SSブログ

炭鉱レンジャーが行く雨中ドライブ [響な日々]





ご心配をおかけしました九州の大雨ですが

九州だけ梅雨明け宣言がないけど

今日は晴れてるし台風もちょっと反れてくれそうな雰囲気になって

一安心です。






で、そのご心配いただいた大雨の日・・・





1 前が見えんぞ.JPG



早朝から容赦なくドシャ降りだゼ




わたしが何をやらかしたと言うのでしょう?




な~んて、善人のわたくしのせいな訳なくて

あのシトが持って来た雨かもしんないよ。


2 フェリー入港.JPG

↑ これに乗ってね。




ようこそ!

って感じじゃないけど

ようこそhoshizouさん。


3 とーちゃく.JPG


バイクで来る?



ま、大雨警報出まくりのニュース見ても

延期にしなかったくらいだから

雨でもバイクで来るのはヘッチャラなのでしょう。





でも、九州のマイナリストは誰一人として

バイクで一緒に走ろうと言う奴はいないようで

迎えに来てるシトはみんな車で来ております。



とりあえず再会を喜びながら

早朝のフェリーターミナルの中で集合!

4 その気になれば君も出せるぞカメハメ波。.JPG


集合を撮った後も

仕事前に駆けつけてくれる人もいて

ターミナルの中はしばらくマイナリストだけで

賑やかでした。

5 挨拶のメーキング.JPG



で、ほとんどのメンバーは

仕事だったり用事があったりするので

とりあえずスケジュールが空いてる数名で

移動します。


7 あまり経験のない車での先導.JPG



わたくし、

車でも先導ですか?






車のTVを見ながら走ってると・・・


6 ピンスポットの赤いところを選んで来ちゃうってどうよ?.JPG



見事に赤いところを目指して

遠く宮城県からいらっしゃったみたいです。

(あれだけ白いところの方が広いのに)




ところどころ道路が川になってる所を

突き進んでやって来たのは

「香春のR」じゃなくて「香春のJ」

(ジョイフルです)←素直にそう書け


8 香春のJ.JPG


フェリーターミナルに行く時に

コンビニで朝食を買おうと思ったけど

雨が凄過ぎて車から降りれなかったので

ここでみんなと朝食です。



車だったのでトランクに積んでる傘で遊ぶ

☆ZOU

9 光る傘ウケてますjpg.jpg


で、朝からカレーを食べながら

雨でも遊ぶ作戦を考えます。



tonojinはこれから用事があるので

今日の遊びのメインは僕とちゃっつんとせつらさんと

☆ZOUさんの4人になりそうです。




とりあえず雨なので

バイクは辛いだろうというやさしい配慮により

☆ZOUサイクロン号をせつらガレージに入庫させます。



14 せつら秘密基地.JPG

何故か私のデッカイカワセミ号も入庫しております(笑)



結局、響ツアーのプラン通りに

乗る車はちゃっつんのでっかい奴に決定。




4人で楽しいドライブの始まりなのですが

走り出してスグに・・・

15 突然、ルート変更になります.JPG


迂回させられまくりです。




でも無事に田川の炭鉱記念館に到着!




しかも開館前に・・・


16 待ってるのは僕らだけ.JPG


どんだけ見たい?って思われたのか

時間前に開けてくれました。

(並ぶからじゃ)



17 大好きなジオラマ.JPG



雨だとこんな室内で遊ぶのが一番だよね。



100 稼動部に手を入れてはいけません.JPG



でも外の雨は止んでるので

健全な大人は外で遊びましょう。


101 炭住と竪坑.JPG


記念館の人が居たので

許可をもらって炭住にお邪魔いたします。




上がって見ても良いと言われただけなのに・・・


102 おじゃまさせてもらってます.JPG


僕が人形なら

ちゃぶ台ひっくり返してるぜ・・・キット



104 炭坑節で出て来る煙突.JPG



大雨警報の中で雨が降ってないのは

僕の晴れ男パワーだと思いますが

4人で空に向かって願っておきましょう。


103 高い奴にはまずはこのポーズ.JPG


「もう降るな!」





そして売店に入ったのだけど

ここで4人揃って衝動買いしてしまうのであります。



「わたし黒~!」

「ちゃつんはピンクやろ~。 グリーンも似合うばい」

「いや~!わたし黒~」

「じゃ俺、赤にしよう」

「俺、黒~~!」

「え~!もうわたしピンクで良い」

「誰かグリーンかブルーはおらんと?」

「なら俺が買う」



で、みんなで外へ出ると

こんな事になりました ↓ ↓ ↓

1342517828rcXGfsFeEICj81n.gif




炭鉱Tシャツでここまで遊べる

マイナリストが大好きです。


108 胸のマーク.JPG


ヒトリだとなかなか着ないけど

みんなと着れば楽しいぞ。


105 おれの背中で炭鉱を知れ.JPG



炭鉱レンジャー炭鉱フォーに変身したら

それになりきって遊びます。



メイキング特典映像.jpg


けっきょくみんな

ノリノリでやっちゃうのであります。





ちなみにちゃっつんのポーズは可愛かったので

載せない。

(hoshizouビデオを楽しみにしてましょ)

107 ちゃつファンのために.jpg





みんなお揃いの炭鉱Tシャツのまま

しつこく集合写真を・・・


109 大雨の日のひと時.jpg



着替えるのがメンドウなので

そのまま炭鉱レンジャーの格好で

篠栗の涅槃像を見に行きました。



110 みんな炭鉱フォーのまま観光.JPG


もう見慣れたので

お揃いのTシャツがみんなやけに馴染んでる。



で、涅槃像のある南蔵院はせつらさんを除いて

みんな始めてです。

112 並ぶ灯篭.JPG



近いので何時でも良いやと思ってたら

来ないもんね。





移動の時間と雨の影響を考えると

ここは正解でした。


115 巨大キノコ.JPG



参道ででっかいキノコを見て

騒いでトンネルでまた騒ぐ。


113 こんなトンネルがあります.JPG


篠栗八十八ヶ所巡りの総本山の厳かな

雰囲気には似合わない

派手なTシャツの4人が歩きます。


114 庭園の池.JPG


トンネルを抜けて

一つ山を越えた所に

涅槃像さまが寝てました。

116 立つと迫力10倍?.JPG



僕の食後のスタイルです。



120 ご利益も大きそうです.JPG


これ以上のリラックスは無いと言う感じですが

とにかくデカイです。

(長さ41mだって)



117 大きさにビックリ  あと色も.JPG


で、この大仏様は

金運にも良いって話なので

じっくり拝んでおきましょう。


118 ブラックなお願いをしています.JPG


頭のツンツンの螺髪(らほつ)にも

触っておきました。


119 らぼつ.JPG


そしてこれだけ大きな涅槃像様ですので

台座も巨大なので下にも入れるようになっていますが

撮影禁止でした。



500円の入場料を払って入るだけで八十八ヶ所巡りが出来る

ありがたいところでしたが

出口では

こんな羽を渡されます。

121 まさかのダーツ.JPG


まさかお寺でダーツをやるとは

ビックリだぜ。


122 けっこう的は小さいぞ.JPG


あの小さい枡に入れば

お守りをもらえるらしい。



123 チョキで投げるちゃつ.JPG


で、これ入んね~ぞ!


124 難易度たけ~ぞ.JPG


さすがにもう一度500円出してやろうとは思わないけど

なんか悔しいです。




螺髪が何かに似てると思ったけど

黙ってたのに

言ちゃうぞ。





気を取り直して

他のエリアへ行くと亀がいっぱい居たよ。

125 亀の行列.jpg



飼い過ぎじゃな。



126 飼い過ぎだから.JPG


万年の縁起物ですが

これだけいると全然ありがたくネェ。



でも、この亀のおかげで

これに会う事が出来ました。



ツーリングじゃないけど・・・

127 カッパや.JPG


「1日1カッパ」です。


128 1日1カッパ.JPG


暑かったけど

急にこのカッパでテンションが上がる

マイナリスト達。




良く見れば亀の池の中にも

カッパが居ました。

129 甲羅つながりか?.jpg


このカッパの感じは

とっても好きだな。




カッパの上には五百羅漢があり

その更に上に行くと滝がありました。

130 水量が多くてとっても迫力あります.JPG


大雨の影響で滝が

見事な水量になってて

迫力あります。

(って言うか普通に遊歩道を歩いてるだけで濡れますケロ)





滝の横を半分濡れながら登って行くと

洞窟発見!


131 ここにも穴ポコが.JPG


中に入るけど

入ってから電気が消えたら

めっちゃ怖いかも。


132 暗かったら怖くて入れない.JPG



洞窟の一番奥には

不動明王様がいらっしゃいました。




滝から下ったところの大きな

杉の木には

幹に風神様が彫られています。

133 直接掘られた風神様.JPG


こうやってタァ~~プリと遊んだので

八木山峠で戻ることにします。




ちょうどお昼を過ぎた頃だったので

峠の途中の八木山展望台カフェ「Queen Cook Cafe」で

お食事します。


135 幸せの鐘.JPG


お店の前の展望台には

幸せの鐘が設置されてるよ。


136 一応女性が似会うと思います.JPG


ハートを振ると

キンコンカンと鳴ります。




地面を見ると・・・


137 震災復興も願っています.JPG


設置した日が3・11って事で

復興を願った鐘でもありました。





んじゃ、ランチにしよ。

138 タラコクリームスパ.JPG


コッテ~リなクリーム明太パスタを頂きます。



濃厚なクリームです。





で、食べ終わると外は今までとは

別世界になっとるぞ。




滝です。

139 ドバッと降り出した.JPG


「ちゃっつん、ガンバレ!」




食事も終わってこれからどうする?って話になっていたけど

この雨だと夕方に行く予定だったえふに

先に行っておいた方が良さそうだね。



と、言うことでバイクを置いてる

せつらガレージに向かうのですが

これまた思うように進めないのであります。

140 どんどん行ける道が潰されていく.JPG


ここは大丈夫じゃない?って場所が

結構やられております。




「いや~、バイクに乗りたくねぇ~な」

と☆ZOUさんはおっしゃってますが

容赦なくせつらガレージに到着!



とりあえず濡れる前に

バイクに積んでるお土産を頂きました。

19 もろた.JPG


僕もデッカイカワセミ号に乗り込んで

それぞれの車と1台のバイクでえふを目指しますが・・・

20 これは・・・.JPG


豪雨の中の写真を撮らせてネと面白半分に

言ってたのだけど

ここまで雨がヒドイと気の毒になってきたゾ。


21 ありえないところをバイクがっ!.JPG



あまりに凄いので

えふに来る予定だったBachさんに

引き返してもらってるとえふへの道が全部

土砂崩れで危険がヤバイ状態です。


22 こっちも写真を撮る余裕がなくなってきた.JPG


もうパフェより命の方が大事です。



「えふ、中止~~!」





早々に安全な場所まで引き返しましたが

香春まで戻ってくると雨は小康状態になりました。



ここで宮崎から合流を目指して

ひたすら走り続けてきたshindyさんとやっと会えました。

23 よりによってこの日.JPG



宮崎は晴れだったので

まさかこんな修行になるとは思ってなかったらしい。



24 香春のRのこ2人ってレアだぞ.JPG


香春のRにバイクが並びました。



洪水警報が出てるけどバイクが並んでいます(笑)



141 香春のシンボル.JPG



とにかく雨が小康状態のうちに

宿泊するホテルに送るため

せつらさんと分かれて

合流したR202さんも連れて八幡のホテルへご案な~い!


25 僕の地元をご案内.JPG



最後は目の前で落雷などあって

バイクはさぞ怖かったと思うけど

こんな日の事って思い出に残るよね。


26 僕のMissionは終了.JPG


それではゆっくり休んでください。






最後はあっさりでしょ?




だってもうビデオを出して

お別れシーンを撮る元気も無かったみたいだもん。





僕は2日目は付き合えないのでここで

お別れですが

僕も東北に行くかもしれないのでその時はヨロシクね。





nice!(88)  コメント(78)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

廃墟の響・廃墟のロベール [響な日々]





美術館のオブジェ.JPG


福岡市美術館





みなさんこんばんは

廃墟ハンター響です。



今日は廃墟ハンターには似合わない

美術館なんかにやって来てるのですが

美術館の駐車場がいっぱいだったので

大濠公園の駐車場に停めて

公園内を横断して美術館に向かいました。


大濠公園です.JPG


雨予報だったけど

日差しが出てめっちゃ暑いです。




大濠公園の池の中を覗くと

超巨大な草魚がいっぱいで「気色悪っ!」

超巨大草ギョ.JPG



どれもメーター級で

津和野で見た鯉が雑魚に見えるゼ。



そんな巨大魚に混ざって

亀もウジャウジャです。


亀もたくさん.JPG


都会の池らしいです。(あるある)



捨てないでくれ。





それと都会の公園らしく

スズメが逃げない。(あるある)



街の雀は近づけれるのでコンデジでもOK.JPG


コンデジでここまで寄れます。

(網があったら楽勝とかは思ってないです)



暑かったので池の周りじゃなくて

木の植えてある木陰の中を歩いたのだけど

普通に歩くのも退屈なので

ファーブル響になって木に開いた穴を覗きます。





廃墟ハンター響もファーブル響も

覗きは基本です。



遊歩道のやもり.JPG



ほら、

街中なのにもう目が合ったよ。(あるある)←あるのか?





ヤモリを見つけて

キョロキョロ周りを探すと

枯れた木にこんな綺麗な虫もいました ↓

れいんぼ~う.jpg


ニジゴミムシダマシ


美しいです.JPG


8mm程度の小さなハムシに似た虫だけど

とっても綺麗です。



こんなに綺麗なのに

名前で損してる気がします。


よ~く見るとミシン目がある?.JPG


都会の公園でも色んな虫が見れそうだね。




そんなキョロキョロな散歩をしてると

美術館に到着です。


福岡市美術館.JPG


館内のエアコンで生き返ります。




ちょうど着いたのがお昼くらいだったので

美術館の中にあるレストランでお昼を食べるよ。




ま、とーぜん

カレーですケロ (あるある)

美術館の中のカレーは美味じゃった.JPG


でもここのカレーは辛口でめちゃ美味しかったので

わざわざ来て食べても良いかもしんないよ。




それでは廃墟の時間・・・・・



いや、美術の時間です。(これは滅多に無い)

福岡市美術館.JPG


今回めずらしく見に来たのは

「廃墟のロベール」と呼ばれた

古代遺跡と空想を組み合わせた風景画です。




美術館に絵画を見に来たのって

セガンチーニとマグリット以来かな?



凱旋橋.JPG

「凱旋橋」



今回のユベール・ロベールは18世紀のフランスの画家ですが

僕が大好きな廃墟を風景に取り込んでいるのが

特徴で場所は古代ローマであっても

僕が廃墟が美しいと感じる風景が沢山描かれています。


大原ダム玄関ポーチ.JPG


ロベール本人ではない絵画も掲げられていますが

どれもテーマは「廃墟」です。


↑の絵なんて山口県の大原湖玄関ポーチみたいだし

↓これなんて京都の水路閣だ。

ローマ近郊nヴィラ・マダマ.JPG

「ローマ近郊のヴィラマダマ」



ちなみに僕が似てると思った

実際の大原湖の玄関ポーチはコレ ↓

玄関ポーチです.JPG


これが絵画と似てると思うのはかなり妄想を

プラスしないといけないが少なくとも

僕は一緒だ!と思ってしまったのだ。 (あるある)




んで、水路閣はコレ ↓

水路閣.JPG

これ以外でも碓氷峠のめがね橋もイメージに

ピッタリです。



写真をアップするのは

パンフの写真と拾えた写真だけですが

「廃墟になったルーヴルのグランドギャラリー想像図」 ↓

廃墟になったルーヴルのグランド・ギャラリー想像図.JPG


見事な崩壊美


はやり廃墟は崩壊と自然回帰途中の植物との融和が

美しいとロベールも思ったのだろう。



時代も18世紀と大昔の絵だし大陸も違うけど

美しいと感じる物は一緒だったようだ。



思った以上にたくさんの絵画が見れたので

かなり長い時間遊ぶことができました。



美術館の外に出るとムワッと暑かった事を思い出した。




再び大濠公園を横切って戻るのだけど

美術館から出ると敷地内に

こんなオブジェがあります。

意図がわからん.JPG


魔界の植物ですか?




とりあえず持って見た・・・


くっ付いとる.JPG


固定されとるぞ

(あるある)




でっかい巨大草魚を見ながら

車に戻って

糸島を回って

峠越えでドライブしながら帰りました。





ドライブの途中でカワセミを車内から・・・


通りすがりにカワセミ.JPG



カワセミを見た峠の上でオカトラノオが咲いていました。


トラノオと申しますjpg.jpg


好きな野草です。




なんとなくこの後が予想できるんじゃないかと思うけど

はい、マクロモードままレンズをスクロールさせますよ~~!


うじゃうじゃいますが草大丈夫やろか?.jpg


どうも勝手な思い込みですが

なんとなく大発生してる?と思うバッタ


バッタ大発生.jpg


やたらと目にするので

今年は多い年かも。




その横のヒメジョオンには可愛い奴がいます


テントウムシではありません.jpg


ヒメカメノコテントウです。



模様が面白いです。






で、小さな仲間の最後は

クロハナムグリ。

なんとかこがね.JPG



峠は雨が上がった直後だったようで

見つけた虫はこれだけ。



薄暗い藪の中には

トキワツユクサが咲いていました。

ツユクサは三枚です.jpg


花びら三枚っていうシンプルさが素敵です。



その雨上がりの藪の地面には

真っ黒なキノコが生えてたよ。


黒いキノコ.JPG


名前は全然判んない。




んじゃ今日の「おまけ」は

好感度アップの糸島のビーチで寝てた浜ネコ

浜ねこ.jpg



砂が冷たくて気持ちがいいのかも。


nice!(93)  コメント(60)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

廃墟センサーもカメラのセンサーも大きいほどいい [響な日々]



水滴.JPG


雨ですねぇ~



バイク、錆びてないですか?






雨でバイクに乗れない響は

傘を差してウンキョ座りで地面を見ています。




何を見てるかと思うしますと・・・・



これ ↓


刺さってるかと思った.JPG



自分の蛇腹に葉っぱの先っぽが挟まって

串刺しみたいになっちゃったバッタ。



かなりドン臭い奴だと思ったけど

こんな風になった経緯にミラクルを感じます。





足の踏ん張りが利かないので

もがくだけになっています。




やさしいいきもの係りの響は

やさしくデコピンで救出してあげました。




ウンキョ座りから

立ち上がれば目の前は紫陽花が満開。



アジサイのがく.JPG



僕の好きなガクアジサイも満開

季節の花です.JPG



山は相変わらず雨でムシムシしています。



でっかい岩.JPG



雨らしくアジサイを見て

もう1つ雨が似合う奴を見てきました。



シオシオの花もあります.JPG


菖蒲なのかアヤメなのかカキツバタなのか

アイリスなのかさっぱり判らないジャンルの花です。


菖蒲園の水キチャナ.jpg



聞いてそのときは覚えていても

次の年には綺麗にフォーマットされて

いまだに覚えれない。



でも「菖蒲園」と書いてるので

90%以上は菖蒲なのだと思って見ております。


超マイナーな神社.JPG


そんな雨の日のお出かけから

帰って来ると宅配のお荷物が届いておりました。




「待ってたよ~~~!

アールエックスさん」

スタジオひびき.JPG


[DSC-RX100]



6月の中旬に出たばっかの

SONYが出した久々の高級なハイエンドコンパクトカメラです。





何故かもう手元にあったりします・・・


W300以来の高級コンデジ.JPG


以前持っていたSONYのW300や

今ツーリングに持って行ってるOLYMPUSのXZ-1は

1/1.7のセンサーでしたが

今回のRX100は1型です。




ツーリングで出会った綺麗な風景をさらに綺麗に残したいと

思ってツーリング専用のメインカメラを探してて

本当はCanonのG1Xを考えてたけど

デカイいので迷っていました。



同じ大きさならミラーレス一眼もあるけど

バイクで持って行くなら薄いレンズの装着でしか

持って行けないならレンズ交換式じゃないほうが画質が

良さそうなのでG1Xが第一候補でした。



でも、ツーリングの時って

走ってて「あ、ここ景色イイ!」と停まって

ササッと撮ってスタートって動作が

レンズキャップ方式だとメンドウなんだよね。



しかもデカイのでタンクバックに直す時に

綺麗に位置を定めて入れなおさないと入らなさそうです。




そんな迷ってる時に

SONYから出たのがRX100でした。

ジャケットに入る.JPG


しっかりポケットに入ります。


しかも瞬撮に便利なレンズシャッター方式です。






1インチの大型センサー搭載なのに

ポケットに入るサイズって言うのはちょっと感動。


今のところ最強の小ささです.JPG



今迄ツーリングのメインで使っていた

OLYMPUSのXZ-1でさえ

無理に入れないと入らなかったのに

センサーが二周りほど大きくなってもポケットに入るって言うのが

購入の決め手でした。




レンズもf1.8と明るく

レンズはGレンズになると思ってたけど

ZeissのVario Sonnar T*となっています。

サイバーショットの美味しい機能が使えます.JPG


しかもサイバーショットTシリーズで重宝していた

スイングパノラマや暗部での連写合成など

欲しかった機能が高画質で写すことができます。

(写真を作品という観点では邪道?)




重さはビックリするほど中身が詰まった感じで

高級感のあるズッシリした重さがいいよ。



この比重感は持って見ると「オッ!」と

なると思います。





同じセンサーサイズを搭載してる

ミラーレス一眼のNikon1がこの大きさになるまで

圧縮されたと思ったらわかりやすいかな?





で、早速試し撮りに出かけたけど

雨なんだよね(梅雨だし)

画質以前の問題.JPG



画質がどーたらという感じじゃないです。




ま、とりあえず高原のキャベツ畑を

オートで撮ってみた。

XZ-1でキャベチュ.jpg


↑ ZX-1はやっぱりちょっと赤の発色が強くて

コントラストが強目



↓ RX100

RXでキャベチュ.jpg


ややコントラストが弱いため

白っぽく見えるけど

実際は霧がかかっていたので見たままの風景としては

RX100の方が素直な写り方です。



ま、色々撮ってみないと判んないことがいっぱいです。




あと、多分買った今しか使わないかもしれない

パートカラーで遊べる機能があります。


パートカラーで遊ぶ.jpg

↑ 赤だけ


そしてアジサイを緑だけで撮ると・・・


モノクロの花も撮れます.JPG


モノクロの花が咲きます。



試しにでっかい方のカワセミ号を

撮ると・・・


お遊びな機能だね.JPG


バイクのカワセミ号でもちょっと遊べそうな

写真が撮れます。




f値1.8の開放値に設定して

アジサイを撮ると綺麗に後ろがボケます。

発色はいい感じ.jpg


色も自然でいい感じです。




最後にかなり薄暗い部屋の隅っこの

にゃんころすけをISO3200で撮ってみた。

ISO3200の画像です.JPG


多少ザラついてるけど

毛の質感はしっかり残ってるので

2020万画素と言う高画素化の弊害はあまり無いみたいです。




後はしばらく

使いこなせるようにあれこれ撮って練習だな。






さぁ、これを持って何処に走りにいこう?

(東北?)・・・ウフフ






nice!(80)  コメント(60)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。