


川の横のあのスロープみたいな道は何だろう?




いつもそう思いながらスルーし続けておりましたが

今日はちびっ子バイクなので

寄って見ることしました。


7 わたしは落ちましぇ~ん.JPG


普通に入れたので走ってみたけど

ま、走って見ると特に大きな感動も無く、普通だな。



川筋までいけるので

親水公園?




一番下の段は柵とかないので

落っこちないようにしましょう。


3 小さいバイクの特権.JPG


梅雨に大暴れした山国川だけど

今は綺麗な清流です。


6 魚捕りたい.JPG



午前中は曇ってた日でしたが

晴れ男が遊ぶと晴れました。


5 どこでも映えようと頑張る俺.JPG


日差しが出てるので今日もOGKカブトの

インナーシールドが活躍しております。


4 今日もカブトが活躍.JPG


この親水公園みたいな道を行き止まりまで

無理やり進むとオランダ橋(耶馬溪橋)の下に行けるよ~。


7 近代化遺産ですよ~.JPG


洪水で欄干が壊れちゃって

通行止になってるけど

昭和の橋は流されて

90年以上経ってるこの橋が流されてないのが凄いです。


7 オランダ橋の下にバイクを置いて見~.JPG


壊れてもなお美しい橋を見た後は

ブルー・ビー号を乗れる所まで戻して

先へ行くよ。


8 超有名な洞門.JPG



折角なので青の洞門を通って

サイクリングロードと兼用の道を通って見た。


9 通行止めでしたが・・・.JPG


間違えてサイクリングロードの方から

入っちゃったけど車両が入る入り口には

「通行止」と書かれていたみたい。



でも、どこがダメなんだろう?と

ゆっくり進んで見ると・・・

10 舗装が剥がれとった.JPG


道は塞がってないけど

舗装が剥がれてダートになっちゃってた。




こりゃ、しばらくサイクリングロードの

復活は無いな。



12 カワセミ目線.JPG


元のR212に戻って

中津南高耶馬校からまた山国川を渡って

久し振りに木精座に寄ってみようかな?


13 開いてる.JPG


廃校ですが

オシャレなんだよ~


8 木精座にお邪魔~.JPG


ママさんの車以外は停まってないので

お客は僕だけ?

9 久し振りです.JPG


ガラガラと玄関の引き戸を開けると

珈琲のいい香りがします。



一組の夫婦のお客さんが入っていました。



「お久し振りです~」


「あ~、ほんと久し振り

ひびきさんよね?」


と、いつも明るいママさんが話しかけてくれます。



「もう、あなたのブログみてるけど

耶馬溪の古いトンネルも行ってたよね?」



「あ、大石峠の旧道でしょう?

あそこは凄かったよ」



「あんなとここっちに住んでても行かないとこよ」



などと会話しながら

僕は室内をウロウロ物色


10 オサレな照明.JPG



前に来た時より

インテリアが凝ってる?


11 撮り甲斐のある小物がいっぱい.JPG


薪ストーブだけは

前と同じだね。


12 薪ストーブの熱が心地よいです.JPG


火が入ってるけど

丁度いい感じの熱が伝わってきて

眠くなりそうだ。



「あ、そうそう

ひびきさん、前にダムに沈む石橋を見に行ってたでしょう?

この前買った本にそれが載ってたのよ」



と、その本を持って来てくれました。

13 ママさんが持ってきてくれました.JPG


Book Offの値札ラベルを見ると¥4000だ (って、ソコ?)



「ダムに沈む石橋って田代橋の事だよね?」



「そうそう、この本にも載ってたけど

石橋が水底から出てくるとか幻想的よねぇ」


と、ママさんには大ヒットした石橋だったらしい。

(ママさんは何気に石橋マニアなのだ)

14 ほとんど見たことあり石橋ばかりです.JPG


大分県の石橋を綺麗な写真で

紹介している写真集ですが

見たことが無い橋が無い事に自分ながら驚くのでありました。




僕も真剣に巡れば

石橋マスターになれるかもしんない。

(石橋の名前をまったく覚えれませんケロ)




石橋の写真集を眺めてると

アップルパイ登場!


15 アップルパイ.JPG


普段は食べない系ですが

これ、メッチャ美味しいよ。



ケーキはこれとチョコケーキを選べるけど

こちらをお勧めします。




ママさんと色々としゃべってると

ゾロゾロとお客さんが入って来たので

僕は邪魔しないように探検の続きへ出かけます。



木精座を出て

まずは玖珠からの帰りに紅葉が綺麗だったけど

週末で観光客がウジャウジャいて

停まれなかった深耶馬溪の一目八景に行って見た。

アメリカフウの紅葉.jpg



耶馬溪ダムの紅葉を見ながら

ダム沿いを走って

一目八景に到着。




耶馬溪で一番の紅葉スポット.JPG


期待し過ぎて行くと

結構普通だな。



ここに来るまでに綺麗に色付いた木を見ながら来てるので

「ウワァ~」ってほどでもないけど

去年の紅葉がハズレ年だったので

見れてよかっぱ。



個人的には

誰もが無視するような

こんな地味な紅葉が好きだったりします ↓

素朴な紅葉が好き.JPG



一目八景では耶馬溪復興のお手伝いで

いきなり団子を摘み食いして来ました。



平日なんで

渋滞もなく元来た道を戻って

まだ未開の地である津民耶馬渓の方へ行って見る。


14 サイクリングロード復活するといいな.JPG


再び山国川を渡って

k2で津民へ

(「つたみ」と呼べ)



15 津民の道.JPG


入ってちょっとのところまでは行った事があるけど

奥はまだ未開の地です。



しばらく綺麗な道を進むと

滝の案内板がありました。


16 柾木の滝の方へ.JPG

あなたならどっちにする?




ポコポコーーー!と1kmほど走ると

柾木の滝に到着。

16 滝に到着.JPG


滝と言えば車やバイクを停めてから

幾分歩かないといけないイメージですが

この柾木の滝は徒歩5秒でした(笑)



でもね~!


滝が綺麗に見れるアングルがゼロってど~ゆ~こと~~(汗)

16 展望するところが無いよ.JPG


これが精一杯に覗いて見た滝です。




もっと滝全体を撮ろうとすると

間違いなく落っこちます。




マイナーな滝は

見るのも命がけだゼ。

(ちなみに落合の滝はショボそうでしたのでパス)


17 更に山の奥へ.JPG


引き続きk2をポコポコーーーと進むけど

いたって快適です。



しばらく進むと舗装林道になって

山国の方に抜けるみたいなので

少し戻って津民小学校の横の路地に入って

適当に探検してみる事にしました。

19 あえてマイナーな道を探すのだ.JPG


ナビもマップルも持って来てないので

「今、どこ?」って感じの道に出るとワクワクしちゃいます。


19 紅葉の主役.JPG


途中で綺麗な楓のある

お寺に寄り道。


20 紅葉シーズンらしい1枚を撮る.JPG



ここで

前の道が何所まで続いてるか聞こうと思ったけど

誰もいないみたい。



19 もみじの赤は眩しすぎます.JPG



お寺の前の道を方角だけを頼りに走りますが

県道とかに戻っちゃうとガッカリするけど

意外とズンズンと進める感じだ。



18 石の段々畑.JPG


石積みの段々畑を見て

更に山道を進むと

僕の大好きな感じの山の風景になりました。


20 完全未知の世界へ.JPG


調子に乗ってさらに

脇道に入ると本当の林道になりました。


21 林道発見.JPG



耶馬溪周辺ってそんなに山深いイメージが無いので

構わず進むとダートになったぞ。


21 ステキな林道でした.JPG



こ、これはちょっと

想定外だ。




オフローダーじゃないので

基本的には舗装してる道の方が良いです。



薄暗い林道なら

引き返そうと思ったけど

かなり明るい林道だったので

行ってこ~~い!

(地図無いケロ)


22 適当な気合でも走れます.JPG


林道の名前がさっぱりわかんないし

ガレてるところもあったけど

ところどころでコンクリート舗装になるので

どんどん奥まで行っちゃいます。



22 林道の頂上らへん.JPG


それほど高くない峠を越えたら

ダート2:舗装3の割合を

繰り返しながら山を下ります。


23 舗装道に出た.JPG


やがて舗装100%になって

僕好みの林道になりました。


24 ダートを抜けても良い感じ.JPG



ま、僕好みではありますが

欠点と言えばここが何所だかわかんないって事か?



24 けっこう景色の良い林道でした.JPG



開けたところに出たので

景色を眺めてみた。


25 耶馬溪にもこんな所があったのだ.JPG



耶馬溪特有の奇岩などが無いので

耶馬溪エリアからすこし離れてるみたいだな。



26 山を降りるまで頑張ってもらいます.JPG



方角的にはグルグル回ったりはしてなくて

どこかに抜けそうなので

先へ行っちゃうよ。


27 すっごくクネクネで降りる楽しい道.JPG



すると一気にクネクネ~と降りる道があって

来る時に走った大豆畑のある

友枝に抜けました。



グル~と回って自然と帰り道になったようです。



この急に知ってる道に出て

「ほほ~ぅ、ここに出るのか?」」となる瞬間が良いんだよね。




友枝を抜けてR10まで下って

豊前に到着。

(「ぶぜん」と読め)

28 豊前まで戻ってきました.JPG

↑ 豊前って書いてるでしょ?



お昼ごはんを食べて家を出て

木精座でデザートを食べてるけど

小腹が空いたので少しだけ中津側に戻って

から揚げを食べよう。


25 田んぼの中にポツ~ンとあるよ.JPG


中津方面を走ると

から揚げ屋だらけなので

適当に最初に見つけたお店に入ろうと決めてたら

田んぼの真ん中に見つけた。


26 お店はマイナーでもブランドはメジャー.JPG

民家か?と思った造りだったけど

道の駅とかに出店してる

有名店の本店だったよ。


イートインスペースがあるので

骨なしから揚げをつまみ食いして

帰りました。




一気に帰ろうと思ったけど

ブルー・ビー号は椎田有料道路を走れないので

響ファームロードを走って本庄池で休憩。


29 最後まで楽しく遊ぶのがモットー.JPG



休憩のつもりが

10秒ダッシュで疲れるのであります。


30 池の外周.JPG



西日を浴びるので

インナーシールドを下げて走ると

香春で綺麗な夕焼けになりました。



31 香春で迎えた夕焼け.JPG




帰ってから走った道を地図で確認したら

それほど冒険じゃないって判るのだけど

何も持たないで走ると大冒険した気分になれたプチツーリングで

ございました。




そろそろウサ耳は洗濯だな。





前の3件 | - ツーリング日誌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。