SSブログ

平尾台で山遊びツーリング [ツーリング日誌]




今日は仕事の日ですが

昼間は少し時間が取れそうなので

近場を走って来ました。




もちろん近場を気軽に遊ぶ相棒は

ちびっ子バイクのブルー・ビー号です。


1 彼岸ですね.jpg



彼岸花の咲く

合馬峠を越えて平尾台へ


1 頑張って登ってます.JPG



とりあえず平尾台に上ったら

上の売店の自販機の前でライダーらしく

一服。

(たばこは止めたのでコーシーだけですケロ)



2 平尾台に登ったらここで一服.JPG


ブラック珈琲で一息ついて

カルスト台地の草原で秋の野草をウォッチングしました。


2 長袖じゃないと肌寒いかも.JPG



しかし丁度秋の野草と入れ替わる微妙な季節の為

ややシオシオのツリガネニンジンくらいしか

咲いていませんでした。



3 blue-bee号初平尾台.JPG



綺麗な野草は見つからなかったけど

ゆっくりと足元を見ながら走るには丁度いいバイクです。

(いわゆる脇見という奴ですケロ)



3 野草を探しながら走るにはいいバイクです.JPG


車両が行けるところまでの間を

行ったり来たりして狭い平尾台を満喫中です。


4 秋の野草散策です.JPG



遠くへ行くわけでもないので

今日の響はツーリングライダーと言うより

ネイチャーフォトグラファモードです。


4 今日はバイクだけどネイチャーフォトグラファー響です.jpg



で、狭いところを行ったり来たりしてても飽きてきたので

一度平尾台を行橋側に降りて

k64の山口から平尾台を裏ルートで登って見ました。


5 上り口.JPG



数年前に水晶山などを登る軽登山をした時に

利用した時は途中からダートだったけど

今もダートのままなのかな?


5 裏から登る.JPG



しばらく舗装林道を走りますが

上の方にも民家があって

意外とこのまま行ける?


6 しばらくは舗装されています.JPG


な~んて、気軽な気持ちで登ってたら

やっぱりガタガタ道になりました。


7 やっぱり未舗装のままじゃった.JPG


しかも一般車両がほとんど入らないので

深い轍もあって

小径のタイヤなので轍にタイヤを落とさないように

トコトコと上ります。



10 林道らしい風景です.JPG



まだブルー・ビー号でダートの山遊びは2回目だけど

もうビビりスイッチも入る事無く

気軽な散歩な感じで走れちゃってます。

(タイヤはロードのままですケロ)




で、しばらくガタガタ道を登っていくと

すこし広いところに出た。

6 すこし開けたところに着いた.JPG



車を駐車できるようなスペースもあって

その傍らに「青龍窟」の看板が・・・


7 何か凄い洞窟っぽいけど怖そう.JPG



観光洞が多い平尾台の中では

有名な鍾乳洞ですが林道の奥にあるので

観光化されておらずかなりワイルドな鍾乳洞となっております。



しかも最近「窟」って名が付くところで

恐い思いをしてるので

これは一人では絶対入れそうに無いゾ。




仕方ないので

洞窟の前で野草ウォッチングだけやります。

8 ゲンノショウコ.JPG


ゲンノショウコかな?



野草を探しつつ実はブルー・ビー(蜂)が居たら良いなぁ~と

探していたのだけどミツバチしか居なかったよ。



野草とブルー・ビーを探してる間

水の音がしていたのでそっちに行って見ると

綺麗な小川が流れていました。

9 洞窟から出た清流.JPG



青龍窟から流れ出た

地下水かな?




そんな散策をしてると

こんな林道に1台の乗用車が上がって来て

駐車スペースに停まった。



「こんにちは、青龍窟を探して登って来たんだけど

この辺ですか?」


と聞かれたので「はい、すぐ上にあるようですよ」



「そうですか?

0.1kmなら楽勝なのでちょっと行って見ますわ」



「あっ、待って下さい

行くならわたしも行って良いですか?」


「もちろん、どうぞ」




と、言うことで車で来たおじさんと一緒に青龍窟へ

行ってやる事にしました。


8 偶然なので一緒に行ってあげましょう.jpg



おじさんと一緒に斜面を登ると

ポッカリと開いた青龍窟の入り口が見えました。


11 これが入り口.JPG



観光化されてないので

電気なんて言う文明的な奴は無い為

光の当たるところだけ散策します。


11 鍾乳洞らしい鍾乳石.JPG



洞窟の横の壁は

鍾乳洞らい形状になってる。



入り口から入って真正面に見えてくるのは

案内板に書かれていた「山岳修験等覚寺奥の院」かな?

12 やっぱり一人では怖くて来れない.JPG


ほら、やっぱり一人じゃ恐いとこやん。



まだ、何も無い方がいいぞ。





しかし

怖いけど

めっちゃ幻想的です。


青龍洞の内部.jpg



お寺の灯篭や祠を除けば

観光化されてない

自然の洞窟そのままの雰囲気がすばらしいです。



14 一筋の清水が落ちてきます.JPG



天井を見上げると

鍾乳洞にしみこんだ地下水が

滴り落ちています。



15 鍾乳洞の雫.jpg
(シャッター優先AE 1/250s -0.3EV ISO1600)←とか書くとフォトグラファーっぽかろ?




洞窟の方は正面から左側は

下に落ちるような穴が続いていて

右側に進むと大きな空洞のまま奥へ向かっていますが

電気が無いのでこれ以上は進めそうにありません。



16 光の届くところ.JPG



イヤ~!




なかなか凄いぞ

北九州




17 探検家響にもなれる.JPG


こんな近所で

探検気分を味わえるとは思ってませんでした。




で、そろそろ出ようかと思ったら

一緒に来たおじさんはとっくに車に戻っていたのでありました。




ってことはしばらく一人ぼっちで洞窟の中にいたみたいです。




知らないってスゴイね(笑)





18 一応整備されていますが蛇は出そう.JPG



僕もテクテクと斜面を下って

ブルー・ビー号の所まで戻りました。



林道で一人ぼっちにさせるので

ちゃんとロックをしてます。

9 ちびっ子バイクなのでロックは持参してます.JPG

Y´S GEAR インターセプターROCKET2

って言う持ち運べるロックをブルー・ビー号用に買いました。



本当は固定された奴と一緒に

ロックするのだけど林道なので

そんなの無いのだ。



とりあえず小さいので拉致されたらいけないので

無いよりマシの装備でございます。




で、洞窟に一緒に行ったおじさんとお礼と別れの挨拶をして

林道の先に進もうかどうか悩んでると

一台のジープが上がって来た。

10 紳士が乗っていました.JPG



「あの~、この先は行けますか?」と

多分いい企業の上のポジションに居たのであろう

上品そうな初老の紳士に聞いて見たら

「四駆やバイクなら行けるよ」と

教えてくれましたので

行っちゃいます。



19 リンリンの奥へ.jpg




登り始めてスグにコンクリートロードになって

こりゃ楽勝やんと思ったら

ジープのおじ様が言ってた通りにガタガタ道に・・・


11 冒険レベルが上がります.JPG



けっこうガレてますが

これはかなり楽勝レベルです。



後はブルー・ビー号&2脚アシストONでも

余裕が無いほどのアドベンチャー林道でした。

(なので途中の写真は無い)




赤土区間もあって

雨上がりは無理そうな林道でしたが

なんとか頂上に到着!



27 タイヤが泥んこです.JPG



登山でしか見たことの無い

景色が広がってて

ちょっと感動。


22 今川カッパ方面.JPG




苅田町から行橋方面

そして今川の方まで一望できます。




空気が澄んでたら国東の山や

由布岳も見えるよ。

(登山した時に見た)



先に登っていたジープのおじ様としばらく

ダート開拓の話をして

再び下って行くジープを見送りました。




で、この山頂はパラグライダーの

滑空基地になっていて

草原の斜面が広がっています。


21 パラグライダーの飛ぶところです.JPG



ブルー・ビー号を置いて

少し草原を進むと

綺麗な草原の尾根が見ます。


23 登山しなくても見れた風景.JPG


今から一面ススキが揺れて綺麗になる

季節だね。



で、これがパラグライダーが飛ぶ時に風を見る奴 ↓


24 パラグライダー用です.jpg



ジープのおじ様は林道での離合が厄介なので

風向きを見てパラグライダーの車が上がってない日を

見計らって登りに来るそうだ。






とにかく何も付けて無くても

飛べそうなところだよ


25 飛べる気がする.jpg


10秒ダッシュで走ると

停まれずに飛んじゃいそうだ。


26 田舎だよね~.JPG



山遊びを堪能したので

戻ります。



行き止まりですので

来た道を戻るけど

かなり修業的で腕が2ランク上がったような気がするよ。


12 NTTの鉄塔が見える.JPG


下の方のガタガタ道なんて

舗装された道に出たような

錯覚を覚える感じです。


28 リンリン.JPG


ま、ダートを攻めるとなると

程遠い話ですケロね。



下の山口から平尾台の下を通って

k250で勝山へ

13 勝山へ.JPG



と、このk250っていつも抜け道で使うのだけど

前から気になっていた「胸の観音」の案内板の矢印が指す

方へ行って見ることにします。

(おっぱい観音とかを想像してませんよ・・・ホントですよ・・・多分)





路地への入り口から

いきなり道が細かったので

行った事が無かったのだけど

進むと河童が出そうな池がありました。

14 カッパが出そう.JPG



更に進むと田園が広がってる

道に出た。



15 初めて入る道です.JPG



このまま長閑な道か?と思ったら薄暗い山に突入するよ。



道路は舗装されてるけど

うっすらと苔が生えてるので

来る車はほとんど居ないような感じだ。




「薄気味悪いな~」と思いながら走ると

かなり不気味なところに出たよ。

30 怪しいワールドに突入.JPG


めっちゃ怖い・・・




でも「かまどヶ窟」でもっと怖い思いをしたので

まだヘッチャラな方かな?


33 KSRで走ると怪しいところに良く遇う.JPG



お寺と言うよりお堂だけって

感じです。



31 掌サイズです.JPG



手のひらサイズのお地蔵様や

なぜか鉄製のカエルが鎮座されております。


32 鉄製のカエル.JPG


で、どうも僕が目指す胸の観音はここではなく

もっと先にあるようで

更に林道を1kmほど登ると着きました。


33 山ばかりに行くのでこんなところに出くわすのか?.JPG



また怖いところだったらどうしよう?と

思ったけど参拝してる車も居て

ちょっと安心。


35 参拝者が居ました.JPG



周りを見渡すと

ちょっと「廃」な感じがする場所で

知らないで来るとかなり不気味なところです。


34 やや「廃」な感じ.JPG




斜面には閻魔様?


36 夜には来れない.JPG


その閻魔様の後を

スズメバチがブンブン飛び始めたので

退サ~~ン!




胸の観音様の方は

ここから更に徒歩で10分ほど山を登った先にあるようなので

スズメバチも動かなくなる時期くらいに誰かを

つれてまた来よう! (そうしよう!そうしよう!)



16 新道.JPG



胸の観音(正しくはその下)から

元のk250に戻ってk242で

みやこトンネルを抜けます。



17 ワープ5秒前.JPG



で、えふでお昼ご飯を食べようと思ったけど

平日でランチタイムを過ぎようとしてる時間なのに

車が満車(デイサービスの車?)だったので

第二候補のお店でお昼ご飯を食べます。




18 赤村のファーストフード.jpg

赤村のファーストフード店 (場所はココ



イートインスペースは無いのでここで

金賞からあげとたこ焼きを買って

すぐ近くの油須原駅へ


37 柚須原駅.JPG



このホームに座って

お昼ごはんを食べましょう。


38 ここでお昼ご飯.JPG



骨なしからあげ ↓

19 金賞からあげ.JPG


丁度いい具合の味付きで

ジューシーでございます。



たこ焼きの方は普通すぎるほどの

たこ焼きです。

20 たこ焼きらしいたこ焼き.JPG


北九州は外がパリっとしてて

中がトロ~ンとした

京風たこ焼きが人気なので

久し振りに食べる食感のたこ焼きです。



大阪で食べたたこ焼きよりモチモチしてるかも。



食べながら平筑の列車を待ってたけど来ないので

そろそろ帰ります。





もう帰るだけなので

帰り道の駄賃のつもりで赤駅に寄り道。


21 バイクだけOKにしてくれたらいいのに.JPG



未完成のまま廃線になった

油須原線を利用した

トロッコ線が通っています。


22 炭鉱の町らしい置物.JPG


赤村の観光用ですが

走らせるのがトロッコって言うのが

良いのだ。


41 トロッコの基地.JPG



年に数回イベントで動かしますが

動かさない時は

廃線の跡を利用したトンネルをガレージにしております。


42 動くよ.JPG



しかし観光用とはいえ

線路を見たら萌えるのはなぜ?


39 トロッコ軌道.JPG



しかも良く見たら

線路、ガクガクやな・・・(汗)


40 よく見たらガクガクなレールじゃな.JPG


と、自分が乗るわけでもないのに

心配する炭鉱ブラックでございます。


43 とりあえず廃墟ハンターの萌えスポットです.JPG



先の切り通しまで歩いて

食後の散歩・・・


44 切り通し.JPG



では、赤レンガのトンネルを抜けて

帰りましょう。


45 可愛いトンネル.JPG



このトンネルも将来の複線を狙って

そのまま煉瓦を継ぎ足せるように凸凹のままだったりします。



46 ゲタ煉瓦.JPG


このトンネルを越えると

いつも通ってるk416に出るので

香春を抜けて帰還!





ガレージに入れる前に

山遊びをして

泥んこになったブルー・ビー号を洗って上げました。

(ドロドロってほどまでは汚れてないけどね)



23 泥んこ遊びの代償.JPG



ロードタイヤなのでタイヤの目に詰まった

泥んこの洗車は簡単




しかもチッチャイのでカワセミ号の洗車の

半分の時間で終了!







では今日の

「KSRあるある」


20 終点です.JPG


① 大人2人いたら持ち上がるのでロックは持参しよう

② これに乗ってから不気味なところに行き当たるようになった

③ オフロードバイクじゃないのに山を目指したくなる






nice!(103)  コメント(128)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 103

コメント 128

旅爺さん

やっぱりバイクの旅は細かくあちこち寄れて楽しさ倍増ですね。
洞窟の中はもう少し見たかったな~!”。地図に無い色んな物が楽しめますね。
by 旅爺さん (2012-09-29 14:39) 

OJJ

青い水滴の写真、幽玄を通り越してますね・・この先は黄泉の国?
BB号なついてくれそうですね・・笑)
by OJJ (2012-09-29 15:34) 

Nori

響さんの写真は素敵だと思います。
昔はメモをとっておいたりしたのですが、デジタルはデータに全部書き込まれますからね。
KSRなら、オフロードも怖くなさそうですね。
オフロード車じゃないですけど。(笑)
by Nori (2012-09-29 15:51) 

kokoro

あの平尾台の自販機コーナー!
いつもライダーさんが集まっていらっしゃいますよね
たまに行ったときにアイスを買おうと自販機コーナーへ行くのですが
こわごわこそこそっと買ってます
あの洞窟は私も1人じゃ無理です(T_T)
by kokoro (2012-09-29 16:11) 

yakko

こんにちは。
ブルー・ビー号の青と彼岸花のは赤が良く似合いますね。
今日もこわ〜い探検でしたね。ブルー・ビー号もお疲れさん !!
by yakko (2012-09-29 16:32) 

てんてん

鉄製のカエルいいですね~( ´艸`)ククク・・・
by てんてん (2012-09-29 16:48) 

sig

こんにちは。
青龍窟・・・すごいネーミング。怖いもの見たさで探検心をそそられたでしょう。でも、あと数メートル進んだ奈落の底に、実は巨大な青龍が潜んでいたんですよね。何日も食べていなくておなかをすかした青龍が。おお怖わ。
by sig (2012-09-29 17:34) 

もりちょ

青龍窟、僕のリフトアップ・マッドタイヤ・ジムニーで行きたかった所です。
あの大きさのジープが行ける所ならジムニーで楽勝ですね!
今度、真似っこして行ってきます♪
by もりちょ (2012-09-29 18:16) 

おかき

ブルービー号 大活躍ですね。
近場のツーに持ってこいの機動力で
いいなぁ~
by おかき (2012-09-29 18:36) 

わたべ

彼岸花の咲く季節になりましたね。
九州では、金木犀はどんな感じですか?こちらは、まだですが…。
by わたべ (2012-09-29 18:37) 

ぜふ

Evif情報書かなくてもフォトグラファーですよ。
こうして青く見えるから青龍窟というんですかね? 
こういうの、まさに穴場というんでしょうね^^;

もっと探検するためにも、タイヤはダート用にするしかないでしょー!^^ あるのかな?
by ぜふ (2012-09-29 18:41) 

よっすぃ〜と

ブロックタイヤにしたらもっと楽しいかも(^^
ぼくはオフ道どんどん苦手になっていきます(>_<)
by よっすぃ〜と (2012-09-29 19:02) 

HIRO

こんにちは。
色々お疲れ様でした。
カワセミ号とかだと行けない様な所も探訪出来て、ブルー・ビー号をして正解でしたね。
次のタイヤ交換時には、是非オフタイヤを(笑)
by HIRO (2012-09-29 19:12) 

うえいぱうわ

ブルー・ビー号。
やっぱり小さいってところが活きてますね。
こういうのを見てると、欲しくなってくる罠が(笑)
by うえいぱうわ (2012-09-29 19:19) 

くに

今回はダートを結構な距離走ってますね、びっくりです。
青龍窟うらやましいです。
2回行きましたが、中には怖くて入らず。
いつか私も奥まで行ってみたいものです。

それにしても、よくこの平尾台裏ルート知ってますね。
by くに (2012-09-29 19:28) 

せつら

知らないところばっかりf(^^;奥が深いぞ北九州!!(笑)
鍾乳洞は一人だとまず入れまてん(ToT)
遠くから覗き込むのが限界!(>_<)
by せつら (2012-09-29 19:31) 

kein1100

ビビリの私には到底行けないような怖い場所。肌寒くなった季節にこの画像拝見したら、寒くなりました。いい相棒ですね。
by kein1100 (2012-09-29 19:48) 

miyomiyo

西日本のゲンノショウコってピンクの花色だってどっかで見たよーないがするんですケロ、眉唾ものでしょーか。
にしても、離合どころか、Uターンも畏怖れずどんどん入ってってますね~。
そのうち線路の上も入りたくなるかもです。
近道も思いのままだとは言うものの、歩道を走ると赤切符をプレゼントされる時もあるんでご注意くらさい。
んで、やっぱしですか、、、、自分もceptooのロックをいつもぶら下げて走ってます~。

by miyomiyo (2012-09-29 19:49) 

Silvermac

二度ほど家族連れで行きましたが、ほんの入り口だけでした。
奥には色々あるのですね。
by Silvermac (2012-09-29 19:55) 

せつこ

青龍窟・・・何か出てきそうで見て居ても怖かった。
ブルー・ビー号に乗った後は綺麗に洗車をして手入れをされるなんて、響さんは素晴らしい。
わが家の車、相棒が洗車をしたのはいつのことか・・・覚えて居ないほど昔って感じ。
by せつこ (2012-09-29 19:59) 

KENTA

洞窟も凄いですが、あの山頂の風景が素晴らしい。
もし自分がその場にいたら、広角レンズが欲しくなります。
響さんのカメラは換算広角24mmくらいですか?

バイクのセキュリティ・・・山道より気軽に入ったコンビニとかの方が恐そうです。
新しい相棒ですし、危機管理は大事ですね。

by KENTA (2012-09-29 20:05) 

Jyo

KSRだったらオフタイヤじゃなくても最悪人力アシストで
どこでも行けますね(^^

by Jyo (2012-09-29 20:28) 

sae

ぉおおおお、フォトグラファー!!!
って、すごい幻想的な写真ですね。素敵ですー。
by sae (2012-09-29 20:32) 

あお

響さんこんばんは☆青龍窟!!今年の夏にいきました~!
左右にどこまでも道が続いてそうでした・・・懐中電灯を持って行けるところまでいってみたいですね。
私も北九州スゲェって思いました笑
パラグライダーしてみた~~いっ~~!!!!

by あお (2012-09-29 21:15) 

トライスター

コレに乗って不気味な所に行き当たるように
なったになぜか笑いが出ました。
確かに僕も大体不気味な所ばかり行っていますが
裏を変えさえばやっぱり機動力があるから
そこまでいけるのでしょう♪♪
からあげうまそ~~!!
by トライスター (2012-09-29 21:45) 

koume

洞窟の中、すごく幻想的~。
とっても綺麗な青ですね。。。
でも、ひとりはちょっとコワイですね、確かにww
by koume (2012-09-29 21:49) 

miya_gon

平尾台、めっさ探検どころですね。
千仏鍾乳洞しかいったことありませんでした(メジャーすぎ?笑)
そろそろススキが穂を出し揃えて、綺麗でしょうね~平尾台。
写真、マジで撮りに行きたいです♪この鍾乳洞は怖いですね(^^;
by miya_gon (2012-09-29 22:12) 

さる1号

洞窟の中、灯篭や祠が無かったらまだ怖くないのに・・・・^^;
石仏が妙に怖く感じますね

by さる1号 (2012-09-29 22:21) 

ガイチ

平尾台もいろいろあるんですね。
近すぎて知らなかったです(笑)
青龍窟は幻想的でいいですね。


by ガイチ (2012-09-29 22:22) 

ura

青龍窟は一人じゃちょっと勇気が必要です、無理かなー
小回りの効くKSRのおかげでさらに奥地に行けそうですねー

by ura (2012-09-29 22:35) 

mipoko

KSR80に乗っていたので、KSRのあるある よくわかります!

おじさんと一緒に行ってやる事に に爆笑してしまいました^^;
by mipoko (2012-09-29 23:08) 

くまら

幻想的とはこの洞窟の為に有るんでしょうね~
by くまら (2012-09-30 00:29) 

j-taro

ちびっこバイクは機動力が上がりますから、どこでも行けちゃいますね。
タイヤを少しオフ寄りにしてあげると、もっとガタガタ道が快適になりますよ。
by j-taro (2012-09-30 07:29) 

タカチケンジ

平尾台は大きな道しか通ったことがなく
脇道は全く分かりません。
風を見てジープで山を登るおじ様。
なんかかっこいい。
by タカチケンジ (2012-09-30 07:35) 

obasan

以前野焼きの日に行橋に抜ける道から、炎と煙越しに山の上に人影を見た・・・・・

このルートから上がった人なんでしょうね
by obasan (2012-09-30 08:00) 

an-kazu

ふと振り向くと、白髪白装束の老婆が・・・
いませんでしたが?
by an-kazu (2012-09-30 08:27) 

ANIKI

KSRの冒険の旅、最高に面白かったです^^。
観光地にされていない青龍窟はこのまま不気味に保存してほしいです。
廃線駅でのランチは僕もやってみたい!!

by ANIKI (2012-09-30 08:30) 

小僧R1

最近オイラも通勤&林道遊びバイクを買ったので冒険の
旅に出かけようと思ってます!知らない道ってワクワクしますよね~
これから楽しみだぜ~^^v 

by 小僧R1 (2012-09-30 09:21) 

sarry

これはやっぱりダートタイヤが必要ですよ(笑
しかしローフードのジープは何故オンロードタイヤ?
ミリタリージープなのにオンロード仕様?
スーツで乗ってたとか・・・^^;
by sarry (2012-09-30 09:51) 

awakuran

洞窟や神社に一人で行くのはちょっと
心細いですよね。
KSRのタイヤは山でも平気なブロック
タイヤに変更なんてどうでしょう?
そうすれば悪路もバッチリ?になりそうですよね(^.^)

by awakuran (2012-09-30 10:01) 

リュカ

確かに怪しい場所満載!ですね。
でも青龍窟の雰囲気はかなり好みです♪♪
by リュカ (2012-09-30 10:18) 

ラブスコール

響さん、たばこ辞められたんですね^^
なんだか嬉しい、ラブスコールです♪
洞窟の中のブルー☆とても美しいです^^/
おじちゃんがいてくれて良かったね^0^
下から27枚目の写真。。。ぷっ。。。思わず吹いちゃいました^^
by ラブスコール (2012-09-30 13:20) 

テリー

洞窟の中は、私も苦手、写真が、青くなって、これは、また、これで、幻想的な雰囲気で、いいですね。
ブルービー号、活躍していますね。
by テリー (2012-09-30 13:44) 

taka4

ブルービー号もすっかり響さんと仲良くなったみたいですね。
チョイ乗りの様でも結構な行動力で堪能されてる感じ^^
防犯対策は惜しんだらえらい目に遭うので正解ですね!
by taka4 (2012-09-30 14:19) 

HIRO

このバイク使い方としては
間違ってないと思います。
この気軽さが楽しいですね。
変なおじさんぽい石像は
ホント恐いですね。
by HIRO (2012-09-30 14:27) 

che

新しい相棒も来て陸上なら何処へデモ行けるようになりましたね、これで響さんに死角無し。写真のデータすごく勉強になります。ちょうど一眼デビューした所なのです(でも借り物ですケロ)。
by che (2012-09-30 14:45) 

bonita

台風接近中で暇だぁ・・・仕事さぼってます(笑)
青・龍・窟・・・とまさに響さんを連想させる穴ポコですね~
鍾乳洞の雫の写真は素敵です♪
ブルー・ビー号との山登りは恒例になりましたね。
それにしても眼下に広がる景色が最高\(^o^)/
by bonita (2012-09-30 15:30) 

河原

KSRカッコイイ!!
あとはタイヤですね(笑)

by 河原 (2012-09-30 16:22) 

だい吉

お久しぶりのだい吉です^^
しばらくパソコンから離れている間に、バイクが出たり入ったりしてるじゃないですか(笑)
バイクは変れど、探検に変わりないのがさすが隊長です^^
僕も探検に行きたいです。
by だい吉 (2012-09-30 16:39) 

まつみママ

あら~ブルービー号 とすっかり仲良しこよしね(笑)
青龍窟 こんな綺麗な洞窟近くに有るとは流石北九州!
ビビりマンさんも おじ様という心強い連れ合いが居て良かったですね
多分出会わなかったら 絶対行ってないと思うけど・・ブッ
これからも 折角ブルービーと親密にお付き合いしてる事だし
どんどん 探検に励んで下さい 
然し本当に良く叉 次から次へと魅惑的な未踏な所があるものですね
やっぱし 九州は良い!  何処走っても 素晴らしい眺めです
本当に パラグライダーで飛んで見たい!です
それと胸の観音様?? 何だか怪しいい 真実は如何に!
確かに気味悪い所だけど ”退散!”とは・・情け無い ブッ
本当にスズメバチ? 何処 何処に?? (笑

by まつみママ (2012-09-30 18:42) 

ガタロー

こんにちわ〜^^)/
平尾台にそんな洞窟があるんですね〜d(^^
それにその先の林道といい、山頂からの見晴らしといい... 良いですね〜ココd(^^
いつも良い情報ありがと〜ございま〜す!!
僕も行くならカブかな^^

by ガタロー (2012-09-30 18:44) 

ローキン

岩窟王響!になってますね~(^0^)/
素敵な写真でございます。
by ローキン (2012-09-30 19:33) 

肥前のFe

KSR 単独で写ってると 結構大きく見えますね^^
 minorist に小型車ブーム到来か^^
by 肥前のFe (2012-09-30 21:14) 

jimy

僕も昨年の8月6日サントリービール公園でのBBQの真っ只中で
タバコを切らし、そのまま止めると野球仲間の前で宣言してしまった
ものだから引くに引けなくなり現在に至っています。
良い事ではありますが、ロケーションの良い場所で一服する時は
やっぱり、コーシーとセットでタバコが欲しくなりますよねェ~
今でも ...。
それにしてもえェ~写真撮れてるわぁ~!!!
by jimy (2012-09-30 22:19) 

hoshizou

そのロック
3回目からは、使わなくなるかも。
なぜって、うちの息子の自転車の鍵、買った当日は、降りるたびに嬉しくて
かけていたけど、3日目には飽きて、かけなくなりました。

by hoshizou (2012-09-30 22:46) 

luces

一緒に洞窟に入ってくれる人がいてよかったですね。
神秘的な景色に目を奪われます。
ナウマンとか、見つかりませんでしたか。
by luces (2012-10-01 11:21) 

響

◆旅爺さんさんへ
小さなバイクだと行き過ぎてもすぐに
戻れるので寄り道しやすいです。
辺鄙なところも入れるので洞窟とかの発見があって楽しいのも
良いですよね。

by (2012-10-01 11:25) 

響

◆OJJさんへ
洞窟は怖いけど
普段見ない風景なのでとっても幻想的でした。
もっと奥に入ればさらに幻想的なところとかに出会いそうです。

by (2012-10-01 11:25) 

響

◆Noriさんへ
写真のデータなど何も気にしてませんでしたが
たまにはどんなモードで撮ったかメモしてみました。
KSRは攻めなければオフロードバイクよりヘンテコな場所に入って行けそうな
気がします。

by (2012-10-01 11:29) 

響

◆kokoroさんへ
平尾台で走って一服となるとこの売店ですよね。
僕が行ったのは平日でしたので誰もいませんでした。
洞窟も普通なら誰も来ないようなところなのですが
運が良かったです。

by (2012-10-01 11:29) 

響

◆yakkoさんへ
彼岸花も終わりですね。
秋まっしぐらかな?
辺鄙な道に入るとけっこう不気味なところもあって
探検みたいになっちゃいます。

by (2012-10-01 11:30) 

響

◆てんてんさんへ
あのカエルな何なのでしょうね?
普通なら「可愛い」と思いそうですが
場所が不気味な場所でしたので怖かったです。

by (2012-10-01 11:30) 

響

◆sigさんへ
探偵の金田一さんがやって謎解きしそうな
洞窟の名前でしょ?
ロケにもうってつけの場所だと思います。
青龍だと水神的なイメージですね。
イデヨ・シェンロンで呼び出せるかも。

by (2012-10-01 11:30) 

響

◆もりちょさんへ
ジムニーだと上まで行けると思いますよ。
ただ洗車は覚悟です。

by (2012-10-01 11:30) 

響

◆おかきさんへ
近所の行けなかったところを総なめに出来る
バイクですよ。
あとは長距離用のトランポが欲しいです。

by (2012-10-01 11:31) 

響

◆わたべさんへ
金木犀はそろそろかな?
まだ蕾は固かったです。
彼岸花はちょうど枯れかけの汚い色でございます。

by (2012-10-01 11:31) 

響

◆ぜふさんへ
穴場・・・ウマイ!
まさに穴場的な穴でした。
普段なら誰も来ないと思うのでラッキーでした。

by (2012-10-01 11:31) 

響

◆よっすぃ~とさんへ
ブロックタイヤも楽しいけど
途中のクネクネもクイックイッ曲がるので
ロードタイヤも捨てがたいのですよ。
攻めれないロードで林道を行く方がゆっくり走るのでリスクは
逆に少ないかも。

by (2012-10-01 11:32) 

響

◆HIROさんへ
やっぱり一回はオフタイヤを履いて
比べてみる必要がありそうですね。

by (2012-10-01 11:32) 

響

◆うえいぱうわさんへ
小ささを生かして楽しんでいます。
両足べったりって言うのがこれほどの武器になるとは
予想以上です。

by (2012-10-01 11:32) 

響

◆くにさんへ
近所なのでこの程度のダートの距離だと
大丈夫です。
車のときは頂上まで行かなかったので
初めて上まで行けて嬉しかったです。

by (2012-10-01 11:33) 

響

◆せつらさんへ
近所でもブルービー号で走ると探検になっちゃう
楽しさがあるよ。
ま、一人では行けないところばかりですケロ。

by (2012-10-01 11:33) 

響

◆kein1100さんへ
不気味でしょう?
でもこのドキドキ感が味わえるのはそれだけ
秘境的な場所に入れるようになったと言う事でしょう。

by (2012-10-01 11:33) 

響

◆miyomiyoさんへ
最初はウメバチソウかと思ったけど
普通のフウロでした。
歩道は一瞬で歩行者の変身術を使ってクリアしたいと思います。
このバイクのおかげでチャリンコの出番が無いです。

by (2012-10-01 11:34) 

響

◆Silvermacさんへ
平尾台は洞窟も多いですが
草原の中をハイキングするだけでも楽しい所ですよね。

by (2012-10-01 11:34) 

響

◆せつこさんへ
バイクって汚れたらこまめに洗っておかないと
錆びたりするとそれを取る手間の方が数倍面倒なので
手入れは大事なのです。
ま、可愛いと思ってる間だけかもしれませんケロ。

by (2012-10-01 11:34) 

響

◆KENTAさんへ
山からの眺めって良いですよね。
知ってる街でも違って見えて感動します。
レンズはAPS-Cサイズで18mmからなので
換算だと28mmくらい?
標準的な広角サイズだと思います。
広角レンズ欲しいけど出番が少なすぎて元が取れそうにないので
サイバーショットの
スウィングパノラマの両側を切って間に合わせています。

by (2012-10-01 11:35) 

響

◆Jyoさんへ
オフタイヤだと攻めちゃいたくなるかもしれないけど
逆にロードタイヤプラス2脚アシストの方がカッコ悪いけど
安全で走破性もかなりあると思います。

by (2012-10-01 11:35) 

響

◆saeさんへ
ありがとうございます。
自分でPhoto・・・なんて言っておきながら
言われると照れる。

by (2012-10-01 11:35) 

響

◆あおさんへ
洞窟行きました?
探検隊を編成して入りたいね。
もちろん先頭はジャンケンで決めよう。
観光化されてないのでほんと奥がどうなってるのか気になります。

by (2012-10-01 11:35) 

響

◆トライスターさんへ
小さなバイクに乗ると「穴」という
キーワードにかなり近づく傾向があるようですね。
最高の相棒になりそうです。

by (2012-10-01 11:36) 

響

◆koumeさんへ
洞窟は光の射す周辺までしか入っていませんが
なかなか幻想的でした。
まさかしばらく一人ぼっちにさせられていたとは・・・(汗)

by (2012-10-01 11:36) 

響

◆miya_gonさんへ
千仏鍾乳洞は全国的に見ても
探検モードで入れる貴重な鍾乳洞ですよね。
さらに真っ暗な奥が続いてるようでガイド付きで入ってみたいです。

by (2012-10-01 11:36) 

響

◆さる1号さんへ
洞窟の中にある石仏とか祠は逆にあると怖いですよね。
頭にろうそくをつけて儀式をする
怖い想像をしちゃったりしてしまいます。

by (2012-10-01 11:37) 

響

◆ガイチさんへ
近所でしたが
こんな穴場が隠されていました。
一人じゃ入れないところですが
たまたま人が来てくれてラッキーです。

by (2012-10-01 11:37) 

響

◆uraさんへ
uraさんだったら行けるんじゃない?
前に発電所の藪をガンガン進んでたし。

by (2012-10-01 11:37) 

響

◆mipokoさんへ
KSR80の方が速いんですよね。
流石になかなか程度のいい車体が無くて110になりました。
青龍洞は仕方ないので一緒に行ってあげましたよ。
優しいでしょ?(笑)

by (2012-10-01 11:37) 

響

◆くまらさんへ
ほんの入り口だけしか入ってない洞窟ですが
けっこう探検してるような雰囲気を楽しめる
洞窟でした。
自然の造形美ってすごいですよね。

by (2012-10-01 11:38) 

響

◆j-taroさんへ
ツーリング中のロードタイヤを重視するか
ガタガタ道用のブロックタイヤにするか
しばらく悩みそうです。
ホイル一式を買ってその日の行き先で交換するっていう
妄想も考えてます。

by (2012-10-01 11:38) 

響

◆タカチケンジさんへ
ジープのおじ様は僕も将来こんな風なライフワークをしたいなと
お手本になるようなおじ様でした。
快適性を100%無視したジープがカッコいいですね。

by (2012-10-01 11:38) 

響

◆obasanさんへ
裏から上がるルートはここくらいなので
野焼きのときはこちらか登る部隊もありそうですね。
秋吉台の隠れた洞窟も探検したくなったよ。

by (2012-10-01 11:39) 

響

◆an-kazuさんへ
老婆・・・
もちろん頭にはロウソクを2本つけてるんですよね?(笑)

by (2012-10-01 11:39) 

響

◆ANIKIさんへ
変な道ばかり入るので
人知が知らない変な場所に行き着くように
なっちゃいました。

by (2012-10-01 11:39) 

響

◆小僧R1さんへ
増車ですか?
おめでとうございます。
手軽なバイクはセカンドバイクからファーストバイクに
格上げされる日も近いと思います。

by (2012-10-01 11:40) 

響

◆sarryさんへ
ジープのタイヤはオフ寄りのロード兼用タイヤっぽいですね。
バイクの方はかなり凄い場所もロードタイヤと2脚アシストで登れたので
しばらくこのタイヤのままで遊べそうです。

by (2012-10-01 11:40) 

響

◆awakuranさんへ
タイヤはちょっと検討中です。
でもKSRってロードも楽しいので
ロードタイヤも捨てがたいので悩みます。

by (2012-10-01 11:40) 

響

◆リュカさんへ
変な道ばかりにはいるので誰も来ないような
怪しいところに行く付いてしまうようです。
洞窟は一人じゃ怖いけどめっちゃ幻想的でした。

by (2012-10-01 11:41) 

響

◆ラブスコールさんへ
タバコはかなり前に辞めてるので
もう禁煙してるって感じじゃないです。
デメリットの方が多いので辞めれて良かったです。
洞窟は本来なら誰も来ないような林道の中なので
おじさんに感謝です。

by (2012-10-01 11:41) 

響

◆テリーさんへ
穴ポコ大好きなくせに怖がりなので
一人じゃ入れないのです。
でも入ってみると神秘的でビックリ!

by (2012-10-01 11:41) 

響

◆taka4さんへ
まだ完全に意思疎通は出来てませんが
かなり凄い山道でも登ってくれるようになりました。
小さいバイクは防犯も大事ですよね。

by (2012-10-01 11:41) 

響

◆HIROさんへ
もともとCB1300で路地や林道などを走っていたので
やっと正しく使えるバイクを手に入れたことになりそうです。

by (2012-10-01 11:42) 

響

◆cheさんへ
一眼デビューですか?
おめでとうございます。
楽しいレンズ沼がまってるかもしれませんので
ご注意ください(笑)

by (2012-10-01 11:43) 

響

◆bonitaさんへ
サボったの?
仕事をサボるなんて炭鉱ブラックの専売特許かと思っていました。
言われて見たらこの洞窟のネーミングは僕が行かないで
どうする!?的な名前ですね。
山登りでしょ?
CBで行けなかったところとなるとどうしても「山」になっちゃう。

by (2012-10-01 11:43) 

響

◆河原さんへ
ありがとうございます。
タイヤも峠のクネクネが面白いほど曲がってくれるので
ロードタイヤも捨てガがたいです。

by (2012-10-01 11:43) 

響

◆だい吉さんへ
お久し振りブリ~!
そうなんですよ。
Dトラを手に入れたかと思ったらKSR110になっちゃったりして
僕のバイクライフもすこし変化が起きています。
ま、探検ばかりですケロ。

by (2012-10-01 11:44) 

響

◆まつみママさんへ
ちびっ子バイクは楽しい~~!
遠くへ行けない日には最高のパートナーです。
ビビリマンですがあの洞窟は1人じゃ怖いって!
でも苔の生えた石仏とかの方が怖いかも。
それより怖いのが今の時期に巣作りをしてるスズメバチだよ。
1匹ならいいけど数匹を同時に見たら巣が近くにあるかもしれないので
退散するのが正解です。
ま、退散が早すぎるって突っ込みが出そうですケロ。

by (2012-10-01 11:44) 

響

◆ガタローさんへ
同じカルスト台地の秋吉台にも
観光洞になってない鍾乳洞がたくさんありそうですよね。
開拓してみます?
青龍洞までなら乗用車でも注意しながらでしたら登れますよ。
上まで行くならカブの方が良いかも。

by (2012-10-01 11:44) 

響

◆ローキンさんへ
岩窟王と呼ばれるには恥ずかしいほど
入り口から近いところまでしか入っておりません(笑)

by (2012-10-01 11:45) 

響

◆肥前のFeさんへ
ちびっ子バイクですが
塊感のあるデザインなので大きく見えるでしょ?
小型車ブーム?
う~ん、ピンクナンバーはまだ少ないんじゃないかな?

by (2012-10-01 11:45) 

響

◆jimyさんへ
BBQなんて一番タバコが美味しい時によくぞ宣言しましたね。
僕はお小遣いを衝動買いで使っちゃって
給料日まで禁煙した流れで辞めました。
タバコでポーズを決めたくて電子タバコを買ったという・・・

by (2012-10-01 11:45) 

響

◆hoshizouさんへ
よし3回以上は使うぞ~~!
行く場所が辺鄙なので出番は多いのだ。

by (2012-10-01 11:46) 

響

◆lucesさんへ
こんな地元でナウマンって言葉を聞くなんて
ビックリでした。
ちょっとロマンを感じたけど怖い方が先に来ます。

by (2012-10-01 11:47) 

ナツパパ

ううう...線路に萌えます(笑)
ここは行ってみたいなあ。
by ナツパパ (2012-10-01 15:41) 

パルマ

突然横目で見られたら怖い{{ (>_<) }}
by パルマ (2012-10-01 16:39) 

びくとる

急な轍は怖そうです。><
からあげ、美味しそうですね。^^
by びくとる (2012-10-02 14:13) 

あお

鍾乳洞の写真、幻想的で素敵です!
あちこち連れてってくれるブルー・ビー号ですね
パラグライダーで一緒に飛んでみるというのは^^
by あお (2012-10-03 01:53) 

みかねえ

はじめまして。
楽しく読ませていただいてます。
青龍窟、いいですよね~
青龍窟から左に上がって平尾台の裏側に出て、水音がする方に降りて行ってみたら、茂みの中に、小さい滝があって、いい感じでしたよ。
胸の観音は、私も9月29日に行ってたので、響さんが行った数日後かな?
響さん、惜しい! あの、不気味なところから歩いて上がったとこが いいんですよ!!
巨石、スゴイです!
北部九州も 捨てたもんじゃないなぁ~ って思いましたよ。

by みかねえ (2012-10-05 12:42) 

響

◆ナツパパさんへ
トロッコの線路はいいでしょう?
短いけど全部辿ってみたくなります。

by (2012-10-05 18:28) 

響

◆パルマさんへ
あの流し目は怖いよね?
ゾクゾクします。

by (2012-10-05 18:29) 

響

◆びくとるさんへ
タイヤが小さいので轍に入ると
はまっちゃいそうで怖いです。
でもそれでも何とかなりそうなバイクなのでございます。

by (2012-10-05 18:31) 

響

◆あおさんへ
行けなかった所に行けるようになったけど
空は・・・(汗)

by (2012-10-05 18:31) 

響

◆みかねえさんへ
ご訪問&コメントありがとうございます。
青龍窟の上の湿原は上の道からハイキングで歩いたことが
ありましたが洞窟の途中に滝があるとは知りませんでした。
小さい小さいと思っていた平尾台もまだまだ探検の余地がありそうですね。
胸の観音は車がいたので登ろうと思ってたのですが
スズメバチにビビって退散してしまいました。
ほんと路地に入ればたくさんの発見があって楽しいです。
どこかで会った時はヨロシクお願いします(笑)

by (2012-10-05 18:32) 

みかねえ

こちらこそヨロシクお願いします♪
スズメバチ、あちこちいますね~
私も こないだ御所ヶ谷神籠石の中門のところで出くわしてしまい、
写真1枚撮っただけでヒーヒー言って逃げました(笑)
by みかねえ (2012-10-08 13:10) 

響

◆みかねえさんへ
あの遺跡のところも森が深いので
スズメバチには注意ですね。
って、かなりマイナーなところへお越しでございますね(笑)

by (2012-10-08 19:31) 

みかねえ

マイナーなところ…
今、『まず近くのスゴイ景色は見とけ』キャンペーン中ですので(笑)
響魚道にも勝手に行かせてもらいました。
その時はヘビに遭遇しましたが。

響さん、マメにコメント返ししてくれるので、
ついつい何度もコメントしてしまいました。スミマセン(>_<)
by みかねえ (2012-10-09 15:44) 

響

◆みかねえさんへ
ステキなキャーペーンですね。
凄い情報があったらまた教えてください。
蛇の居ないところなら行って見ます。
マメにコメント?
いや~、油断してると放置しちゃうので注意です(笑)

by (2012-10-12 00:10) 

ももず

BB号に乗ってちょっとダートなとこへも行けるようになって
探検気分ですが、ちょっとビビリなとこが心配ですw
もっと勇気を持ちましょう!お化けより人間の方が怖いですよ~
(私はこういうところよりお化け屋敷の方が怖い・・・)

by ももず (2012-10-15 17:31) 

響

◆ももずさんへ
ブルー・ビー号だともうどんな道でも「行っちゃえ~!」な
テンションになります。
でも洞窟は見たくてたまらないくせに「行っちゃえ~!」とは
ならないんだよね。
やっぱりももずさんが先頭で入ってくれないと・・・

by (2012-10-16 19:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。