SSブログ

紀州ツーリング2日目(雨のち雨雨雨ばぁ~っか) [ツーリング日誌]


紀州ツーリング1日目はここから




∑・m= チュンチュン



ピピピピ・・・・・



目覚ましです。







おはようございます。

只今、朝の4:40






予定では串本で目覚める予定だったので

その分早起きをしております。




朝が早いので朝食無しのプランにして

自分で旅館の鍵を開けて荷造り開始。



1 雨準備万端で出発.JPG



も~~ね~~~~[バッド(下向き矢印)]



[雨]雨仕様なんよ~~[バッド(下向き矢印)] (T▽T;)




ま、予報で判ってたので

そのつもりで準備を進めていたので手際よく合羽を着て

椿温泉の近くの道の駅「椿たちばなの湯」へ



近くと言ってもたったの200mくらいですケロ(笑)





で、道の駅に行ったら・・・

3 雨の駐車場.JPG



「オハヨーーーー!」



2 まさか会えるとは思ってなかっぱ.jpg


京都からbarbieさん、そして兵庫からアマさん

来てくれたよ。




雨なのに・・・




しかもここって

近所だったっけ?(笑)

(ここ白浜より南です)




夜中に起きて駆けつけてくれたみたいで

嬉しいじゃありませんか。




雨予報なので今日のプランを全部雨用に

組み直したけど

やっぱり雨でも本州の最南端は行きたいので

再び串本を目指しました。


4 雨ってだけでスピード感があります.JPG


アマさんの先導で・・・



僕のツーリングでは珍しく

朝から雨スタートです。




雨中の走り出しはマンホールが怖くて

目線が下がるので怖いし曲がらないわの

変な悪循環のライディングになっちゃいます。




後ろのbarbieさんを見ると

僕と同じ葛藤をやっております。



7 まさかこんなところを一緒に走るなんて感激.JPG



間隔が開くよ~~(汗)




アマさんも滑る滑ると言いながら

良いペースで串本まで引っ張ってくれました。




でも、何も見えない夜に走るより

雨でも景色が見えるときに走った方が楽しいね。




で、串本と言ったらまずは

潮岬灯台でしょう!


9 誰も来ないのでドーンと停めます.JPG


雨ですケロ




「まだ早から灯台には入れないかもしれへんわぁ」(barbieさん)


「いいよ、灯台には登らないし

灯台の前でシェンロンできたら良いもん」(響)



と、言うやり取りの後にやってきた灯台なんだけど・・・



・・・




10 まさか門が閉まってるとは・・・.JPG



開いてないって灯台の内部じゃなくて

敷地もだったの?



11 南京錠がかかっております.JPG



チッ!



仕方ない




覗くか・・・

8 灯台です.JPG



やっぱり青空バックじゃないと

パッとしないな。





灯台を諦めた3人は本州最南端の碑のある

先っちょへ

(もちろん雨なのでヘルメット星人のままネ)


12 灯台の灯り.JPG


芝生公園からは

潮岬灯台の明かりが僕らを照らしてくれています。





芝生の中の水溜りをよけながら

先っちょに行くと本州最南端の景色が見えます。

13 これが本州災難端の風景だ!ワイルドだろう?.JPG


イヤ~!


さすが太平洋だけあってワイルドだ。

(雨だからじゃネ?)





そんな災難端到達を記念して

儀式を・・・・




「どこでする?」

「あの銅像の前でええのんちゃう?」

「んじゃ、そこに並ぼう」



3・2・1・・・・・


14 シェンロンポーズは銅像の前でしちゃダメ.JPG



一人だったらけっこう悲しい先っちょになるところだったけど

3人だと変にテンションが上がるよ。



先っちょを制したので

昨晩行った橋杭岩へ行きます。

15 かなり雨に馴れてきた.JPG




明るい時の橋杭岩も良いぞ~~!!


2 本州の南の果てにならぶ3台.JPG



潮が引いちゃってbarbieさんには

地獄絵巻みたいな風景に見えるらしい(笑)



1 朝の橋杭岩.JPG



いろんな奇岩があるけど

この並んだ岩はほんと珍しいよね。



2 これでもかってくらいダークにした.JPG


せっかくなのでbarbieさんお勧めの場所に

バイクを移動して記念撮影やっておきます。



「あれ?barbieさんの撮影ポイントって

砂浜のとこじゃないと?

昨晩、ビビリながら浜にバイクを入れたんよ」



「あんなところ入れれへんわぁ」



なんだ、バックに邪魔な奴が入らない

こんな楽チンなところがあったのね。



んじゃ、「集合!」

16 しゅーごー.jpg


いい記念になりました。





そんな集合写真を撮ってたら

アマさんの股間に目が・・・・

17 お漏らししちゃったみたいになるらしい.jpg



物を大事にするいい見本です。



そのガムテープはやめようよ。

ほら、黄色と黒の危険カラーのガムテープとかが良いんじゃない?




股間を指差して笑ってると

お腹が空いてきた。




すると素晴らしい食べ物センサーを持ってるbarbieさんが

こんな朝っぱらから空いてるラーメン屋を発見!


橋杭岩の駐車場の向かいに

朝から空いてる和歌山ラーメンのお店がありました。


なので今日の朝食はラーメン。

3 和歌山ラーメン.JPG

太麺の九州には無いタイプのラーメンです。


barbieさん、御馳走様でしたぁ!

4 早朝から開いてるラーメン屋.jpg


ここで朝食を取る人が多いようで

お客さんが増えたのでお店を出て

ハーレーの殿堂入りを果たした

barbieさんのODOメーターを見ましょう。

18 凄い数字です.JPG

100万マイルおめでとう!


バイクで通勤に使わないでツーリングでこの距離って凄いよね。

(メーターの後ろにキーが無くても表示が出るスイッチがあることにもビックリ)



そんなメーターを眺めていたら

ラーメン屋の隣にあった饅頭屋で

barbieさんがうすかわ饅頭を買ってきてくれました。


19 お祝いにバービーさんから貰いました.JPG


和菓子なのにマシュマロみたいで

とっても美味しいです。



うつかわ饅頭を食べながら

今後の作戦を協議しましたが

雨の中のクネクネはもう無理ってことで

barbieさんとアマさんとはここでお別れです。



ま、お二人は僕が寝てる時から

走ってるもんね。



平日でこんな雨の中をこんな先っちょまで

遊んでくれただけで大感謝です。




「それじゃぁ~!」


20 離脱しま~す.jpg

「barbieさん、九州で待ってるね~~!」

「アマさん、転んだら電話するね~~!」

(↑ 5時間くらい待ったら車で救出に行くって言ってた)




橋杭岩のPから出た響とカワセミ号の

ソロツーリングの再開です。

21 再びソロツー開始.JPG


橋杭岩から那智の方へ走って

新宮からk35~k141と走りバイクでは初の三重県入りです。



そして細い路地に入って

大きな木の下で停車。


5 巨木大国に住んでるので普通の巨木だな.JPG


「引作の大楠」



楠の巨木が多い九州から見ると

普通の大きさですが

この楠は高さがある楠でした。


24 巨木のパワーをいただく.JPG


パワー充填中


23 引作の大楠.JPG


いっぱい大楠のパワーを貰って

県道に戻る。


25 ばっちゃん家の道みたい.JPG


農家の庭に入るんじゃないか?って

ドキドキする道を下ってk62へ



御浜町からR311に入って

案内板に沿ってk40の林道を登ります。

26 林道を行く.JPG


森の中をクネクネと登って

森から抜けると絶景でした。






「ヤッホーーー!」


7 日本のコメ作り.jpg


「丸山千枚田」




九州にも棚田は多いけど

ここは凄い!

8 巨人の階段.JPG


小さな土地も余すことなく棚田に整備されていて

本当に千枚あるかも。






27 棚田の道.JPG


棚田の中の道を走って見ますが

ここもチロルチックな風景です。


28 下栗の里ちっく.JPG


丁度棚田の中心になるような位置に

展望所があって

そこからの眺めも良いよ。


29 棚田の全容.JPG



これはもう長年の人々の苦労の結晶がもたらした

山の斜面に描く芸術だね。


9 田んぼの概念が変わります.JPG


ぜったい手植えでしか無理そうな

小さな田んぼがいっぱいです。



田植えシーズンに来て見たかったので

雨でもOKリストに入れていました。




あ、自撮りも忘れずに・・・

30 これは記念撮影です.JPG


雨の雲がいい感じで漂ってくれて

ココだけは雨でも良かったって思った場所でした。




31 ワイルドな岩.JPG


さらに棚田を下って

最後に棚田を下から見上げて見ます。


11 見上げれば秘境ムード満点.JPG



日本の原風景なんだけど

日本じゃないみたいな風景だ。



12 九州には無いタイプの棚田だ.JPG


秘境ムード満点!




その丸山千枚田から

元のR311に戻るともう一つの

僕のスポットがすぐそこにありました。

32 紀和町.JPG


棚田から降りてすぐの紀和町の

足湯 ↓


33 やまの湯.JPG


鉱山跡から出る温泉だよ。




ずっと雨だったので靴の中がちょっと冷たくなっていたので

めっちゃ気持ちがいいよ~~!

35 魂が飛ぶゼ.jpg


雨宿りも出来るしタダだし鉱山だし

もう最高!


34 スネ毛の処理はいらない.JPG


紀和鉱山跡から出る温泉を引いてるようで

その紀和鉱山跡を見るのが

お目当てでもありました。



足湯があるのは

鉱山記念館の敷地内でその館内 ↓

36 鉱山資料館の中.JPG

紀和鉱山で使ったさまざまな史料を展示しています。


詳しくは別レポだな。

(また忘れた頃にUPするのだ)



紀和鉱山跡を出た廃墟ハンターは

北山川沿いをどんどん山の中に向かって走る。

37 もう普通のペースで走れてる.JPG


めっちゃ自然の懐に

飛び込みました。




よくわからんけど

ちょっとだけバイクで初の奈良県を走って

また和歌山県に入ったようです。


13 自然がでっかい.JPG


山のスケールがデカイです。


14 自然の懐に飛び込んだ感覚です.JPG


道と集落があるのが不思議と思えるほど

大自然の中にいる気分になれます。





38 先は長いぜ.JPG


R169からR168と

山中を行くけど道はかなり走りやすくて

何時の間にか雨のビビリスイッチも切れていました。

39 山と川ばっか.JPG


ビビッてる事を知らない間にすっかり忘れてて

何時もと変わらないペースで

走れていました。

(忘れるってことはこんな時に役に立つのね)



おかげで一つライダーの階段を登った感じです。




山しかなかったルートに

急に観光バスなどが出てきたところで

barbieさんお勧めの大斎原(おおゆのはら)の大鳥居へ

40 大鳥居.JPG


雨のおかげで

とっても神々しくみえるよ



41 神々しい感じがします.JPG


神様が通る真ん中を走らないように

農道にカワセミ号を停めて

パワースポットでまたパワーを頂きます。


42 空気が違う感じ.JPG


明治の水害の時まで熊野本宮大社が

置かれていた場所ですが

旧所と言えどもまだなんとも言えない空気が

漂ってるよ。




では、その熊野本宮大社へ


15 参道.JPG



さすがに神聖な場所にヘルメット星人で入るのは

ダメそうなので売店でビニール傘を買って

参道を歩きました。


16 お決まりの階段.JPG



後ろを歩くおばちゃんグループの一人が

他のおばちゃんに「参道は真ん中が神様が通るから

左側を歩かんとあかん」と言うのが

聞こえたので左側を歩きます。



階段を登りきると熊野神社の総本山です。

17 熊野本宮大社.JPG



本殿はシンプルでしたが

撮影禁止でしたので屋根だけ・・・

21 撮影禁止の本殿の屋根だ撮るけ.JPG



通常の祭事を行う社殿の方にも

足が三本ある八咫烏(ヤタガラス)の幟が立ってる。


18 足が三本のカラス.JPG


ここでもお参りして

本殿を回ってこの石にもペタペタ触る ↓

19 触る.JPG 20 撫でる.JPG


お金を乗せるのは日本人の定番。





雨なので観光客も少なく

ゆっくりと出来たひと時でした。


22 シットリした森の空気が漂います.JPG

参道を戻って

傘を買った売店にヘルメットを預けていたので

引き取りに行って

「今度、雨の日にライダーが来たらこの傘を貸してあげてください」と

買ったばかりの傘を寄付して

カッパマンは帰路へ


43 鉄橋がたくさん.JPG



熊野川沿いを走って

R311(熊野街道)で西を目指す


44 山から出る.JPG


相変わらず雨は降り続けておりますが

不思議とこれが普通と思えるようになってきた。




片側通行を幾つも超えながら山を下ります。





紀州の山中はどこもそうだったのですが

台風被害の復旧工事で片側通行がやたらと多かったのだけど

あまりに沢山の場所でやってるので

地元の車は馴れてしまってるのか

赤信号のカウントダウン20秒くらいで

スタートする見事なフラインブ振りにビックリしてしまったよ。




「えっ?もう行くと?」って感じです(笑)





そんな片側通行をパスしながらしばらくR311を走って

道の駅「熊野古道中辺路」で休憩。


45 暑い日だったら食べたい.JPG

やっぱり和歌山と言えば梅だよね?


でもカッパとヘルメット被りっ放しで床を濡らしちゃうし

脱ぐのが面倒なのでパス。



今日は「1日1カッパ」が無いけど

「1日中1合羽」ってことで良いですか?




トイレ休憩だけして

朝来からR42に入って南紀田辺ICから高速へ


46 人工物が懐かしい.JPG



ここに来てやっと雨が止んだよ。




雨が止んだならカッパを脱ぎたいので

紀ノ川SAまで頑張って走ってカッパマンから普通の響に変身。


47 紀ノ川SA.JPG


これで普通にお店に入れるので

サービスエリアの中でオヤツを食べます。


48 たこ焼.JPG


たこ焼き~~!! (* ̄0 ̄)●ゞ




それとイタリアン・トマト・ケーキショップの

シュークリーム

49 クリームタップリ.JPG


濃厚で美味しい!



クリームの量が多過ぎて続けて2個は無理ですが

一個目はめちゃ美味しいです。



この休憩の後はアッと言う間に

旅のフィナーレだ。

50 りんくう方面に向かってます.JPG


阪和道から阪神高速に入って

泉大津F・Tへ向かいます。


51 海上空港.JPG


関空を眺めながら

F・Tに着いたら・・・


52 ひびき、着艦.JPG



スグに乗船案内が出たので

自撮りする間もなく船内へ



53 縛られます.JPG


バタバタと固定されて

僕もそのテンションに釣られてバタバタと

船室へ。




そして人が多くなる前に

バタバタとお風呂に入って

すっきりしてデッキに出ると出航していました。


54 出航.JPG


後はこれを飲む ↓


55 帰りはガツンとラガー.JPG


行きは一番搾りで帰りはガツンとラガー


56 この為に走った?.jpg




夕食も僕らしくキノコカレーだよ。


57 きのこたっぷりカレー.JPG


デザートはbarbieさんに串本で貰った

ポンカンプリンです。

58 バービーさんからのお土産.JPG


「ご馳走さまでした」



今回は僕のツーリングではレア中のレアな

雨の中のツーリングレポートになりましたが

カッパさえ着てしまえば不便はあるけど楽しいもんだね。



濡れたブーツにドライヤーを浴びせて

夢の中に・・・[眠い(睡眠)]



[船]



[晴れ]

∑・m= チュンチュン




 
[演劇] 「長らくご乗船ありがとうございました

本船はまもなく入港いたします

携帯電話などお忘れ物のないようにお願いいたします」





乾燥させていたカッパなどを積むのに

早目にカワセミ号のところに行って

九州の地を踏みます。


59 門司~~.JPG



晴れとるねぇ~~~!



「1日中1合羽」で終わるのは

悲しいので地元のカッパに寄って終わりたいと思います。



新門司F・Tから少し走った所にある

皇産霊神社のカッパ ↓

24 地元で1日1カッパ.JPG


「1日1カッパ」




海沿いにいる珍しい河童ですが

朝日を浴びていい感じ

25 朝日のカッパ.jpg



響の紀州ツーリングレポートはここまで。




今回パスした最南端の灯台や

三重県の伊勢方面とか行きたい場所がまだまだ沢山

あるので紀伊半島攻略はまだまだこれからだな。



なのでまた行くことでしょう。




「MY・お土産」 ↓

26 自分土産.jpg

八咫烏入りのお守り[黒ハート]




nice!(93)  コメント(120)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 93

コメント 120

アルマ

千枚田の景色が素晴らしいですね!これだけでも見ごたえ十分ですね~(#^.^#)
熊野本宮大社、いいですね~さすがに雰囲気が違いますね!

by アルマ (2012-06-13 01:27) 

ゴーパ1号

BIG鳥居、先日テレビでみました。
ほんっと、大きいのですよね!
by ゴーパ1号 (2012-06-13 07:04) 

luces

和歌山は何も無いところと思っていましたが
観光スポットがたくさんありますね。しかも秘境感たっぷり。
立派な棚田が素晴らしいです。
by luces (2012-06-13 08:42) 

yakko

お早うございます。
barbieさんとご一緒の旅でしたか〜 楽しかったでしょう !
素敵なbarbieさんとは高知で会いましたよ(^。^)
素晴らしい景色を見せて戴きました。丸山千枚田も良かったです〜
by yakko (2012-06-13 09:06) 

くまら

雨の中お疲れ様でした
八咫烏の紋章?ってJSA(サッカー)と一緒だと思ってました(汗)
by くまら (2012-06-13 09:14) 

せつら

丸山千枚田ってほんと素晴らしい景色ですね~♪山の斜面をあそこまで田んぼにしちゃった先人達!スゲーーーー!
リアルに見てみたい♪ 天気がちょっと残念でしたけどいい旅でしたね
(^^) この雨は九州の誰かの仕業なのか?(笑)
by せつら (2012-06-13 09:21) 

さる1号

棚田の模様に雨に煙る山、いい雰囲気ですねぇ
この雰囲気なら雨でもよかったのでは
でも雨の中走りたくないけれど・・・・^^;
フェリーでのビール、美味しかったでしょうねぇ
足元のスリッパがまた渋いです^^

by さる1号 (2012-06-13 09:33) 

barbie

この日の紀伊半島は一日中降ったり止んだり、京都に帰ったら雨の気配さえなかったです。翌日はむっちゃいい天気なのが恨めしかった(笑)
紀伊半島はさすが台風の通り道、気象状況もワイルドでしたね。ツーリングの後半も楽しそう、千枚田は知らなかったので、また温泉とセットで行って見たいです。
最後のお見送りができずに心残りです。意外にまたすぐに会えそうな気がします(笑)
by barbie (2012-06-13 13:10) 

ガイチ

雨でもいっぱい楽しんでますね。
橋杭岩や曲線のきれいな棚田、蛇行する川など九州とは違う景色でいいですね。
ますます行ってみたくなりました。
by ガイチ (2012-06-13 13:32) 

たくや

雨の中でもテンションが高いですね~
素晴らしいです!見習たいです。

by たくや (2012-06-13 15:54) 

ryuyokaonhachioj

棚田の風景で、30枚目と38枚目の写真が
好きな写真です。行けない所の写真を見せて
もらいありがとございました。
by ryuyokaonhachioj (2012-06-13 17:19) 

アマ

当日はありがとうございました(^^)
雨中走行は意識すると余計に走りにくいのでイヤですね、やっぱり。
2日間、関西人もあまり走らないルート、お疲れさまでしたm(__)m
※合羽は帰ってからマイナーチェンジさせておきました。これで変態に見られないと思います。
by アマ (2012-06-13 18:09) 

熊鹿夫婦

すね毛薄〜(そこ?(^^;;)
まずは雨の中お疲れ様でした。海を超えて来てもセンサー全開ですね!先月近くまで行っていながらスルーしてしまったところばかりです。縦走する道は日本の建築技術に感動すら覚えますが先日の水害の傷から自然の荒々しさも感じてしまう状況でした。
by 熊鹿夫婦 (2012-06-13 18:12) 

susumu

ようこそ三重県へ・・・ ^^
ちょっと雨だったのが残念でしたね~。
やっぱりというか紀和鉱山跡へ行かれたのですね。
響さんのことだからハンマー持って黄銅鉱探しされたと思いますが、いつかUPされる別レポを楽しみにしています。^^
by susumu (2012-06-13 19:43) 

taka4

1日目レポから拝見させてもらいました^^
地元じゃないけど関西人なので先っちょ灯台、橋杭岩、熊野大社位は知ってるけど、行ったことの無い場所良く下調べされてますね~
しかし距離感...症のサポート隊は心強かったでしょ 笑
近いうちにお会いできる事を祈ってます(^_-)-☆
by taka4 (2012-06-13 20:10) 

わたべ

雨のツーリングはちょっと残念でしたね。
潮岬灯台は、確か、気象庁だかナントカ庁だかの管轄で定時にならないと門が開かないんですよね。
そして、丸山千米田は、撮る人が撮るときれいに撮れるんだなと感心しました。
by わたべ (2012-06-13 20:56) 

ローキン

お疲れ様でした。
雨の中でも元気ですね~さすがです(^0^)/
見なれたおふた方が出てきましたが・・・変な陽気を写されませんでしたか?(笑)
あ、既にキャリア・・・納得です。
by ローキン (2012-06-13 21:38) 

かおりん

股間のガムテープ笑った。。
気持ちは分かるが、黒いガムテープもあろうに(笑)
雨でも見ていて気持ちいいレポでした!
あの千枚田はすごいね!
私も和歌山はリストのトップに入ってるので
行ったときはぜひとも見に行こう♪
by かおりん (2012-06-13 21:43) 

てんてん

京都と兵庫から会いに来てくれたんですか~
響さんの人気はすごいですね~

棚田すごいスケールですね♪
by てんてん (2012-06-13 22:35) 

akipon

雨中と思えない、楽しそうなツーリングですね~。
熊野神社も悪くないですが、伊勢神宮の方が本物感が
あります。次回はぜひ。僕もお出迎えに行きたいぞ(笑)。
by akipon (2012-06-13 22:54) 

あずきもち

雨はツーリングにとってはちょっと残念な感じですが、
写真は風情があってとっても良い感じです!

雨は、グローブがびちょびちょになるのが嫌です!
でも視界が悪くなるのがもっと嫌です!
怖いですよね。雨の日のマンホール・・・

ガムテは笑いましたぁ。せめて黒のビニテでお願いっ(^^ゞ
by あずきもち (2012-06-13 23:07) 

ちゃつ

去年、私も走った道やスポットが出てきて
ワクワクどきどきしながら読んだー(;∀;)ww
そして行けたら行ってみようと思ってて結局、かすりも出来なかった
丸山の千枚田(Т▽Т)!!今の時期でこそ!
そして雨でこそ!の、幻想的な風景が撮れて良かったね!
(こんな形で、ちゃつの黒魔術が役に立つとはww)
ていうか、その風景は私も見たい!でも雨なら車で行くぞっと(Т▽Т)ww
てか、この景色見れただけでテンション上がった~って感じで良かったー
私は去年の和歌山ツーで一気に近畿ファンになったからー!!
今年は、無理だけど、また絶対行くんだ!!
雨なら車で(Т▽Т)ww

お疲れ様でした~
by ちゃつ (2012-06-13 23:15) 

an-kazu

お、珍しく雨の灯台だったのですね(^^);
お疲れ様でした!
by an-kazu (2012-06-14 00:30) 

ぜふ

朝5時に300キロ離れた半島の先っちょまで迎えに行くなんて・・
ストーカーでもできないアラワザですね。(アナタタチハイッタイナニモノデスカ)
それはともかくとして、千枚田の風景は圧巻ですね!
この時期を狙って訪れたであろう”風景ハンター”に脱帽です^^
ちなみにチバには大山千枚田というステキな場所がありますが、田の数がこんなに多くありません。
「大山2~3百枚田」というところです^^;
by ぜふ (2012-06-14 06:37) 

Sentimental-Way

雨の棚田は幻想的ですね。マチュピチュみたい(笑)。
私の住む町は大平原のど真ん中なので、起伏のある地形が羨ましく思います。
by Sentimental-Way (2012-06-14 07:46) 

ANIKI

すごい棚田ですね~。見応え十分です。。
雨のツーとはいえ、おなじみの方々との交流もあって楽しさが
伝わってきました。
無事ご帰還、お疲れ様でした^^。
by ANIKI (2012-06-14 07:50) 

tonoji

これだけ、雨に降られれば・・・水も滴るいい男?
雨って、降り始めはドキドキするけど、ある一線を
越えちゃうと意外に走れるんですよね。
カッパなしで、雨と一体化した覚えがあったの思い出しました。
フェリーで船旅・・・経験の無い私には羨ましくてたまりません。
by tonoji (2012-06-14 08:51) 

ura

どこまででも行ってしまいますね、すごいです。
棚田いいです、見てみたいですね。
自分はまだ九州探検がまだまだですが^^
by ura (2012-06-14 09:24) 

海を渡る

雨が降っても楽しそうですね^^。
それにしてもこの棚田は素晴らし過ぎです^^。
by 海を渡る (2012-06-14 10:48) 

のんの

今日、テレビを見ていたら熊野古道の事を放送してました。w( ̄o ̄)w オオー!
あの大鳥居も出てきましたよ。
by のんの (2012-06-14 19:12) 

よっすぃ〜と

もう少し足を延ばして愛知まで来てくださ~い(^0^)
by よっすぃ〜と (2012-06-14 21:22) 

amane

災難端って・・・(๑→‿ฺ←๑) 
薄皮饅頭が モリアオガエルのタマゴに見えてしまった。。。
それにしても アマさん、
せめて 黒いガムテープで 貼ってくださいませ(^^;
千枚田の 美しさで 和ませて頂きました
by amane (2012-06-14 22:40) 

miyomiyo

いやはや随分と降られちゃってますね~。
にしても朝からラーメンとわ、、、、。
和歌山ラーメンなら行けちゃうんでしょーか。
んで最大の見所とも言える潮岬がクローズドとは至極残念無念です。
本来なら舐め尽くす様に見て、シェンロンし倒すところだったと察します。
台風を避ける以前の話になっちゃってますよ。

by miyomiyo (2012-06-14 22:52) 

るぐっちぃ

遠征お疲れさまでした!
前回と今回のレポでますます行ってみたくなりました(笑)
次回お越しの際はお供させていただきたいなぁ~
by るぐっちぃ (2012-06-15 00:22) 

Silvermac

barbieさんが一緒だと美味いものが食べられますね。(^。^)
by Silvermac (2012-06-15 05:54) 

せつこ

おはぁ~~^^
あの門は、パワースポットをもらってから開ければ良かったのよ^^
千枚田は「田ごとの月」と言って、月の夜は千も月が見られたら、見事でしょうね。
by せつこ (2012-06-15 06:34) 

HIRO

雨のツーリング
装備バッチリで走り出してしまえば
それも楽しいです。
問題は写真と休憩なんですよね。
by HIRO (2012-06-15 08:11) 

OJJ

ヤタ烏は歩き難いのでは?だから飛ぶのか・・そうか。
by OJJ (2012-06-15 09:15) 

ryuyokaonhachioj

スミナガシは、暑い日で山地の道、水分のあるところ、
辺りが、どうでしょうか?
by ryuyokaonhachioj (2012-06-15 09:46) 

にゃびのママ

レアなツーリングblog楽しませて貰いました。次回は奇襲掛けたいと思いますが、やはり南紀は遠いので信州までお出で下さい。
by にゃびのママ (2012-06-15 12:13) 

ラブスコール

棚田、未だこの目で見たことありません。
素晴らしい知恵と造形ですねっ♪
なんだか、自分まで楽しい時間を過ごしちゃった気分です^^
シュークリームも、美味しそっ☆
by ラブスコール (2012-06-15 15:55) 

hoshizou

これで本州最南端、最西端をコンプリート
残りは、最北端の青森、最東端の岩手ですね!
案内しましょ。
by hoshizou (2012-06-15 17:27) 

テリー

バイク仲間、すばらしいですね。夜中に走って、朝早く迎えに来てくれるなんて、感激ですね。
by テリー (2012-06-15 17:40) 

たーさん

潮岬雨でしたか~。またおいで下さい^^
北山川のカーブ?岬?のところ良かったでしょ。
あそこ僕のオキニの場所なんですよ。
ぼくのブログトップの写真もあそこなんで^^
R311良かったでしょ。
九州にはそれにまさる道がたくさんあるんでなんともですが~
今度は日曜に来てくださいね。
by たーさん (2012-06-15 19:29) 

もちっこ

ささ~っとフェリーに乗って関西行っちゃう行動力に乾杯♪
懐かしい風景が出てきて嬉しかったなぁ。。。
若い頃には興味が無かったあの棚田、行ってみたいな~(^^)v
by もちっこ (2012-06-15 19:39) 

タルさん

いつの間に紀州へ
せっかく紀州迄来たのに雨ばっかでしたか。
千枚田美しいですね、行ってみたい場所がまた増えました。
去年夏終わりに阿蘇で響さんと雨のために会えませんでしたね、今年九月頃、今度は阿蘇界隈に五日程陣取って走る計画です。今年こそ会うぞー
by タルさん (2012-06-15 20:00) 

taka-m

いつも楽しい記事や写真を
楽しませでもらってます。

棚田は絶景ですねo(^▽^)o

スリップが怖いけど
雨のツーリングも良いですね。
by taka-m (2012-06-15 20:35) 

美美

やはり千枚田は素晴らしい風景ですね。
雨は残念でしたが、またリベンジしてください^^

by 美美 (2012-06-15 22:12) 

ちぃちぃ

千枚田と言われているところ一か所だけかと思っていら違ったみたいです。
コレ鳥肌モンです♪
実際に見たいけど紀州はかなり遠いなぁ(T_T)

でも一番は
ラーメンにかまぼこの映像が一番衝撃映像だった\(◎o◎)/!
by ちぃちぃ (2012-06-15 23:26) 

T2

あ~ この千枚田はすばらしい!
行くチャンスがあったら、ぜひ行程に入れよう
残念ながらの天気だったけど
この旅も、かなり充実でしたね

by T2 (2012-06-15 23:38) 

まつみママ

今晩は~
先程夕食の前に一通り記事拝見済みです
コメント無でnice ポチッすると叉良からぬ想像しかねないでしょ^(笑)
そろそろオヤスミの時間ですけどね
↑ で皆さん云われて居る様に ”丸山千枚田” 素晴らしい眺めですね
他県での千枚田 以前にも見た事有りましたけど 
こうまで沢山では有りませんし とに角目を見張る程壮観ですね
その上雨で辺りがすっかり秘境のムードが広がり 中々良いですね
紀州の山々に魅せられました 雨も叉良しvv って言う所でしょう
今度は足湯? ブッ  一瞬大根かと思われました 爆
大体ですね ニョッキリ並べて言う事が やっぱしスネ毛が薄い・・等と
普通の人はUP等しません! やっぱし可笑しな人ですね~(笑)
あらら~ 12時過ぎてしまいましたので 今日はこれでお終いね
オヤスミなさ~~~い  良い夢見れます様に~vv 
by まつみママ (2012-06-16 00:02) 

魔太郎

あっ私の好きな辺りの和歌山だ!
和歌山市内で飲み屋探検だけしてた自分を反省して
次回は本来の和歌山を冒険しようと思いました。
by 魔太郎 (2012-06-16 01:18) 

うえいぱうわ

棚田の連なる風景は日本離れしてますね。
私も見に行ってみたいです。
それしても、鴉のお守り、かわいいというかかっこいいというか
なかなかのデザインですね(笑)

by うえいぱうわ (2012-06-16 13:52) 

響

◆アルマさんへ
熊野本宮大社は現在の場所は新しい場所とはいえ
かなり雰囲気が違う感じでした。
本殿の後ろの森の大きさが歴史を感じます。

by (2012-06-17 00:49) 

響

◆ゴーパ1号さんへ
NHK?
大鳥居のところは水害にあったようですが
きれいに復活してて見れて良かったです。

by (2012-06-17 00:49) 

響

◆lucesさんへ
何も無いと思ってるところに行って何かを見つけるのが
楽しいです。
今回は棚田が目当てだったので良い時に来れてよかったです。

by (2012-06-17 00:50) 

響

◆yakkoさんへ
barbieさんは早朝(真っ暗な時間)から駆けつけてきてくれて
感謝です。
なのでこの雨が恨めしかったです。

by (2012-06-17 00:50) 

響

◆くまらさんへ
サッカー日本代表のユニホームのマークも
このヤタガラスですよね。
発祥はこの熊野みたいです。

by (2012-06-17 00:50) 

響

◆せつらさんへ
九州にも棚田は多いけどこの規模の棚田って無いよね。
晴れなら伊勢方面で雨なら千枚田に行こうと
決めていました。

by (2012-06-17 00:51) 

響

◆さる1号さんへ
雨予報だったので棚田を見るコースにしましたが
行って正解の風景でした。
フェリーの甲板でのスリッパは本当はダメなのですが
ブーツ濡れてるもん。

by (2012-06-17 00:51) 

響

◆barbieさんへ
こんな天気の時にこんな早朝から駆けつけてくれてありがとう。
感激でした。
紀伊半島の山の中はまだまだ冒険するところがいっぱいだよ。
なのでまたコソッと行くかも(笑)

by (2012-06-17 00:52) 

響

◆ガイチさんへ
雨でもカッパを着たり脱いだりってのが一番ウザイので
着っぱなしなのでOKでした。
ま、着ないで1日過ごせるのが一番なんですけどね。
紀伊半島の風景は九州では見れない風景がいっぱいですよ。

by (2012-06-17 00:52) 

響

◆たくやさんへ
家から出るときは雨だったら出ないけど
遠征ツーですので宿に篭るわけにもいかず
飛び出しましたが雨でも楽し風景が見れて良かったです。

by (2012-06-17 00:53) 

響

◆ryuyokaonhachiojさんへ
棚田は上から見ても下から見上げても
感動するところでした。
稲刈りの時も見てみたい場所です。

by (2012-06-17 00:53) 

響

◆アマさんへ
ありがとうはこちらが言うセリフですよ。
まさかあの時間に雨の中来てくれるとは思ってなかったので感激です。
しかもカッパのオマタで笑わせていただいので更に感謝です。
テープはもっと派手な色にしてね。

by (2012-06-17 00:53) 

響

◆熊鹿夫婦さんへ
やっぱりスネ毛薄い?
モジャモジャも嫌だけどツルツルも男としてちょっと微妙なところです。
紀伊半島は1回走ったくらいじゃ攻略はとても無理ですね。
なのでまた行きます。
次回の目標は川湯温泉で河原に穴掘ってまたスネ毛を披露することです。

by (2012-06-17 00:54) 

響

◆susumuさんへ
縄張りにお邪魔しま~す。
ほんと神秘的な奥深いエリアがいっぱいですね。
紀和鉱山は読まれていましたか?(笑)
雨じゃなかったら鉱山跡をもう2ヶ所回る気でした。

by (2012-06-17 00:55) 

響

◆taka4さんへ
初めてバイクで行く紀伊半島なのでまずはメジャーな場所からと
思ってプランを組んだけどやっぱりマイナーなところも行っちゃう
習性のようです。
サポート隊は頼もしすぎるサポートでtaka4さんにも会える日を
楽しみにしています。

by (2012-06-17 00:55) 

響

◆わたべさんへ
僕のツーリングで1日雨ってレアです。
でも面白かったので遠征で雨って言うのもマイナスばかりじゃ
ないって気付きました。
丸山千枚田は田植えで「雨」キーワードで見たかったので
ベストタイミングでした。

by (2012-06-17 00:55) 

響

◆ローキンさんへ
九州からみたら同じ近畿エリアなのですが
合流するまでに立派にツーリングが成立する距離を走ってる
2人にはビックリですね。
紀伊半島攻略の続きと丹後半島の課題が残ってるので
またフラフラと行っちゃうかも。

by (2012-06-17 00:56) 

響

◆かおりんさんへ
股間のテープはどうせならピンクとかキープアウトのテープに
変えてもらいましょう。
雨で「どやっ」ってなる場所を選んで行ったけど
棚田は予想以上にいい場所でビックリだったよ。

by (2012-06-17 00:56) 

響

◆てんてんさんへ
合流してくれた2人は早朝からしっかり県外から
走ってきてるのには脱帽です。
棚田は感動です。
先人の知恵と苦労の結晶ですね。

by (2012-06-17 00:57) 

響

◆akiponさんへ
お伊勢さんは車では行ったので
バイクで行くのはかなり後回しになりそうです。
でも赤福は食べたいかも。
パールラインを晴れた日に走ってみたい。

by (2012-06-17 00:57) 

響

◆あずきもちさんへ
雨は残念だけど雨でよかったって思うような場所を選んでみました。
たしかにグローブが濡れるのは不快だけど
この時期だと寒くないのでなんとか行けますね。
ガムテは物を大事にする良いお手本でした。

by (2012-06-17 00:58) 

響

◆ちゃつさんへ
黒魔術ありがと。
2日目で熊野本宮とかかぶったところが出たやろ?
マップルの1ページの距離感が九州とは違うよね。
なのでまた行こう!
何時行く?(一緒に行ってもまた別行動ってパターンか?)

by (2012-06-17 00:58) 

響

◆an-kazuさんへ
あの灯台は雨だしその前に入れないので
灯台レポも書けないのでまたリベンジします。

by (2012-06-17 00:59) 

響

◆ぜふさんへ
迎撃の2台は真夜中に出て来たみたいです。
もう感謝しきれないほど感激です。
大山千枚田ですか?
棚田大好きなのでそこも見たいです。

by (2012-06-17 01:01) 

響

◆Sentimental-Wayさんへ
ちょうど田植えで水を張った時期の棚田は見応えたっぷりでした。
大平原って言うのはバイク乗りの憧れですよ~!

by (2012-06-17 01:01) 

響

◆ANIKIさんへ
あの棚田は綺麗でした。
ここだけは雨でよかったけど後は止んで欲しかったよ~(泣)
とにかく滑ってころぶこともなく帰って来れてよかったです。

by (2012-06-17 01:01) 

響

◆tonojiさんへ
水も滴るいい男になったのだけど
見せる人が誰もいない山ばっかりだったぞ。
雨走りは2時間もすれば普通に走れちゃうってわかったので
あまり敬遠しないで走ってみようかな?と移段階成長した
響でございます。
とは言っても黒魔術はお断りです。

by (2012-06-17 01:02) 

響

◆uraさんへ
どこまでもって感じかもしれないけど
フェリーから降りたらすぐなので鹿児島に行くより近いかも。
今年の遠征予定では佐多岬が入っています。

by (2012-06-17 01:02) 

響

◆海を渡るさんへ
本当は晴れたら伊勢の方に行く予定だったのですが
雨だったので棚田に行きました。
なんだかここだけは雨でありがとうって風景でした。
「ここだけ」ですけどね。

by (2012-06-17 01:02) 

響

◆のんのさんへ
NHKですか?
大鳥居のところは本殿よりパワースポットな感じがしました。
雨で誰一人いないのでパワー独り占めです。

by (2012-06-17 01:03) 

響

◆よっすぃ~とさんへ
愛知はバイクでは未踏です。
車では長島までは行ったのだけど
岬の方とか是非バイクで行ってみたいです。

by (2012-06-17 01:03) 

響

◆amaneさんへ
この雨はもう災難端って呼んで良いでしょう。
薄皮饅頭はたしかに泡泡のモリアオガエルのタマゴですね。
食べたことはないけど食感も似てそうな気がする。
ガムテープはピンクのハート型とかをリクエストしておきました。

by (2012-06-17 01:03) 

響

◆miyomiyoさんへ
朝から食べれるラーメンですよ。
九州の豚骨とは違って朝からOKです。
潮岬灯台は実は既に灯台コレクションに入ってるので
見れなかったけどそれはそれでOKなのでした。
本当はその半島にあるもう一個の灯台に行きたかったのですが
雨で断念したよ。

by (2012-06-17 01:04) 

響

◆るぐっちぃさんへ
紀伊半島は面白いですね。
山のスケールは大きいし海沿いの風景も
ダイナミックなのでまた是非とも行きたいと思います。

by (2012-06-17 01:06) 

響

◆Silvermacさんへ
朝からまさか名物の和歌山ラーメンが食べれるなんて
barbieさんのグルメセンサーに感謝です。

by (2012-06-17 01:06) 

響

◆せつこさんへ
灯台の門だけは開いてて欲しかったです。
ま、千枚田が思ったより良かったので雨でもOKなツーリングでした。

by (2012-06-17 01:06) 

響

◆HIROさんへ
雨が降ったり止んだりって言うのが一番キライなので
今回はまだマシって事で楽しく過ごさせていただきました。
写真もカメラが防水なので気にならなかったのがいいです。
困ったのは食事で結局やむまで何も食べませんでしたよ。

by (2012-06-17 01:07) 

響

◆OJJさんへ
ヤタガラスの足の動きを見てみたいですね。
絡まって転びそう。

by (2012-06-17 01:07) 

響

◆ryuyokaonhachiojさんへ
スミナガシは森の樹液に止まってる写真が多いようなので
森で探してみます。
水辺も狙い目かもしれませんね。

by (2012-06-17 01:08) 

響

◆にゃびのママさんへ
雨ツーってレアでしょう?
途中でカッパマンになることはあっても
1日中1カッパはなかなか無いぞ。

by (2012-06-17 01:08) 

響

◆ラブスコールさんへ
九州にもたくさん棚田があるけど
この丸山千枚田は絶景でした。
気が遠くなるような開拓の苦労があっての風景ですね。
シュークリームはマッタリ系なので1個で満足な1品でした。

by (2012-06-17 01:09) 

響

◆hoshizouさんへ
最北端と東端が極端に遠いんですケロ(汗)
でも東北は行きますよ~~!
きっと。
ちゃつより早く・・・

by (2012-06-17 01:10) 

響

◆テリーさんへ
かなり早朝スタートだったのだけど
まさか合流してくれるとはビックリでした。
バイク乗りって最高です。

by (2012-06-17 01:10) 

響

◆たーさんさんへ
あ~~!
言われて気付いたけどトップ画像と一緒の場所ですね。
農家のまん前で撮ったでしょ?
ほんと秘境的な場所でまた晴れた日に思いっきり走ってみたいと思った場所でした。

by (2012-06-17 01:10) 

響

◆もちっこさんへ
よ~く考えたらせっかく市内から関西にワープでき港があるのだから
もっと活用しないともったいないですよね。
高速代とガソリン代であまり変わんないよ。(寝れるし)
若い頃って僕も確かに棚田とか見に行った事はないです。
感性を磨いてよさが判るんだよね。
なので僕はそろそろ盆栽のよさが判る頃です。

by (2012-06-17 01:11) 

響

◆タルさんへ
もう思いつきでフラフラ~と来ちゃいました。
じっくり計画して行ったのって北海道くらいかな?(笑)
今年も阿蘇ですか?
ススキが出始める頃ですね。
いい天気に恵まれたら良いな。

by (2012-06-17 01:11) 

響

◆taka-mさんへ
棚田は思った以上に大きくて感動でした。
雨の中を走るのって恐いけど
長い時間走ってると普通のペースで走れちゃうのが新発見でした。

by (2012-06-17 01:11) 

響

◆美美さんへ
千枚田だけは雨のお陰で秘境ムードが高まってよかったです。
後は晴れてくれればいいのに・・・

by (2012-06-17 01:12) 

響

◆ちぃちぃさんへ
能登半島の千枚田も良かったけど
ここの千枚田も端整な並びでとっても美しかったです。
ラーメンに蒲鉾って九州のラーメンにはあまりないよね。
麺も九州で言うチャンポン麺級の太さでした。

by (2012-06-17 01:13) 

響

◆T2さんへ
佐賀の有名な棚田もびっくりな絶景棚田でしたよ。
雨だからこその風景って事もあるけど
田んぼの枚数がほんとビックリする数です。

by (2012-06-17 01:13) 

響

◆まつみママさんへ
寝る前に変な虫が出る記事じゃなくて良かったですね(僕は残念)
千枚田はほんとうに千枚あるかもしれないと思うほど
小さな田んぼがいっぱいで感動です。
スネ毛は無いでも良いけどツルツルなのも嫌です。
ま、今くらいがいいのか?
とスネ毛の話のままオヤスミナサァ~イ。

by (2012-06-17 01:14) 

響

◆魔太郎さんへ
飲み屋探検も楽しそうですね。
そっちもやってみたいです。
山奥はほんと「山奥」って実感できるスケールが良いですよ。

by (2012-06-17 01:14) 

響

◆うえいぱうわさんへ
棚田の風景はほんと感動です。
行ってよかったと思いました。
ヤタガラスのデザインのお守りはカッコイイでしょ?
衝動買いです。

by (2012-06-17 01:15) 

にゃびのママ

最後のhibikiビールを夫婦して楽しみにしてました。
しかし、タフですね、雨でもあれだけ楽しめるなんて。
さしずめ、我が家はか観光せずただ走りかと。

最後の最後のかっぱに懐かしく、鳥居の上にきゅうりのっかったませんでしたか?
by にゃびのママ (2012-06-17 08:34) 

OJJ

丸山千枚田、見にいきたいな~とおもう今日この頃ですハイ!
by OJJ (2012-06-18 09:44) 

kei

アマさんの股間には震えました(笑)
しかしいい所行きましたね。
ボクも行ってみたいです。
かな~り参考になりました。
by kei (2012-06-18 22:22) 

響

◆にゃびのママさんへ
初日の巧妙にHIBIKIと書かれたビールにも気付いた?
タフというか雨ふったから仕方ないんだよ~~(泣)
晴れてたら伊勢の海をウロウロだったのに。
最後の神社に関東方面から来た人はにゃびのママさん夫婦くらいかもよ。

by (2012-06-19 12:16) 

響

◆OJJさんへ
千枚田は良かったですよ~~!
稲刈りのシーズンも見てみたいです。

by (2012-06-19 12:16) 

響

◆keiさんへ
あの股間は危険です。
はがしたらもっと危険なことになるそうです。
雨が降ったら千枚田に行きましょう。
雨の時にですよ!(笑)←もちろんバイクで・・・
by (2012-06-19 12:18) 

つっつの母

こんにちわ
雨で大変でしたね。
千枚田きれいですね。根性ないけどなんとか行って見たい気持ちになりました。
by つっつの母 (2012-06-21 15:46) 

ガタロー

こんにちわ〜^^)/
雨の紀伊半島ご苦労さまでした〜!^^
大阪に住んでた頃に紀伊半島もおおまかに回ってはいるのですが、まだまだ見所いっぱいですね〜^^
特に棚田が素晴らしい!!
灯台リベンジに行かなくてはいけませんね〜^^
by ガタロー (2012-06-21 19:51) 

響

◆つっつの母さんへ
雨は残念だったけど
意外と朝からカッパマンだと雨モードで遊べますね。
怖い林道のルートも無かったしなにより丸山千枚田が雨とマッチしてて
最高でした。
あと早朝からの歓迎もあって雨でもいい思い出になったツーリングです。

by (2012-06-22 12:07) 

響

◆ガタローさんへ
わたくしも車ではなんとなく走ってるのですが
知らないところがまだまだ多くて今回のツーリングでも
行って見たいところのほんの一部しか回れてないです。
なのでまた行くかも。
寝て起きて30分走ったら和歌山県って思うと近いかも。

by (2012-06-22 12:09) 

きくりん

旅に行ってたんですね~ヽ(*´∀`)ノ

☂もいいもんでしょ(;´∀`)

棚田最高、、、、わったしも、何時かはε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
by きくりん (2012-06-23 00:57) 

響

◆きくりんさんへ
雨、いいわけないやん(笑)
もう妖術をかけたやろ?
ま、棚田の風景は雨が似合ってたのでちょっと感動だったよ。
きくりんも行って見てね。
カッパは忘れずに!

by (2012-06-23 09:45) 

ももず

九州とは違った感じの自然豊かな風景ですね~
アマさんとbarbieさん、雨の中駆けつけて嬉しいですね
皆さん言ってるけど棚田は素晴らしい・・・!!!
しかし足湯の足はいらないかも・・・(苦笑
お守り、なんか秘密結社のみたいwww
by ももず (2012-06-25 17:59) 

響

◆ももずさんへ
ほんと早朝から雨のなか感謝ですぅ~~!
結局1日雨だったけどあの棚田は雨でこその風景でした。
足湯は気持ちよかったよ。
すね毛も見てね。
あのお守りはデザイン見て即買いでした。
お守りで「かっこいい」と思ったのははじめてかも。

by (2012-06-26 21:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。