SSブログ

はいき駅の鉄道遺産 [廃墟&近代化遺産]




「早岐駅」と書いて「はいき駅」と読みます。



パチンコ屋です.JPG


ここはJR佐世保線と大村線の分岐駅で

その昔は機関区として機能していました。




明治30年(1897年)に長崎県初の駅として開業し

昭和47年に機関庫は閉鎖されるのですが

その名残が今でも残っています。



シュロの木が長崎らしい.JPG


「給水塔」



今では必要ないけど

蒸気機関車が走っていた頃は

この設備がないと機関車は走れなかったんだよな。





その遺構が早岐駅の端っこにしっかり

残っていてくれていました。

機関庫の事務所の敷地内にあります.JPG



たぶん残ってるこの赤煉瓦の部分は給水塔の土台で

本来ならこの上に水を貯めるタンクが設置されていたものと

推測されます。


赤煉瓦が美しい物件でございます.JPG


中を覗くと

上部のタンクに水を供給(若しくは出す?)用の

パイプが残されています。


かるく物置です.JPG



軽く物置にされてることは見なかった事にして

上を見ると古城の牢獄に入れられたような

風景が見れます。

(入れられた事無いケロ)


城壁の中にいるみたい.JPG




真下から覗けば

当然ですが丸い空が見えます。



見上げれば丸い空が見える.JPG



明治のハンドルにもペタペタ

触っておきましょう。


のの字で絞まると覚えています.JPG



錆びてるけどメッキなどをしてない事を考えると

今の鉄より耐久性が良さそうな気がするよ。




給水塔の外に目をやると

機関区で従事していた有志の方々により

記念碑が建てられています。


記念碑もある.JPG



九州の西の物流の拠点だったのでしょうね。


スーツケースじゃありません.JPG



現在は佐世保鉄道事業部の敷地内になっていますが

この記念碑と給水塔は見れるようになっているので

ありがたく拝んでまいりました。


はい、ショーシャンクの空にをイメージしてますケロ.JPG




見上げれば丸い空が見える煉瓦の給水塔は

石炭と共に経済を動かす動力を生み出していた。

ぽっかり開いた空を見上れば丸い空が見えました。



駅の端っこに忘れられたようにたたずむ

煉瓦の近代化遺産はココ




nice!(68)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 68

コメント 28

アマ

素晴らしい給水等なのですが・・・
  ハンドル横のマシンが気になる(-_-;)

by アマ (2012-10-05 19:19) 

おかき

私の故郷ですかぁ~
まだまだ遺産が残っていそうですね。
by おかき (2012-10-05 20:50) 

miya_gon

はいき、って読むんだ~(^^;
実は九州人なのに、知りませんでした。長崎はまだまだ
自分で運転して行ったことがないのだ~(><;
by miya_gon (2012-10-06 05:54) 

susumu

早岐駅の赤レンガの給水塔は中に入れるのですね。
見上げればとっても不思議な感じのする空間ですね。^^
by susumu (2012-10-06 06:25) 

半世紀少年

いやホント、バルブのボルトナットもちゃんと残ってて・・・スゴイ!

by 半世紀少年 (2012-10-06 07:12) 

ぜふ

他のブログでは抱かない感想ですが・・・・短いっ 何かシカケがあるかと^^;
ところで、角度から推測すると・・フィットネスマシンのようなナゾの機械の上に乗りましたね?^^ 食いつき所間違ってますが何ですかこれ?

by ぜふ (2012-10-06 07:39) 

akipon

給水塔の隣のアパートも気になる・・。
いつもながら、写真お見事です。
by akipon (2012-10-06 08:04) 

くまら

こんな給水塔初めて見ました。。。
勿論、フィットネスマシーンで軽く汗流してからの
撮影だったんでしょ(笑)
by くまら (2012-10-06 09:58) 

Silvermac

とても読めない地名ですね。
by Silvermac (2012-10-06 10:40) 

てんてん

お~今度は早岐を襲撃されたんですね~(*´∇`*)キャ~~~
by てんてん (2012-10-06 13:17) 

yakko

「はいき」の名前は聞いたことがあります。
給水塔ですか、西部劇で見たことがあるような〜〜〜
歴史を感じます。
by yakko (2012-10-06 16:53) 

bonita

早岐とは懐かしい名前です。
佐世保線を利用して通学していましたから・・・
でも早岐の駅は利用した事がないなぁ(^_^;)
丸い空が見える写真はさすがですね♪
このレンガの建物に注目するのがマイナリストだ~☆
by bonita (2012-10-06 17:10) 

もりちょ

里帰りで佐々や吉井には良く行くんですが、
早岐は行かないな~と思って地図を見たら納得!
渋滞を嫌ってパスする所でした。
凄い廃墟センサーですね(^^ゞ
by もりちょ (2012-10-06 18:16) 

an-kazu

駐車場のすぐ隣りのようですね!
by an-kazu (2012-10-06 18:42) 

さる1号

この中で見る丸い空、なんか不思議な感覚
ちょっと入ってみたいです^^
by さる1号 (2012-10-06 19:02) 

koume

中から見上げた空が綺麗。。。
こういうところは、ずっと残して欲しいですね。
錆びたハンドルが良い味出してます。。
by koume (2012-10-06 21:16) 

Nori

こういうところ、見せてもらえるものなのですね。
丸い空に突き上げる吸水管のフランジ部分が、金盥の底のように見えて。
ごいーんと、コントのような音を立てて頭に降ってくるのを想像してしまいました。
だから、両手で支えようとしてるのかなぁとか。(違)
こういう「見られなさそう」なところが見られるときって、ワクワクしますね。
by Nori (2012-10-06 21:59) 

熊鹿夫婦

なんて美しいんでしょ…丸いだけなのに(^^;;
by 熊鹿夫婦 (2012-10-06 22:02) 

テリー

給水塔の土台、よく、残っていましたね。
土台の中に入れるということは、一部、崩れていて、入れるのでしょうか?
by テリー (2012-10-06 22:36) 

たくや

この中で叫ぶと響きますね~

by たくや (2012-10-06 23:22) 

sig

こんばんは。
廃墟は本当に絵になりますね。7枚目の丸い青空、いいなあ。
by sig (2012-10-06 23:49) 

ガタロー

こんにちわ〜^^)/
まだまだあるんですね〜d(^^
鉄道の事も詳しくはないけど...
やっぱりこ〜ゆ〜の見ると萌えてしまいます^^
by ガタロー (2012-10-07 13:42) 

miyomiyo

どーして廃塔の中にランニングマシーンが置いてあるんだろーと思っちゃいました。
んで地面にぶっ刺さってるパイプはどーゆー役割なんか疑問になっちゃいました。
にしても中に入れるなんて貴重に違いありません。
たっぷり堪能しといた方が良いですよ。
現在サッポロビール園のレンガの塔はリニューアル工事中みたいで残念この上ありません。

by miyomiyo (2012-10-07 22:14) 

まつみママ

中々味わい深い古いレンガの給水塔ですね
この様な廃墟を難なく見つけて来るなど 隊長  好きなんですね(笑) 
然し 中から空を見上げて居るし どの様にして下りたの?
まさか飛んで~^飛んで~^等という事は無いでしょうし
又 どのように這い上がって来たのでしょう~?
これにはきっと仕掛けが有る筈よ! 教えて~^ 

by まつみママ (2012-10-08 18:15) 

響

◆アマさんへ
僕も気になったのですが
最初は台車?と思ったけど健康増進マシーンみたいです。


◆おかきさんへ
故郷でございますか?
いいところですよね。
朝はちょっぴり渋滞してましたケロ(笑)


◆miya_gonさんへ
僕も「ハヤキ」って読んでましたよ。
地名は難しいです。
長崎方面は平戸・佐世保・市内や島原など
いっぱい分かれてるのでたくさん通えますよ。


◆susumuさんへ
煉瓦の塔の下にちゃんと入れる穴が開いていました。
本来は上を見てもタンクがあって空は見えなかったと思うけど
今は不思議な空間となっていました。


◆半世紀少年さんへ
錆びてるけど
形が残ってるのが凄いですよね。
でもCRCまる1本使ってももう回りそうないですね(笑)


◆ぜふさんへ
いえ、廃墟&近代化遺産のレポは短いですよ。
自己満足のコレクションなので一通り写真を載せれば
満足なカテゴリーでございます。


◆akiponさんへ
アパートに見えますよね。
(よく刑事が聞き込み来るような・・・)
あれは鉄道事業部の建物ですよ。


◆くまらさんへ
給水塔は昔SLが走っていた路線では
ひそかに残っていますがフィットネスマシーン付きは
レアですね。


◆Silvermacさんへ
はい、地名と人物名は難しいです。


◆てんてんさんへ
早岐は西海方面に行くとき
横を通るだけですが初めて立ち寄ってみました。
駅側も古さが残るいい駅でした。


◆yakkoさんへ
西部劇ではSLが走っていたので
給水塔の登場はごく自然かも。


◆bonitaさんへ
佐世保線を利用してたの?
わすれていた地名を聞くと
懐かしくなっちゃいますよね。
煉瓦でしょう?
煉瓦への反応はマリオより良いつもりです。


◆もりちょさんへ
早岐は僕も始めての立ち寄りでしたよ。
エアスポットのようにスルーしちゃってた場所です。
たしかに車が多かったかも。


◆an-kazuさんへ
はい、バイクを止めた5m横に
この給水塔がありました。
こんなにお手軽に見れていいの?と思っちゃいました。


◆さる1号さんへ
給水塔を中から見上げると不思議な感じですよ。
とにかく屋根の無い廃墟はポイントが高いです。


◆koumeさんへ
スルーしちゃいそうな給水塔ですが
錆びれ具合がいいでしょう?
煉瓦も年月が経たないとこんな風合いは出ません。


◆Noriさんへ
給水塔だけは開放してくれていました。
ま、誰も見に来る人は居ない感じでしたケロ。
この廃墟でコントを思いつくとは凄い!(笑)


◆熊鹿夫婦さんへ
シンプルだからこそ見える
歴史の深さなのだよ。

by (2012-10-08 22:30) 

響

◆テリーさんへ
煉瓦って以外と丈夫なのでしょうね。
できれば上のタンクまで残して欲しかったです。
入り口はバルブ操作などをする必要がありますので
元々から入り口はありました。


◆たくやさんへ
今回は変な虫とか出なかったので
叫ばなかったけど
きっと響くと思います。


◆sigさんへ
シンプルな物件でしたが
見れば見るほど味のある物件でございました。


◆ガタローさんへ
篠目駅の給水塔につぐ煉瓦の美しい給水塔でした。
SLの走っていた路線って廃線になってる場合が多くて
残ってるのは少ないですね。


◆miyomiyoさんへ
鉄道関連の人が昼休みにランニングしてるのかな?
(屋根、無いケロ)
パイプが下にあるのは排水?
サッポロビールは工事?
こちらの門司港駅も工事に入りました。


◆まつみママさんへ
赤レンガ大好きです。
赤レンガのベットで寝てみたいです。
もちろん羽毛の布団をふっかふかに敷いた上にですケロ
(もはや煉瓦の意味は無い)
給水塔にどうやって入ったかって?
煉瓦のヒビからニュル~ってスライムみたいにして入ったよ。
内緒にしててね。

by (2012-10-08 22:30) 

ももず

スライムのように?隊長が? う。
めずらしく短い記事だわ~
虫も出てこなくてよかったわ~
レンガ造りはいいですがベッドにはなりませんぜ
by ももず (2012-10-15 17:41) 

響

◆ももずさんへ
廃墟の紹介の記事はいつも短いですよ。
煉瓦の隙間からスライムのように入れれば
いろんな建物の中に入って見れるのにね。
たとえば女風呂とか・・・

by (2012-10-16 19:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。