SSブログ

倉庫に見えない倉庫の廃墟 [廃墟&近代化遺産]



斜坑です。


入って見たい(誰かを先頭にして).JPG


これほど美しい状態で

残っている斜坑坑口はここしか無いんじゃないか?

ってくらい立派な坑口です。



貴重な遺産です.JPG



良質な高カロリーの石炭の約2倍の価格の価値のある

無煙炭を産出していた炭鉱です。



無煙炭とは石炭層にマグマ(地熱)の熱が加わり

自然に蒸し焼き状態になった石炭の事で

高効率で熱になるガソリンで言うとハイオクみたいな奴です。




コレ一個だけでもテンションの上がる場所.JPG


斜坑の周りは

同じような坑口がいくつかあって

まだ操業してる?って感じの炭鉱です。


シックナーと穴ポコ.JPG


シックナーは動いてないけど

硫化水素の香りがしてるので

まだ鉱毒水は出てるのかもしれない。


攪拌機は停まっています.JPG



地面を見ると

古い何かのパーツみたいなものが

たくさん転がっています。


フルそうな残骸が落ちています.JPG



すぐに拾ってしまう悪い癖だ。



で、この炭鉱は以前に見てるので

今日はここの作業員の人に

作業して無い時ならいいよと言われていた

ボタ山に行って見たいと思います。


巨大ホッパー.JPG


巨大なホッパーも

間近で見るとさらに迫力があります。



ホッパーの一番ホッパーらしい部分も

しっかに残っています。

ホッパーの一番ホッパーらしい部分です.JPG


でも草が生えてるので

長い間使われる事は無かったようです。





で、異空間に行っちゃいそうな

トンネル ↓

トンネルがあります.JPG



すこ~し、心細くなってきた。


何も通ってないみたいです.JPG



トンネルの中は

天井から滴る水の音が

トンネル内で反響して

なかなか涼しい演出をしてくれてます。


違う世界に行っちゃうのでは?.JPG


こわいので後ろから肩とか

触らないでください。



たまに首筋とかを狙って水が

落ちて来るので

おもわず乙女声が出ちゃうじゃないかっ。




で、出口はこんな感じ ↓

支えてる感じがするけど大丈夫?.JPG



水路みたいな物が通ってるのかな?




このトンネルを越えるとボタ山で

その端っこにお目当ての倉庫があります。

そーこと呼んでいいのかわかんない倉庫.JPG



ドーム型だよ。



埋もれかかっています.JPG



何の表記も無いけど

前に作業員の人にドーム型の倉庫は?と聞くと

ここを教えてくれたので倉庫なのでしょう。



窓のパネルがなければ坑口と思ったかも.JPG



しかし見事に自然回帰しようとしていますね。



見事な絡まり方.JPG



廃墟が一番美しいと感じる

瞬間かもしれません。




ドーム型って言うだけで

珍しいけど窓の意匠もかなり凝っています。

洋館風の窓でした.JPG



ここだけ見たら「教会?」と思っても

おかしくないよ。





で、天辺を見たら・・・

コンクリートの欠け具合が良いです.JPG


「坑口か?」と思っちゃう

なかなか面白いデザインでございます。




風化したコンクリートの外壁からは

配線の跡もあります。

配線も切られています.JPG



上部が見えるところへ

回って上を見てみるとこんな感じです ↓

倉庫の上.JPG



上からの方が半円柱のドームになってるのが

よく判るね。


通気口があります.JPG



通気口みたいな穴があいてて

もしかしたらボタ山の事務所みたいな感じだったかもしれないね。



中は掩体壕状態です.JPG



中を覗くと窓から土砂が入り込んでて

ドーム型なので掩体壕の中を見てるような感じです。



ボタ山です.JPG


ボタ山も松の木などが生えて

普通の山になっていこうとしていますが

筑豊などにあるボタ山がもう普通の山と見分けがつかないほど

草木が茂ってるのを見てると

ここは近年まで使っていた木の生え方です。


鉱山らしい組み方.JPG



と、言うわけで見たかった廃墟も見れて

大満足な廃墟ハンターでございました。


元の世界へ.JPG



トンネルを抜けると

またボタ山に戻って現実世界に戻れないなんて

怖い妄想的な出来事も起きずに散策終了。


廃墟ハンターが辿った道.JPG



廃墟ハンターの去った山は

また静かな山に戻っていくのでありました。




※たまたまホッパーのところにいた従業員の方に
非公式的な許可を貰って倉庫だけは見てきましたが
基本、操業中の鉱山の敷地ですので
勝手に入らないようにしてください。





nice!(77)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 77

コメント 34

くまら

倉庫に見えないですね・・・窓の形を見ると
教会にも見えちゃうの判ります。
トンネルって、車やバイクなら何も怖くないけど
歩いて渡ると、確かに怖い・・・
by くまら (2012-11-12 15:40) 

yosi

坑口のデザインが素敵だなー。

by yosi (2012-11-12 15:58) 

熊鹿夫婦

子供の頃なら確実に秘密基地になってますな
今でもテーブルや鍋持ち込みたい位〜
あの時の皆は何処いっちゃったかなあ〜
by 熊鹿夫婦 (2012-11-12 16:08) 

ナツパパ

一人で行ったらビビってしまいそう。
すごく濃いところですねえ。
by ナツパパ (2012-11-12 16:08) 

歩鉄の達人

今晩は。
九州にはまだ沢山の遺構がありそうですね。
機会が有れば行ってみたいです。
by 歩鉄の達人 (2012-11-12 17:00) 

j-taro

エネルギー対策で、このような炭鉱はいつでも採掘できるように維持できないのかな?
原油を輸入する方が安いとは思いますが、せっかくの資源がもったいないです(^^;
by j-taro (2012-11-12 18:27) 

トライスター

立派な斜坑ですよね♪♪
意外と山口ってぞろぞろ残っているんですよね~
年明けたら行ってみようか~
っと思っているところです♪♪
by トライスター (2012-11-12 20:13) 

taka4

怖い物見たさが勝り恐怖のトンネル走破されたんてすね(^^)
乙女声も聞いてみたかった(笑)
by taka4 (2012-11-12 21:44) 

ぜふ

”ガソリンでいえばハイオク” わかりやすいですね^^
乙女声、想像して笑っちゃいました^^ ”ひやぁぁっ” って感じですか?
やっぱり北部九州は炭鉱天国ですね。
by ぜふ (2012-11-12 22:03) 

てんてん

なんか怖いな~
ジェイソンが出てきそう(; ̄ー ̄)…フフフフフ…
by てんてん (2012-11-12 22:09) 

susumu

これはお洒落な抗口ですね。
デザインが素晴らしいです。
ここはかなりの山の中っぽいですね。^^
by susumu (2012-11-12 22:13) 

せつら

なんてコジャレた斜坑なんでしょ!(^^)
ホッパーといぃまだまだ現役の匂いがしますね♪
いい具合にモジャってて萌えます(^^)♪
今回は、倉庫の中は覗かなかったの?もしかして写ってはいけないものが写ってたとか(笑)

by せつら (2012-11-12 22:59) 

ローキン

暗い床に入るのは・・・・苦手かも(笑)
こんなのがあちこちにある九州って・・・不思議です(^0^)
by ローキン (2012-11-13 00:13) 

Jyo

現実世界に戻れない・・・『千と千尋の神隠し』を思い出しました
私は一人で探検出来なそうデス
by Jyo (2012-11-13 06:02) 

さる1号

トンネルが良い雰囲気、ゾクゾクしてしまいそう^^
トンネルの抜けた先の倉庫、不思議な形ですね。
入り口はどこだろう・・・・1F部分が埋まってしまっているのかなぁ
by さる1号 (2012-11-13 06:52) 

Silvermac

かつては、国を支えた石炭もまさに廃墟ですね。
by Silvermac (2012-11-13 06:57) 

かおりん

オウムがかくれていそうなドーム。
抜け殻がなかった?
by かおりん (2012-11-13 12:40) 

のんの

石炭で思い出したけど、この前製鉄所の見学に行った時、使用してる石炭は100%輸入で日本にもあるけど5千年前くらいので、輸入物は2~
3億年前のもので質がいいと説明してました。
日本でも良質な石炭が取れるといいのに・・・
by のんの (2012-11-13 14:54) 

Tonki

このまま正統派廃墟として残り続けるといいですね。
最近の観光資源化や取り壊しの流れは残念ですから…

by Tonki (2012-11-13 15:28) 

ちくまえ。

このドーム倉庫の先に沈砂用の槽が有るみたいですが私の時も
モジャってて諦めました。
数か月後またココに寄ったらトンネル付近に『立入禁止』看板がありました(^ ^;
この道はボタ運搬線に沿った道なのですがトンネルに平行してスキップの
軌道がまだ残ってるかもしれません。

トンネル付近のドーム倉庫のほうも見てみたいものです(^ ^)
by ちくまえ。 (2012-11-13 16:38) 

うえいぱうわ

なんか雰囲気のあるトンネルですね。
出口から出たら、別の世界でー、戻ってみても
さらに別の世界でーって言う感じで異世界を
めぐる廃墟ハンターというのも面白そうです(笑)
by うえいぱうわ (2012-11-13 17:13) 

ケイイチ

 先日は大分港までいらしていただきましたのに、地元のワタシが行かなくてごめんなさい!!
 最近、なんだか穴ポコや鉱山跡、洞窟、隧道なんかにみょーに気が引かれるんです。
そ~いえば小さい時にはいろんな穴ポコでコーモリやゲジゲジ
なんかと一緒に遊んでたなぁ。
ワタシはど~もマイナリスト菌に冒された気がします、
(木浦鉱山には、いつお越しですか?)
by ケイイチ (2012-11-13 20:48) 

an-kazu

貴重なモノを見せてもらえて、良かったですね(*^^)v
by an-kazu (2012-11-13 22:11) 

ANIKI

ん~勉強になりました。
石炭でもハイオクタイプがあったんですね^^。
by ANIKI (2012-11-14 00:11) 

barbie

トンネルがいい雰囲気だけど、一人では勇気いる(笑)はちょっと怖いかも(^^;;

by barbie (2012-11-14 06:53) 

招き猫

一枚目の写真から…カッコイイ♪
使われなくなったホッパーも草で飾ってもらっているよう。
今の文明が滅んで 未来人がボタ山を見つけたら、「ボタ塚」って呼ぶのかしら。
あのトンネルはヤバイですよ。付いてきてるかも・・・・・・・♪(*`∨´*)るんるん
by 招き猫 (2012-11-14 10:56) 

OFN

九州遺産の著書の「砂田光紀」のオフィスの者です。
初めてのコメント失礼致します。
今度の日曜日(11月18日)唐津にてイベントを行います。
お好きなジャンルかと思いましてコメントしております。
宜しかったらお友達と参加されませんか?
申込先、内容の載ったものをURLの欄に貼付けておきますので、ご覧下さい。申し込みは16日金曜日まで受付ています。
ご参加お待ちしております。
by OFN (2012-11-14 13:14) 

響

◆くまらさんへ
窓だけみたら教会でしょう?
洋風でしょう?
でも3歩下がって見ると廃墟でした。


◆yosiさんへ
坑口は美しいでしょう?
しっかりデザインされてて素敵過ぎます。


◆熊鹿夫婦さんへ
ですよね~!
今なら怖いけど子供のときは喜んで陣地にしていたかも。
そしてお決まりのエロい本が・・・


◆ナツパパさんへ
藪にはなってないので怖くはなかったけど
トンネルの地下水が首に落ちるのはビビリました。


◆歩鉄の達人さんへ
ここは山口県ですが
ほんと炭鉱関連の遺構ってたくさんありますね。
ここはかなりレアな場所で見れて良かったです。


◆j-taroさんへ
一度採掘を止めた坑道は水没してしまって再稼動は難しいらしいです。
もっと有効に使える技術が出来たら再開があるかもしれませんね。


◆トライスターさんへ
こちら方面の坑口は宇部もそうだったけど
立派ですよね。
正式に見学とか出来ないのか調べてみます。


◆taka4さんへ
出口が見えるトンネルならOKです。
これが真っ暗だったら生贄は最低3人は必要です。
僕の前に2人と後ろに1人。


◆ぜふさんへ
まさに「ヒァアーー」って感じです。
背中に氷を入れられたと想像しましょう(笑)


◆てんてんさんへ
ジェイソンさんに回りの藪を切ってもらいたいです。


◆susumuさんへ
オシャレな坑口でしょ?
近代に入ってからの炭鉱だと思うけど
かなり規模の大きな炭鉱がいつでも動かせるような姿で
残ってるのが凄いです。


◆せつらさんへ
まだ中まで入れそうな雰囲気でしょ?
ツアーとか無いのかな?
倉庫の中はすこし土砂が入ってるだけでガラ~ンとしてました。


◆ローキンさんへ
炭鉱が多いですので
こんな廃墟も探せばまだ出て来るかもしれません。


◆Jyoさんへ
あのトンネルはそのイメージですよ。
お風呂屋で働く羽目にならずにすみました。


◆さる1号さんへ
あの内部が全面濡れてるトンネルが怪しくていいでしょう?
入り口はドームの中央です。
埋もれて見え難いですね。


◆Silvermacさんへ
炭鉱系の廃墟は数多くみてきましたが
今回の倉庫の形は初めてです。


◆かおりんさんへ
そのオームの形だよね。
抜け殻があったらバイクのシールドに使いたい。


◆のんのさんへ
製鉄所で使う石炭はコークスにして
超高カロリー化しないといけないので
良質な石炭が必要ですね。
年代で品質が変わるなんて知りませんでした。


◆Tonkiさんへ
たぶん邪魔でもなさそうだし
まだ当分は残ってることでしょう。
気軽に見れないのがちょっと残念だ。


◆ちくまえ。さんへ
ここは2回目なのですよ。
一回目で入れる日を聞いてからのチャレンジでした。
スキップ?
藪ボウボウで隠れてたのかな?
まだ色んな萌える奴が隠れてそうですよね。
ちなみに1回目で聞いた人に破竹をいっぱい貰いました(笑)


◆うえいぱうわさんへ
トンネルが内部が全部濡れてるので
金属のパイプみたいでカッコイイです。
でもちょっと怖かったですよ。
で、異世界で迷子は嫌だ。


◆ケイイチさんへ
もしかしたら来るかな~?と思っておりました。
ちなみに穴ポコは好きですが
ゲジゲジは大嫌いです(笑)


◆an-kazuさんへ
これは貴重でした。
初めて見る形で窓も洋館のようでビックリ。


◆ANIKIさんへ
ハイオクの表現が合ってるのか少し疑問ですが
高カロリーな石炭だったようです。


◆barbieさんへ
短いトンネルなので実際は少しビビッてるけど
なんとか平常心で通れます。
落ちてくる水滴が首筋にはいると変な声が出ちゃうケロ。


◆招き猫さんへ
カッコイイでしょう?
廃墟美って奴ですよね。
「ボタ塚」とは上手い表現です。
本当にそう呼ばれるかも。


◆OFNさんへ
ご訪問ありがとうございます。
お誘いを受けるなんて光栄でございます。
後ほどURLで確認させていただきます。

by (2012-11-14 18:31) 

miyomiyo

トンネル入口は、御影石ぢゃないかってくらいの綺麗な石材を使ってますね。
厚みの方は無さ気ですケロ。
んで、要石が五角形で文字もクッキリ彫ってあって残ってるぢゃないですか。
っつーても、○○神社と読みそーになったんはナイショです。

by miyomiyo (2012-11-14 20:30) 

Sentimental-Way

こんばんは。

こんなにきれいな斜坑ははじめて見ました。
見事ですね!

九州の炭礦遺構は、何度拝見しても素晴らしいです。
by Sentimental-Way (2012-11-14 20:58) 

ガタロー

こんにちわ〜^^)/
旧大嶺駅の北側の所ですね〜d(^^
僕も行きましたけど、ホッパーの奥の方にはまだ行ってないので行ってみたいと思っていました^^
抗に水が溜まると良くないらしく... ポンプで吸い上げて流してる」と、オジサンが言ってました^^
by ガタロー (2012-11-16 10:09) 

響

◆miyomiyoさんへ
なかなか綺麗な斜坑でしょ?
ここまだ操業時のままなので
つい寄ってしまうところなんです。


◆Sentimental-Wayさんへ
まだシックナーなどそのままですので
比較的最後の方まで稼動していた炭鉱だと思います。
周辺もまだ色々と残ってそうですよ。


◆ガタローさんへ
この奥の林道をいつかちびっ子バイクで探検したいのですよ。
シックナーに水が入ってたので
坑道の水だったのかも。

by (2012-11-16 21:48) 

まつみママ

乙女声? ブッハハハーーッ 爆
確かに この様な所は誰でも小気味悪いには違いないけど
恐い物見たさ ってドキドキ高鳴る胸を押さえて 決行!
そのスリルが たまらなく病み付きになるのねッ (笑)
理解は出来ても 決して行きません! 例え隊長同伴でもです!
せいぜい乙女声でも オネー声でも一人で叫びながら 行ってください
こうしてレポ拝見するだけでも楽しめますから~ 
by まつみママ (2012-11-19 11:48) 

響

◆まつみママさんへ
それほど怖くは無いんだけど
氷をいきなり背中に入られたら変な声が出ちゃうでしょ?
あれですよ、あれ。
あ~、まつみママさんの背中に氷を誰か入れてくれないかな?

by (2012-11-20 04:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。